寒い~

きもりやん

2011年11月21日 22:48

う~

  さるっ





・・・じゃなくて、

  さむっ ブルブルッ





急にめっちゃ寒い~!何やこれ?

琵琶湖やし?全国的に?




急に風が冷たくなりましたね~。冬の気配が少しずつ近づいてきてます。




こんばんわっす。


今日はね、

いい写真が撮れました。


今朝何気に早起きしてたまたま出会えた珍しい風景を写真に収めたので見てください。



午前6時の日の出前。寒~い朝、寝ぼけまなこで鼻垂らしながら必死に撮った


どうなってるかわかります? 


お気に入りの場所からの大津の景色です。上の黒い部分は全部分厚い雲ですよ。対岸の山々の地平線ととんでもなくでかくて分厚い雲のかたまりとの間に奇跡的にできたこのとっても不思議な水平なすき間。そしてそのすき間を染めるとってもキレイな真っ赤な朝焼けです

すんげー珍しい見た事ないような景色だったのでめちゃ寒やったけど興奮してシャッター切りまくった。なかなかない景色じゃないでしょうか?

朝6時、太陽が対岸の山から顔を出す30分前に見れためちゃめちゃきれいな赤色でした。

日の出前の朝焼けの色っちゅうのはほんと真っ赤っかで言葉に言い表せないぐらいキレーイなんですよね。この朝と夜の間のとってもキレイな時間帯の空の色が大好きで暑い朝も寒い朝も家にいても旅行先でも必ず翌朝の天気予報を確認して朝焼けを拝むのが趣味な朝焼けマニアなんです。




            ↓そして30分後顔を出す朝日↓


たった30分で雲の形が全く変わってしまってますよね。まるで同じ日じゃないような。
朝日に照らされたギューンと伸びた雲の形がなんか不思議で迫力あるおもしろい風景を形成してます。あんなに恐ろしいほどでかくて分厚い雲軍団はいったいどこへ?って感じですよね。



ズームイン!

マジで顔出す5秒前





静かに日の出を待つ対岸の三上山(近江富士)





まぶすぃ~っ!!

「寒い寒い」言いながらあったかいコーシー飲んでこのご来光を拝む。この凛とした空気で見る美しい赤色、そしてあったかいコーシー、これこそが冬の醍醐味ですな~。心が晴れやかになれます。テレビはもちろんNHKの「おはよう日本」

この朝日ロードが見えるぐらい太陽が昇ったらそろそろ朝のお勤めも終わりです。そのまま起きて何かしてる時もありますがだいたいはこの後気持ちよく二度寝します




そして
今日は午前中天気も良かったのでリハビリを兼ねて日吉大社、坂本の町並みをゆっくり散策してきました。風が冷たくて寒かったけど日差しが心地よく気持ちよかったです。紅葉もまずまずであと数日後が見ごろになりそうです





明日の朝はもういっちょ冷え込むらしいけど天気予報は晴れという事なのできもりやんは相も変わらずタイマーをセットして朝のお勤めを行うのであります

明日は元樹ガンバレ!と願掛けします




関連記事