天空の城 竹田城
でっでで~ヽ(゚д゚)ノ
どうだ!これが日本のマチュピチュだぜ!
拡大図↓
この秋にはここ兵庫県の竹田城、岡山の備中松山城、福井の大野城の「天空の城」がいろんなニュース等で取り上げられてましたね。10月に見に行ったんですが素晴らしすぎる絶景なので是非ともうpさせていただきます^^
この日は運良くこんなに素晴らしい雲海と巡りあえてバリ幸せでした~☆ヾ(o´∀`o)ノ
駐車場からけっこう歩く…(-_-;)
でもこの霧が心をワクワクさせるから頑張れる(^^)
第1、第2展望台がある。想像してたよりまあまあ歩く…(-_-;)
この辺で心のワクワクより疲れが出始めるけどもうちょっとで展望台やし頑張ろう(^^)
第2展望台で「もうあかんムリ…」とか言って駄々をこねるおかんと「もうすぐそこやん。歩け!」と、それをなだめる弟くん(笑)
やっと着いた!
遠かった!疲れた!人が多い!!ヽ(゚д゚)ノ
そして、しばらく見てると雲海がどんどん引いていってそして消えていった。ほんまにぎりぎりのタイミングでめちゃめちゃいい雲海の竹田城を見ることができたんだ!と実感。これはほんとにラッキーでした☆(^^)
山登りって登ってから足が疲れてるとこに下りで足を突っ張りながら降りるからこれがまたキツいんですよね。あくびしとるし(笑)
関連記事