以下、各ホームページより抜粋です。バナーをクリックするとジャンプします。
ボートレースの再開について
このたびの東日本大震災により被災された皆さまに、心からお見舞い申しあげます。
また、被災地の一日も早い復興をお祈り申しあげます。
さて、東日本大震災の影響により3月末日まで開催を中止しております全国の競走につきましては、被災地の支援に少しでも早くお役に立ちたいという考えのもと、4月1日(金)以降を初日とする開催より「東日本大震災 被災地支援競走」として順次再開させていただき、これに合わせて、ボートレース業界全体として10億円の支援金を日本財団を通じ被災地へ寄付することを決定いたしました。
また、これまで実施しておりましたナイターレースについては、電力供給不足に配慮して当分の間、実施いたしません。
なお、一定期間継続されると予想されます計画停電の影響などにより、レース時間の変更・中止などが生じる場合がございますことをご理解いただきますようお願い申しあげます。
【東日本大震災で被災された皆さまに心よりお見舞い申しあげます。】
このたびボートレース業界では、「東日本大震災 被災地支援競走」として競走を再開させていただくこととなりました。全国のお客さまからご投票いただいた売上金の一部は、被災者の皆さまが一日でも早く平穏な生活を取り戻すことに役立てさせていただきます。
また、選手たちの懸命に戦う姿が、被災者の皆さまにとって、勇気、元気、希望となることを心より願っております。
財団法人 日本モーターボート競走会
会長 皆川 浩二
びわこボートの開催再開について
このたびの東日本大震災により被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。また、被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。
東日本大震災の影響により2011年3月末日まで開催を中止しております競走につきまして、被災地の支援に少しでも早くお役に立ちたいという考えのもと、4月1日(金)より「東日本大震災 被災地支援競走」として「アクアンビューティー選手権」を開催させていただきます。
ボートレーサーが募金活動を実施します
4月1日から6日間開催いたします「東日本大震災 被災地支援競走 アクアンビューティー選手権」におきまして、以下のとおり募金活動を実施いたします。集まった募金は日本財団を通じて被災地へ送らせていただきますので、皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
【実施場所】 各入場口
【実施時間】 開門(10:00)から20分程度
【募金参加選手】
◎4月1日(金)日高逸子選手、山川美由紀選手、谷川里江選手、水口由紀選手、
三浦永理選手、魚谷香織選手
◎4月2日(土)吉川昭男選手、山本修次選手、柘植政浩選手、谷川祐一選手
◎4月3日(日)西川真人選手、是澤孝宏選手、椎原健選手、谷川祐一選手
◎4月4日(月)石間徹選手、深井利寿選手、青木玄太選手、谷川祐一選手
◎4月5日(火)君島秀三選手、西川真人選手、椎原健選手、谷川祐一選手
◎4月6日(水)大内裕樹選手、吉川喜継選手、椎原健選手、谷川祐一選手
※募金参加選手は変更する場合があります。
※少し変更がありました。
滋賀支部ボートレーサー募金活動の実施について
このたびの東日本大震災により被災された皆さまに、心からお見舞い申しあげます。
東日本大震災の復興を願うべく滋賀支部選手によるチャリティーバザー及び募金活動を以下のとおり行い、収益金と義援金を東日本大震災関係先に寄付いたします。皆様のご協力よろしくお願い致します。
○場所 ボートピア京都やわた
○日時 4月1日11:30~募金受付開始 13:00~バザー・トークショー・サイン会等
○参加選手 後明俊夫 勝元忠司 中西宏文 石間徹 山本修次
守田俊介 大内裕樹 上田洋平 柳橋宏紀 谷川祐一
尚、ボートピア京都やわたでは
◎11時半頃~ 募金活動
◎13時頃~ 震災チャリティーバザー 選手サイン会 徹と修次のライブステージ
を予定との事です。「徹と修次のライブステージ」って一体・・・
以上、ご報告まで。