
初夏の放浪2014
2014年06月04日
あら…
ブログの方気づいたら1ヶ月以上の放置プレイでしたわ…m(__)m
定訓→丸亀→博多と怒涛の3週間超、初夏のロングラン放浪が終わりやっとこさ家に帰ってきました(^_^;)
西日本各地のロリシス巡業をしてたくさんの発見や驚きがありました。やっぱりシースーは回ってナンボですな(^^)カメラ内の写真を見返すと景色とすしの写真ばっかりです…私って本気のヘンタイだな…(-_-;)
土日の唐戸市場はすし天国でした。朝の7時からみんな寿司食ってる(笑)歩いて見てるだけでめちゃ楽しい♪





ついでに寄ってみた。平家一族の墓と耳なし芳一の像が鎮座するおそらく10年ぶりぐらいに再訪した赤間神宮は相変わらず朱色が栄える一見の価値ありな芸術的な神社だった。


そして下関側から見た関門海峡。火の山公園より。夜景が素晴らしい!


懲りずに帰りにもわざわざ遠回りして寄ってしまった。歴史好きやからね(^^ゞ

あれは何歳の時やったかな~?若松ナイター入った時に夜行バスで早朝に小倉に着いてレンタルチャリで関門海峡近辺を散策してたんですが結局時間足らんぐらいで前検ぎりぎりの時間までうろうろしてたもんな~(^.^;
超久しぶりの下関観光とっても楽しめました(^^)
ブログの方気づいたら1ヶ月以上の放置プレイでしたわ…m(__)m
定訓→丸亀→博多と怒涛の3週間超、初夏のロングラン放浪が終わりやっとこさ家に帰ってきました(^_^;)
西日本各地のロリシス巡業をしてたくさんの発見や驚きがありました。やっぱりシースーは回ってナンボですな(^^)カメラ内の写真を見返すと景色とすしの写真ばっかりです…私って本気のヘンタイだな…(-_-;)
土日の唐戸市場はすし天国でした。朝の7時からみんな寿司食ってる(笑)歩いて見てるだけでめちゃ楽しい♪





ついでに寄ってみた。平家一族の墓と耳なし芳一の像が鎮座するおそらく10年ぶりぐらいに再訪した赤間神宮は相変わらず朱色が栄える一見の価値ありな芸術的な神社だった。


そして下関側から見た関門海峡。火の山公園より。夜景が素晴らしい!


懲りずに帰りにもわざわざ遠回りして寄ってしまった。歴史好きやからね(^^ゞ

あれは何歳の時やったかな~?若松ナイター入った時に夜行バスで早朝に小倉に着いてレンタルチャリで関門海峡近辺を散策してたんですが結局時間足らんぐらいで前検ぎりぎりの時間までうろうろしてたもんな~(^.^;
超久しぶりの下関観光とっても楽しめました(^^)
作成者 きもりやん at 10:40 produced byスタジオきもり │コメント募集中ナリ (9)
│旅の日記
この記事へのコメント(毎度ありがとうございます)
うわああああヽ(∀)ノ
お久しぶりのBlog更新
お待ちしていましたー
私…市場に行ったことがないので
行ってみたくなりました
そして密かなマイブーム
チャリの旅(∩´∀`)∩
この前坂道を5キロダッシュ!
激走しすぎて
ちーーーーん… となったので
今度はチャリでゆっくり
いろんなところに行きたいなあw
同じ景色でも朝と夜とで
違うような眺めができて
とても綺麗ですね☆
ってことで今からかっぱに
行ってきます 笑
またBlogの更新楽しみにしています
お久しぶりのBlog更新
お待ちしていましたー
私…市場に行ったことがないので
行ってみたくなりました
そして密かなマイブーム
チャリの旅(∩´∀`)∩
この前坂道を5キロダッシュ!
激走しすぎて
ちーーーーん… となったので
今度はチャリでゆっくり
いろんなところに行きたいなあw
同じ景色でも朝と夜とで
違うような眺めができて
とても綺麗ですね☆
ってことで今からかっぱに
行ってきます 笑
またBlogの更新楽しみにしています
Posted by ひまわり娘 at 2014年06月04日 10:56
下関来てたんですね〜。どっかですれ違ったかもです。11月にはお化けがなんて言わずにチャレカに来てくださいね。
Posted by 11番 at 2014年06月04日 11:01
赤間神社?
竜宮城の入り口みたい。
池を囲むように回廊があるんですか?
西日本にしかないシースー屋で回転されました?(笑)
笹川お疲れ様でした。
竜宮城の入り口みたい。
池を囲むように回廊があるんですか?
西日本にしかないシースー屋で回転されました?(笑)
笹川お疲れ様でした。
Posted by 伊予の媛 at 2014年06月04日 11:52
まってました――!ヾ(≧∇≦)
ブログのこと忘れちゃったのカナってさみしく思っておりました(/_;)
市場イイですね☆眺めてるだけでもわくわくo(^▽^)o
Г脳天入荷」の文字によだれが、、、(´Д`)
市場大好き☆
イカ好きの私としては、呼子の朝市に一度行きたいなぁ。
それにしても目の覚めるような鮮やかな朱ですね(*^^*)
山口県に行ったらぜひ足をのばしたいと思います(*^^*)
来年も笹川賞投票します!!
グラチャンファイト―――(≧▽≦)ノ
ブログのこと忘れちゃったのカナってさみしく思っておりました(/_;)
市場イイですね☆眺めてるだけでもわくわくo(^▽^)o
Г脳天入荷」の文字によだれが、、、(´Д`)
市場大好き☆
イカ好きの私としては、呼子の朝市に一度行きたいなぁ。
それにしても目の覚めるような鮮やかな朱ですね(*^^*)
山口県に行ったらぜひ足をのばしたいと思います(*^^*)
来年も笹川賞投票します!!
グラチャンファイト―――(≧▽≦)ノ
Posted by 915 at 2014年06月04日 13:22
facebookでお友達になれて、良かったですぅ。
ブログの方、私もしばらく拝見してませんでした。
3週間の長旅の合間に、副業の舟乗りやって、本当にお疲れ様でした。
今年はSG参戦多いですよね。
開催場が遠いと、BPへ行って観戦するのですが、グラチャンの浜名湖
は思い切って行っちゃおうかなぁと考えています。
ブログの方、私もしばらく拝見してませんでした。
3週間の長旅の合間に、副業の舟乗りやって、本当にお疲れ様でした。
今年はSG参戦多いですよね。
開催場が遠いと、BPへ行って観戦するのですが、グラチャンの浜名湖
は思い切って行っちゃおうかなぁと考えています。
Posted by グルメJUNKO at 2014年06月04日 15:38
初めまして!
ボートレース歴まだ数ヶ月の女です。
笹川賞はお疲れさまでした。テレビの前で、叫びながら応援させていただきました(笑)
次のグラチャンも頑張って下さい!
レースで頑張ったご褒美はやはりシースーですか?(笑) blog更新も楽しみにしてます(^o^)/
ボートレース歴まだ数ヶ月の女です。
笹川賞はお疲れさまでした。テレビの前で、叫びながら応援させていただきました(笑)
次のグラチャンも頑張って下さい!
レースで頑張ったご褒美はやはりシースーですか?(笑) blog更新も楽しみにしてます(^o^)/
Posted by バクチコキ女 at 2014年06月04日 23:22
笹川の乱
お疲れさま!?
今一つ、波に乗れなかったみたいよね!!
グラチャンまで寿司食って魚の様に本番頑張って下さい。
お疲れさま!?
今一つ、波に乗れなかったみたいよね!!
グラチャンまで寿司食って魚の様に本番頑張って下さい。
Posted by 堅田第一 at 2014年06月05日 19:55
あー01のフライング お疲れ様。。
Posted by おかちゃん at 2014年06月09日 21:28
気にしな~い、気にしな~い、一休み一休み…
南~無~…Ω\ζ°)チーン
南~無~…Ω\ζ°)チーン
Posted by きもりやん
at 2014年06月13日 07:35
