回復
本日もサイコーのお天気でした
マイフェイバリットパワースポット「河口湖」のお気に入りポイントより富士山を望む
昨日は風の強い日で山頂で雪が舞い上がってるのが肉眼で見えた。
そして今日もサイコーに
カッチカチでした!
また来ちゃった
これを食べたいがために富士吉田に吸い寄せられる「白須うどん」 よっ!日本一!
おととい、
まだ一度も走ってなかった新東名を夜のドライブ。やっぱり新しい道は走りやすい。「一応全部見とこ」という事で夜中ににこそこそパーキングエリア巡り まあ綺麗なのは当たり前だが各エリアごとにコンセプトがあり今まで見たことない店が出展してたり24時間営業の店が多い気がした。静岡名物「しぞーかおでん」も24時間たべられる(下図参考)。今までのパーキングとそこまで何か大きく変わるといった印象は受けなかったけど初めて寄る施設なので巡って写真撮るだけでも楽しかった。新富士で降りたので帰りは沼津のSAなどもじっくり見て帰りたいと思います。
玉子&黒はんぺん
甘いつゆに甘い味噌と削り節をかけていただく「しぞーかおでん」が24時間いつでも食べれる天神屋が複数店出展してる。朝7時、Pキャン後の冷えた体に温かさが染み渡るとってもおいしいおでんでした。
あっ、
忘れてた。
旅の話に夢中になって肝心な事を書かないと。
実はですね、今回は同期の「花ちゃん」こと花田和明がレース中の大ケガにより入院してるんですよね。それを見舞いに行くのが今回の目的やったんですよね。旅行が目的ちゃいまっせ。誤解の無いようにたのんmっせ
我らが姉御、かやばあ(かやばさん←感じ変換できひん)が入院後の花ちゃんの詳細をいろいろメールで教えてくれていてかなりの大ケガで本人もだいぶ落ち込んでると聞いていたので心配していたんです。もう入院後1ヶ月が経ち一応容態も落ち着いているとの事で本人も至っていつもの花田節を聞かせてくれたので一安心といったとこでした。同期4人でお見舞い行ったんですがナースステーションのまん前の部屋、花ちゃんがでかい声で「でら~」「~がや」だとかの名古屋弁でしゃべるもんだから相当にうるさかっただろうな
本人も言ってたけどやはり相当落ち込んでたらしい。今も事故の事がフラッシュバックするし心の傷はまだまだ大きいし癒えるのには時間がかかりそうです。まあ、思ってたよりいつもの花ちゃんだったので安心したし嬉しかったけどこういうのは本人にしかわからない痛みがあるからね・・・
時間はかかるだろうけどゆっくり治して下さい。
またレース場で名古屋の元気な白髪おやじ「花じぃ(花ちゃんの愛称)」の姿を見れる事を願ってます。
パワースポットとパワーフードで心と体を
そして花ちゃんのお見舞い
という事で今回は「回復の旅」でした。※何度も言いますがあくまでもお見舞いが第一目的です
関連記事