雲仙、普賢岳噴火から20年
ビジネスホテルで
大欲情間違った
大浴場があるって珍しいね。しかも人工やけどラジウム温泉イイですね~。ほっこりさせてもろてます。
と、いうことでまたまたルートインに帰ってきちゃったのよね
昨日、今日と2日間島原半島を走破しまくり。昨日は昼から曇ってしまったけど今日は朝からチョ~気持ちいい快晴 でした。昨日は小浜温泉から雲仙温泉、そこから島原市へ抜けました。今日は晴れたのでもう1度雲仙温泉経由で小浜温泉へ戻る事にしました。晴れると景色が映えますからね。もう一度キレイな景色を見に行きました。どこもみんないい所ですね~。見所いっぱいグルメいっぱいで。
雲仙、普賢岳が噴火して今日でちょうど20年らしいです。後でニュースで知りました。たまたまそんな日に朝から気持ちよく島原まゆやまロードをドライブしつつ平成新山(噴火でできた山)を撮ってたんです。
これが20年前に噴火でできた新しい山か~。周りには何もなかったかのように木々が生えて道路ができてる。不思議な感じ。
頂上へズームイン。所々噴煙見えます?平成新山は今ももくもくと湯気を噴く活火山なんです。
雲仙温泉の地獄めぐり。
雲仙の地獄地帯はすげぇ迫力!!そこらじゅうで硫黄の臭いのする噴煙がもくもくと立ち上がってる。散策がとっても楽しい。
小浜温泉もすげぇ楽ししっ!!宿の煙突から道路の側溝から歩道のオブジェから街のあちこちで湯気が上がってて温泉旅情満点!!この街の風景とってもお気に入りです。
昨日からのチョ~お楽しみ!!温泉蒸し!!スーパーで食材勝買ってきてかぼちゃも自分で切ったんですヨ。ほっくほくでとってもおいしくいただけました。周りでみんな楽しそうに食べてる中一人で蒸しあげて一人で食べてるのってちょっぴり切なかったナリ。。。でも「これが男の一人旅じゃいっ!!」っと自分に言い聞かせて頑張りましたワ
今日は一日天気が良く気持ちよく楽しく散策できました。前回の記事は戦闘シーンばっかり(笑)だったので今回頑張って旅日記の写真を載せました。ばっちり一人で楽しんどりますワ。
イイとこです。
スキです島原半島。
放浪旅はまだまだ続く・・・
関連記事