GⅠ
初優勝
だぁ~っ!!
誰やねん
おっさん^^
写真間違えた!よう見たら
ゆんたのマスターやった
正しくはコチラ↓
開設60周年記念競走
『GⅠ児島キングカップ』覇者
遅れてきたびわこのエース
不快利寿選手(モアイヤン)
誰やねん!
何やねん!
びわこHPより↓
深井利寿選手が児島でG1初制覇!
6月11日(月)、ボートレース児島「G1児島キングカップ」で
深井利寿選手(3918・滋賀) が優勝しました。
準優勝戦まで7戦2勝オール3連対で勝ち進んだ深井選手は、優勝戦に2号艇で登場。
進入は1234/56の隊形でスタートし、1周1マークを逃げる1号艇・田村隆信選手(4028・徳島)に、まくり差しを狙った3号艇・柳沢一選手(4074・愛知)ですが、最内を狙って差した2号艇・深井選手が若干優位な位置につけてバックストレッチへ突入。三つ巴の大接戦の中、1周2マークで内から先マイを慣行した深井選手がトップを取りきり、2度目のG1優出でデビューから14年7カ月目にしてG1初制覇! さらに自身初出場となるSGレース・第48回総理大臣杯(平和島)への出場キップも手に入れました。深井選手の今後の活躍にご期待ください!
実は昨日ブログのコメント欄へのみなさんの書き込みからモアイさんが児島で優出してることを知った。しかもそれが記念レースだなんて思ってもいなかった。
キョーティのHPを見てみる。「おおーっ!すげぇっ!モアイさん2号艇で乗ってるやんか!えっらい調子よかったんやな!」
対する1号艇は田村だった。「こりぁ勝てんな」おそらく普通は誰もがそう思うだろう。かくいう俺もそう思っていた。何着で帰ってくるかな?ぐらいにしか思っていなかった。
夕方照男サンからメールが来た
「不快優勝8時にゆんた集合」
まさか勝つなんてみじんも考えてなかったから一瞬目を疑った。
が、次の瞬間
「うぉーーーっ!すげぇーーーっ!不快やりやがったーーーっ!」
っと、一人で歓喜の雄たけびをあげていた。
その後もう一度冷静にメールを見返してみると男の中の男『キョーティ番長よし皮照男』が打ったとは思えないなんともファンシーな絵文字入りのメールだった事に気づくのであったw
サルでも打てるwww
きもりやんはいつもどおり家でまったりもっこりしていたのだがその一報を聞いてから喜び勇んでいた。いつもは遅刻常習犯なのだがこの日だけは急いで身支度してゆんたへ向かったのである。
そして8時過ぎ、仲間内でのささやかな祝勝会が始まった。
みんな早よから来て社長を待ってる
「もう来るよ!」整列して社長を迎えるw
「よっ!社長~っ!!」
みんなで出迎えハイタッチで祝福する。社長もはちきれんばかりのいい笑顔だ
あんた
ハワイ帰りかw
俺がたまたまガマ勝った時もきもちゃんと二人あっせんだった。今回もフカちゃんときもちゃん二人。
「もしかして僕ってシガシブにGⅠ優勝を届ける請負人なのでは?」ときもちゃん。地獄の這王やから仲間の悪い成績までもを全部吸い取っていい運気にしてるとか?あるカモ
かわいいお嬢ちゃんたち。お父さんのエラ遺伝しなくて良かったね~
おっちゃん一緒になって飲んでんとちゃんと仕事しなはれやww
とっても楽しくおいしい時間をみんなと共有できて幸せでした。一番嬉しかった事はおいしい焼き鳥を腹いっぱい食べれた事です
フカちゃんのまさかのGⅠゲット、すげえびっくりしたけどやっぱめっちゃ嬉しいですね。こっちもハゲみになりますよ。ようやった!ほんとにそう思います。
今年のチャレンジカップ、賞金王シリーズ(いっその事賞金王までイッてまえーっ!)、来年の総理杯、オーシャンカップと一気にSG戦線に殴り込みをかける不快選手。
GW節での事故で鼻を骨折歪んだ鼻も治り男前に更に磨きがかかったフカちゃん。そして今回の優勝。表彰式も大人気だったそう。どうやらシガシブが自信を持って世に送り出すよし皮先輩に続く男前はすでに世間には認知されているようだね~。という事で笹川賞も追加しておこう。イケ面選抜があるからねw ぜひとも頑張っていただきたい。
デビュー節で優出という華々しいデビューを飾りその後鳴りを潜めていた秘めたる才能が37歳にしてついに花開く!2012、13年のSG戦線は遅れてきたびわこのエースから目が離せないぜ!
ガンバレフカイ!!
カネクレ byよしつぐ