
最近のシガシブニュース

どもっ!!
シガシブ広報のウォーズマンじゃねぇやっ


相変わらずのぐずついたお天気ですね。明日は全国的に久しぶりにお陽さん

しばらくきもり城を離れて九州周遊に出かけてる間にこちらシガシブではいろんなニュースがありました。曇天続きで行く所もやる事もないので暇つぶしを兼ねて本日はびわこキョーティHPより完全丸パクリでシガシブニュースをお伝えしたいと思います。
【ニュース①和田がデビュー】
先日のGWの打ち上げでダイワマンX(エックス)に変身して先輩方のハートを掴んだ和田がびわこキョーティで無事デビュー戦を終えることが出来ました。
以下HPより丸パクリ



5月10日(火)、ボートピア京都やわた開設4周年記念の初日、滋賀支部第108期・和田操拓(わだあやひろ、4649・京都)選手の紹介式を行いました。
和田選手は、デビュー戦である第1レースを無事完走し安堵の様子で登壇。司会者からの紹介を受け、「最終目標は、賞金王です!」と力強い抱負を語ってくれました。ファンの皆様からは、熱い激励の言葉や拍手が寄せられ、たいへん感激した様子でした。
和田選手は、今節終了後、来月9日から三国ボートレース場で開催されます「みなづき第2戦」に出場されます。
ファンの皆様もぜひ応援よろしくお願いします。
和田操拓(わだあやひろ)変な名前やな(親御さんすんまへん

こいつは間違いなく下の名前で「あやひろ」と呼ばれることはないやろぅな。絶対読めへんしだいたい呼びにくいし。完全に「ワダ」やな。
目標の賞金王イケるように精一杯頑張ってください。整備とペラはモリタというまじめで誠実な先輩がいるのでその人に聞くといいですよ。
【ニュース②ユミが水神祭】



みんなの笑顔がいいネッ

遠藤エミのね~ちゃん、ユミが地元びわこで嬉しい嬉しい初勝利!!やったなユミ!!地元でできるって事が一番嬉しいし一番印象に残るんじゃない?
初出走から49走目での水神祭ってワシより早いんじゃねーのかよっ!?遠藤ユミ・・・、すでにオレを超えていっちまったな・・・。
これからも姉妹で一生懸命切磋琢磨して毛がナシで頑張ってください!!
以下文章HPよりまんまパクリ
5月19日(木)、「東日本大震災被災地支援競走びわこクイーンカップ争奪G3第20回びわこプリンセスカーニバル」の第1レース、6号艇で出走した地元滋賀支部所属の遠藤ユミ選手(4629・滋賀)は、1周1マークで見事まくり差しを決め、リードを保ったまま1着でゴール。地元水面でうれしい初勝利を果たしました。
レース後の勝利者インタビューでは、「いっぱい練習して、3連単に絡めるようがんばりたい。」と、力強く、今後の抱負を語ってくれました。
また、第9レース発売中には地元滋賀支部の選手達により水神祭が行われ、お客様からも祝福の声援を受けました。
遠藤ユミ選手は2010年11月にびわこでデビューし、出走49回目での初勝利となりました。
今後の活躍にご期待ください!
【ニュース③篠原サンが引退】
「シガシブの信楽たぬき」こと篠原サンが突然の引退と聞きびっくりしました。なんかとっても寂しいです。宴会時にいつも泥酔して「べらんめえ口調」になってみんなを楽しませてくれてた宴会部長が一人減ったのがとっても残念であり寂しいです(そっちかいっ

まだそんな年齢じゃないのにね。引退のはっきりした要因はまだ本人から聞いてませんが今度マージャンでも打ちながらゆっくり聞いてみようと思います。
せっかくの機会やし篠原サンの引退を惜しみつつ「信楽たぬき引退特別展」
「しのちゃん特集」でも見て楽しんでもらいましょうかね。
若き日(2002年当時)の篠原氏(きもりやんライブラリーより)
なぜユンボ!?
きもりやンライブラリー2004より 2004年当時 みんな若っ

これは正月レース後の大宴会での1コマ。照男さん、不快、元樹、きもちゃんらにいいようにイジられて酒飲まされてるとこ。
そして・・・、




あまりにもこの2004年新年会のフォルダから笑かす写真が大量に出てくるからこれだけで写真集作りたいぐらいやな。おまけで2枚だけ厳選して載せておきます。
今から8年前まだ今よりは毛増(ケーゾウ)サンだった頃の毛三(ケーゾウ)サンのとっても貴重な1枚


もう少しきもりやんライブラリーから篠原サンを探してミル・・・
あかん・・・
なんぼでもどんどん出てきよるっ!!笑かしすぎる写真の数々がっ!!全部見せたい・・・
でも、
この辺で最後にします。2007年新年会の時の篠原サンです。だんだんシガシブの宴会特集みたいになってきたなっ

・・・いや、やっぱやめた。
この宴会写真、どれもこれも最高峰のおバカ写真ばっかやからスルーするにはあまりに忍びない(笑)
最後は2007シガシブ新年会特大号写真集でイクわっ!!
全く趣旨が違ってきてるしッ

この宴会でも篠原サンは再びターゲットにされてしまった

身包み剥がされたあげく不純な落書き





胸のマークがとっても輝いてるたぬき殿下

せっかく胸の落書きを綺麗にふき取ってもらったのにみつをサンのせいでまた数分後にはこんな事になってた(笑)↓どこのカールおじさんやねんっ

何だよっ!!
このあどけない表情は(笑)
この日は筆ペンが大活躍正月だけに
(誰が何の目的で持ってきたのかは不明)


この「バカな大人のお正月書初め大会」の最大の首謀者山本みつを氏もとうとう拘束され取り囲まれ辱め(はずかしめ)を受けた

こうなるともう手に負えない。全員に伝染してイク



きもちゃん


高山です。誰かわからんかったでしょ?
今見てもわからん。どれが本物の目かも
ついには木村サンまでもが餌食にっ!!

肉って(笑)
ここまでイッてええんかいっ(笑)!!
そして・・・、
やっぱり
当たり前のようにこの人にも魔の手は伸びる(笑)


毛三サンの後ろで
しゃもじを操作している人物デス

中西サン(右側の人)も加担して
もうムチャクチャやしっ(笑)
これイジメやろっ



そしてこれが最終完成形
「ミッキーケイゾゥ」
本人もまんざらではない表情

先輩方、ましてや支部長にまでここまでハゲしい辱め(はずかしめ)を受けさすこの恐ろしい支部とは一体

この人らはどっかの劇団か何かか?
あれっ、
ところで、
これっ、
最初、
何の事書いてたっけ(爆)?
篠原サンの記事で「長い間お疲れ様でした~」とかって湿っぽく締める予定じゃなかったんけ?
なんで2007年の正月の宴会とかになってんの?何コレ?
最初普通のシガシブニュースやったのにユンボからどんどん話がおかしくなっちまった

ライブラリの写真達が「使え使え」って囁くんですぅ・・・
以上です(笑)話がそれまくってしまいしかもいつにも増して長~い日記になってしまいまいましてすんまへん


篠原サンを送り出すための日記を作ろうと思って昔の写真を探してたら結局こんな事になってもーた(笑)久しぶりにあんなおバカな写真の数々を見てしまったら素通りはできひんかった

楽しい写真の数々、満足していただけましたでしょうか?