にほんブログ村 グルメブログ 寿司・回転寿司へ
にほんブログ村 みんなでポチッの甲斐もなく毛三さん毛根活性化ならず・・・
この顔にピンときたら!ポチッと みんなの一押しできもり城が天下布武へ一歩前進

ホーロー

2015年05月06日

ああぁ…

月イチ更新を目標に、とか言いながらしゃしゃーっととっくに4月が終わっとったし…m(_ _)m


この4月はちょいとロングラン放浪旅をしておりまして、色んなとこでたくさんキレーな景色が見れましたのでバラバラっと紹介します。ちなみに放浪中の「毎日ローリングシースー」は変態レベルで欠かさなかった事をお伝えしておきます(平和島実況風にw)


ホーロー
ホーロー
淡路SAからの朝焼け

最高ですね♪自称「朝焼けマニア」としてはこの色に出会えることが至福の時です(^^)




ホーロー
讃岐富士(飯野山)の朝焼け&ダイヤモンド富士

と言いたいところですが駐車場の外灯の位置がぴったりだったので面白いと思いそれ風に撮ってみましたw




ホーローホーローホーローホーロー
丸亀城と桜

お城好きとしては快晴の下満開の桜とお城っていうシチュエーションに出会えることが一番嬉しいです♪


ホーロー
ライトアップの逆さ丸亀城と桜

こんなステキな景色の写真が撮れただけでカメラマンとしては大満足ですな~(^^)




ホーローホーロー
お気に入りの街湯田温泉で祭りに遭遇

こういうサプライズな出会いが旅の醍醐味でもあります。子供が引いてる犬がかわいすぎてしばらく追っかけてた^^




ホーローホーローホーローホーローホーローホーロー
ここもお気に入りの街別府

数年ぶりに立ち寄ってみましたが昭和テイストが漂う温泉街別府やはりええとこです。朝起きて冷えた体を温めてくれる早朝から入る温泉はタマランチ会長!な至福のひとときです。かっぱ寿司もあるし(笑)居心地よくて3日間も滞在してしまいました。




ホーローホーローホーローホーロー
ASOまで足を伸ばす

ちょっとお天気には恵まれなかったけどカルデラ大地をスイスイ~っと気持ちいいドライブになりました~♪熊本市内のあのエエトコにも性地巡礼シテきたし(もちろん見学だけよ♡)




ホーローホーローホーローホーローホーローホーロー
大村公園

大村に着いたのは4月10日。桜はすでに満開を終えていて散り散りでした。しかし朝と晩の写真を比較してもらうとわかる通りライトアップするとなんとなくちゃんと咲いてるように見えるのがまさにライトアップマジックですね^^

最後の2枚の桜は大村桜です。帰ってから調べたんですがこの桜「国指定天然記念物大村神社のオオムラザクラ」なんですって。日本でここにしかない固有種?ちょっと驚きです。公園内のソメイヨシノがもう終わってる時期なのに遅咲きのオオムラザクラは満開を迎えてました。外見もソメイヨシノとは違いボタンのような丸くてぼってりとした花を付けていてピンク色も濃いです。ただ新緑の葉と一緒に花が咲いているので満開なんか散り始めなんかよくわからん感じで見栄えはソメイヨシノの満開時と比べたらあんまり良くないかなぁと…(^_^;)




ホーローホーロー
ANA機のはるか後方に放置されたあのアシアナ機が…

そして帰りにタイムリーアクシデントだった広島空港に寄ってきました。我ながら野次馬度合いがヒドイよな…(^^ゞ
広島空港は想像以上に利用客が多くてあれが一日中欠航とかになったらすげー不便で大変な損害やろうなぁ、って思った。昨日のニュースでは大破した無線設備が仮復旧して当初よりかは空港機能としては随分回復したとか言ってたけどね。



っと、
ザザーッと厳選したたくさんの写真(日記みたいに写真撮ってるから総枚数は恐ろしいことにその数数千枚に!Σ(・ω・;|||ゲゲッ!!)をうpしましたが旅日記いかがでしたでしょうか?

今回の約1ヶ月に及ぶぶら~り放浪旅、宿には一回も入らず全部車キャンプでやり遂げるという変態っぷり…(^_^;)だってその非日常が楽しいんだモンモン♪気ままに気まぐれにうろうろ、時間も予定も未定の放浪旅なのでそうなっちゃいますよね~(^^)目一杯旅を満喫して楽しめましたよ~♪



きもりやんはやっぱり変態なのでしょうか…(-_-;)







同じカテゴリー(旅の日記)の記事画像
マジで低体温で死ぬ!と思った早朝4時の富士山撮り(;´Д`)
ヘイちゃんのオヌヌメメヌー
冬の奥ヒダ♡
白川GO!
夏のおもひで2016
おら東京さ行っただ
同じカテゴリー(旅の日記)の記事
 マジで低体温で死ぬ!と思った早朝4時の富士山撮り(;´Д`) (2019-04-17 19:17)
 ヘイちゃんのオヌヌメメヌー (2017-11-01 08:30)
 冬の奥ヒダ♡ (2017-02-17 17:58)
 白川GO! (2017-01-28 14:41)
 夏のおもひで2016 (2016-08-20 20:02)
 おら東京さ行っただ (2015-08-05 09:08)


作成者 きもりやん at 18:22  produced byスタジオきもり │コメント募集中ナリ (11)旅の日記旅行記
この記事へのコメント(毎度ありがとうございます)
きもりやんは最高にかっこいい変態さんです!ヾ(≧∇≦)

私も―緒に朝焼け観たいナ~

変態の弟子入リ希望(^_^)/

ひとリ旅を2回しかしたことない私にとって、放浪旅の神きもりやんは超憧れの人です(*´▽`*)

ルックスもかっこイイし、ホント大好きです!(≧▽≦)
Posted by 915 at 2015年05月06日 18:37
久しぶりのBlog更新ありがとうございます。とても素敵な写真がたくさんで、自分も旅をしているような気分になれました(´ω`) 九州方面はあまり出かけたことがないので、出かける際はBlogの記事を参考にさせていただきまっす! 怒涛のGW連勤も明日で終わり からの4連休なので私も旅に出ようかな! もちろん車中泊ですw 時間気にせんと行動できるのが楽なんですよね 好きな物を好きな時に食べ、銭湯で地元の人と語り、眠くなったら寝る! やっぱりこんな旅、ありだと思います
Posted by 三河っ子 at 2015年05月06日 18:41
待ちに待った更新ありがとうございます!
ライトアップされてるとほんまに綺麗な風景ですね行ってみたい気持ちになります
副業のレースとは違い変態っぷりとのギャップも最高
綺麗な写真をありがとうございました
次も難しいかもしれませんが、早めの更新と副業での活躍共々期待してます
Posted by タッキー at 2015年05月06日 20:26
溜めた宿題を消化した感じですかねぇ(^艸^)
お疲れ様でしたm(__)m
Posted by モッコリ at 2015年05月07日 20:18
初めましてなのにこんなこと言うのもだけど 春先から好調なのは嫁候補が出現という噂と 嫌いな某ファンが来なくなったからという噂の2つがどこかの前検入待ちした時に飛び交ってたような ブログを読む限り前者はその気配が全くないですね 少し安心したわ!?
後者は初日や最終日によく見たことのあるあの人ですか 少し前に他のジャンルをネット検索してたらその人らしい人の写真が 引退試合でスタンドから選手に花束を渡したりイベントで選手とツーショットしてたりで相変わらずだなと呆れた またこっちに戻って来ないことを祈ります 
このまま好調が続くように 
Posted by みさきん at 2015年05月09日 13:25
連続優勝!おめでとうございます。
きもりやんがこんなに面白いとは知りませんでした。
総理大臣杯の時のネギを見てから大好きになりました。
僕も京都で、朽木の朝市にたまに行くので見かけたら声をかけますね。
月一以上の更新期待しています。
Posted by あさやん at 2015年05月14日 18:22
お疲れ様でした
77回目の優勝おめでとうございます10全速完璧なイン逃げでしたカドの岸本選手は恐らく放ったでしょう本当に素晴らしいレースでしたそれにしてもこの優勝回数は凄いの一言です
大ファンとしては興奮醒めやらないです外野からはしょせん、ほとんどが一般戦やん!と言う声も聞こえるけど、それは殿が素晴らしい選手やからこその裏返しやと思いますそら王者松井選手やレジェンド今村選手などの超一流の実績を残してる方に比べらると辛いけど、運が無かったと言うか、昔話になりますがデビューして二年目やったかな地元びわこでの荒波の中の魔神安岐様と山田豊選手との三人のデットヒートのG1で優勝出来てたらとか、新鋭王座でのF分岐点と思われるレースで結果が得れなかったそれ等が無かったら、間違いなくトントン拍子でSGも3つくらいは獲れてると思っています。
ただ殿のその性格と整備力のなさが無かったらの話ですが…(*^_^*)
皆様長々とすみませんですこれからもみんなで守田俊介を応援しましょう
Posted by タッキー at 2015年05月15日 23:03
江戸川G1お疲れ様でした!
Posted by ボートレース三途 at 2015年06月14日 00:02
江戸川に出てないね。どうしちゃたの?
津も不調だったし、あの嫌いなファンの人のせいですか?あの人愛知の人らしいので津へ来てたから銚子落としたのかな?心配です。
宮島は期待してますからね!
Posted by みさきん at 2015年06月14日 15:24
殿の活躍を期待するグラチャンが始まりました、初日にして順調な滑り出しですね機力もよさげやし期待できそうですねただ初動の掛かりがいまいちっぽい感じがします
二日目のイン戦しっかり調整して一等でゴールしてください
ガンバレ
Posted by タッキー at 2015年06月24日 00:01
殿 滋賀支部代表は エミちゃんと世代交代ですね。 世の中の競艇ファンは滋賀のエースと言えば 遠藤エミです\(^^)/ブログ更新待ってますw
Posted by 遠くに住んでる 何故か滋賀支部ファン at 2015年07月11日 20:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。