久しぶりにPキャン(パーキングキャンプ、車中泊)旅に出てます。
ドライブ旅としては
8月のF休み中におかんと九州放浪してます。一人でPキャンの貧乏旅となると実は
7月までさかのぼるんですよね。
去年の秋は紅葉狩りにけっこうあっち行ったりこっち泊まり歩いてた記憶があるんですが今年は日程と行くレース場の兼ね合いがうまくいかずなかなかそういう旅ができてなかったって事です。
今回の車旅の発端となったのが東京行きがあった事です。3年に一度の選手登録の更新です。ついこないだ行ったような記憶があるんですが3年なんて早いものですね。しかもその登録更新も早くも6回目(選手生活18年)を迎える事になるんですよ!時間が過ぎるっていうのははほんとにあっという間です。
18年も経つんやから74期もみんなええおっさんおばさんになりましたわ。俺が一番末っ子で36歳でしょ。一番上の花ちゃん(花田和明)はおれより6つ上やったかな?もう42歳でっせ!ええおっさんもええとこやで。今は白髪だらけのじいさんや それに続け?とばかりに最近はまこっちゃん(鳥飼眞)も白髪ボーボーになってるw
歳取ってるけどみんな印象は昔のままで「若い」っていうか「幼い」って感じのまま。レース場とかで会っても訓練中のそのままみたいな感じがする。悪く言えば「歳相応の落ち着き」みたいなのが備わってないというか(笑)
HG(ハゲ)たのは意外と少なく2人。二人とも早くからゲーハーってたから(いわゆる若ハゲ)それに違和感はないけどね。彼らの名誉のためにカワイとかダテとかあえて名前は出さないでおきます
ちょっと同期の話が長くなりましたがそういう事で今回東京行って次の日浜名湖の前検という日程。「どうしよう?何で行こうかな?」っていろいろ考えた末久しぶりに車で出かける事にした。12月、外は寒いけど寝袋があるから大丈夫。気温0度でも寝た実績があるんやから
数日前テレビでやってた東名高速海老名サービスエリア(上り)の改装リニューアル、これがきっかけといえばきっかけ。そんなとこめったに行く機会が無いしどうしても興味本位で覗いてみたくなった。それと登録が終わって開放された後の浜名湖を目指しての自由なドライブ旅、これも楽しみだった。
まぁ、結果からいえば大規模なSAだったって事。確かにたくさんのお店が集まってます。フードコートも大きくてきれいでおしゃれ。それなりに楽しめます。「成城石井」っていうスーパーが24時間営業で入っていてそれがお土産物とかを置かずにあえて普通のスーパーに売ってる物を置いていた。これはちょっと珍しい風景で斬新な感じだった。関東地区の人が高速を使って出かけた帰りに今晩家で食べる用の食材や惣菜を買って帰る、そんな需要があるらしいんです。
平日の夜もかかわらずにぎわっていた海老名SA
登録更新が終わったのが午前中。サクッと高速に乗って向かった先は・・・沼津。ここ、数年前に訪れてからお気に入りなんです。沼津港の近くにたくさんのお魚屋さん、定食屋さん、干物屋などいろんな店舗が並んでてとってもいい匂いと雰囲気が漂ってます。魚好きなきもりやんにはもうたまりませんのです
数年前訪れた時から気になってたのがずらりと並ぶこの豪快なマグロの兜焼き。2、3キロありそうなどでかいマグロの頭。とっても食欲をそそる甘辛いしょうゆだれで豪快に焼きあげてあります。こんなとんでもなくでかいのはさすがに一人で1日では食えないのでもう少し小さいのがあったからそれを買って車の中でわしわしと最後は手でほじくりながらいただきました。見た目どおりめちゃウマでしたが口の周りと手がタレでどろどろベタベタで車内には焼き魚臭も充満しけっこう大変な事になってました散策も楽しかったしおいしい物も頂けて大満足な沼津でありました。
そして帰りは右手に富士山を眺めながらののんびりドライブ。
沼津から富士市へ移動中愛鷹山と富士山が見える。
おもくそ頑張って山頂に寄ってみた
なんかおもろい不思議な雲のかかり方です。
行く度、見る度に姿を変えるのが富士山の魅力です。やっぱ雪化粧の富士山が一番きれいです。富士山ってのは何回見てもイイものですな~。
楽しいドライブ、楽しい車中泊(でもさすがに12月は寒さがツライ事もある・・・)、きれいな景色においしい食べ物でしっかり英気を養う事ができました。
【おまけ】
日記と全く関係ないんですが・・・
先日の皆既月食見ました?今まで生きてきてちゃんと見た記憶がない皆既月食。そんな俺は『今年の皆既月食は11年ぶりの好条件』この言葉に気合が入りすぎて何か落ち着かない(笑)あの晩はとんでもなくくっそ寒かってですよね。そんなくっそ寒い中、鼻水垂らしてしかも最後はコタツにもぐっても震えが止まらない半分低体温症みたいな事になりつつも必死のパッチで撮った写真。せっかく半分死にかけてまで撮った写真なので自慢させてください。
午後10時過ぎ、じわ~っと月が欠けてイク~ とっても不思議な感じ
11時過ぎ、太陽と地球と月が一直線に交わる寸前
「月食時は月が赤黒く光る」その景色を見たくて必死に頑張りました。普段見ることのできないとっても不思議な赤黒い月。しっかり激写できました!コンデジでこれだけ撮れたらいいんじゃね?と勝手に自画自賛しております。とにかくほんとにくっそ寒かった~