にほんブログ村 グルメブログ 寿司・回転寿司へ
にほんブログ村 みんなでポチッの甲斐もなく毛三さん毛根活性化ならず・・・
この顔にピンときたら!ポチッと みんなの一押しできもり城が天下布武へ一歩前進

旅先での桜コレクション②

2010年04月25日

頑張って昨日の続きです。
「天下第一の高遠桜」お昼編です。時期は4月初旬です。

いや~、まいったね。この素晴らしい快晴っぷりに。ちょっと寒いけど何ともいえない朝の空気の清清しさ。チョ~気持ちいいっス!!

高遠城址を登る坂の途中で高遠の街を望む。
旅先での桜コレクション②

3~5分咲きの高遠城址の桜コレクション。
旅先での桜コレクション②
旅先での桜コレクション②
旅先での桜コレクション②
旅先での桜コレクション②
旅先での桜コレクション②
旅先での桜コレクション②
旅先での桜コレクション②
旅先での桜コレクション②
旅先での桜コレクション②
旅先での桜コレクション②
いや~、よかったよかった。キレーィ!!なピンク一色の桜たちに大満足です。柔らかい朝の光を浴びながらの桜散策は最高のひとときでした。高遠サイコゥ!!



そして次に自由気ままに流されるままたどり着いたところは・・・

富士山のふもと河口湖だった。なぜなんだ!?
好きなんです。河口湖と富士吉田の街が。街のどこからでも望むことができる雄大な富士山の景色。これって非日常。ウキウキする。最近はやりのパワースポット?ってゆうやつか?
オレをこの地に惹きつける物がもうひとつ。まだまだ知名度は低いがオレの中ではもうとっくの昔に「さぬきうどん超え」してる「富士吉田うどん」です。こいつにはまってもた。うどん食うだけのために今までこの地に何回立ち寄って何泊したことか・・・。値の張るうどんやわ。
滞在した時期がちょうど河口湖の桜が見ごろでこれも今まで見たくても見れなかった桜が見れてすごくラッキーだった。しかも滞在した二日間とも文句のつけようもない快晴に恵まれて忘れられない素晴らしい風景をたっぷり見ることができた。
旅先での桜コレクション②
旅先での桜コレクション②
旅先での桜コレクション②

写真撮ってあげた代わりに撮らしてもらった。外人さんは画になるなぁ。こんな日にみんなでサイクリングなんてステキね~。
旅先での桜コレクション②

こんな風に桜をチョイ入れするのがマイブーム(笑)雑誌とかでよく見る写真をマネしてみたりする。
旅先での桜コレクション②
旅先での桜コレクション②


二日間とも朝から快晴という事で日の出から見てやろうじゃねぇか!!という気合の5時起き。河口湖の朝は寒い。車に携帯してるキャンプセットでコーヒーを沸かし車の中でテレビで朝のニュースなんぞを見ながらホットコーヒーをすすりつつ日の出を待つ。みたいな。こんな時間のすごし方ってベリー最高っ!!こんな素晴らしい非日常はないね。

美しい富士山と桜の写真を撮るためにカメラマンのおじさん達はこんな時間からでっかい三脚立ててベストポジションを陣取っている。おもろかったのでカメラと格闘する人たちを背後から激写。
旅先での桜コレクション②
旅先での桜コレクション②
旅先での桜コレクション②
旅先での桜コレクション②
旅先での桜コレクション②
旅先での桜コレクション②
旅先での桜コレクション②
旅先での桜コレクション②
素晴らしい熱意を感じました。みんな装備もスゲぃ。最後のおじさんなんか特に。
たまに「おいっ!!前に立つんじゃねーよっ!!」とか怒号が響いたり。ニュースとかで見た事のある「鉄ちゃん」と同じような熱気のある状況になってました。そんな必死さが伝わったでしょうか?オレも歳とったらあれぐらいアツくなってくんだろうか?

まあほんとになかなかめぐり合えないような晴天に恵まれて気持ちよい散策に心も体もスッキリさせてもらいました。やっぱりここは何度でも足を運びたいいいとこです。

河口湖サイコゥ!!


最後にうどんコレクション。
吉田うどんの基本はガッツリ固くて乱切りの極太めん。だしはだしに薄~いみそ仕立て。あったかいのとつけ麺みたいな冷たいのがある。トッピングは珍しくキャベツ。不思議な組み合わせやけど湯がいたシナシナのキャベツとうどんにまたよく合うのよ。あと刻んだ油揚げに馬肉やきんぴらごぼう。薬味は唐辛子と山椒とかを混ぜ合わせた物。最初は???って思ったけど全部相性抜群!!

あ~、写真見てたら思い出してよだれ出てきた~!!
旅先での桜コレクション②
旅先での桜コレクション②
旅先での桜コレクション②
旅先での桜コレクション②

タグ :河口湖

同じカテゴリー(旅の日記)の記事画像
マジで低体温で死ぬ!と思った早朝4時の富士山撮り(;´Д`)
ヘイちゃんのオヌヌメメヌー
冬の奥ヒダ♡
白川GO!
夏のおもひで2016
おら東京さ行っただ
同じカテゴリー(旅の日記)の記事
 マジで低体温で死ぬ!と思った早朝4時の富士山撮り(;´Д`) (2019-04-17 19:17)
 ヘイちゃんのオヌヌメメヌー (2017-11-01 08:30)
 冬の奥ヒダ♡ (2017-02-17 17:58)
 白川GO! (2017-01-28 14:41)
 夏のおもひで2016 (2016-08-20 20:02)
 おら東京さ行っただ (2015-08-05 09:08)


作成者 きもりやん at 09:17  produced byスタジオきもり │コメント募集中ナリ (2)旅の日記
この記事へのコメント(毎度ありがとうございます)
エエ天気にキレイな景色に見ていてうっとりです・・・(*´ω`*)
特に水面に映る桜との写真がイチバンすきです☆
こんな中、こどもらと散歩に行けたらしあわせやろな~
実際はこどもらの行動に目を配って、桜なんて見れなさげですが・・・(´・ω・`)

吉田うどん、初めて知りました。
何かおかあさんの味って感じのビジュアルですね☀
トッピングの茶色い豆みたいなんは納豆なんでしょうか??('-'*)
Posted by navy at 2010年04月26日 00:50
はじめまして
以前から時々、拝見しておりましたが
あまりの美しい風景に見入ってしまいました。
見事なさくら・・・ため息です。。。
その土地に行った気分にひたれますね~
人々の表情もいきいきと撮影され
思わず、ほほえんでしまいます。

私も毎日散歩に出掛けては
近くの花々やふと目にしたものを
カメラにおさめますが
センスがなくて・・・^^;

動物の写真も(愛犬や出会った猫・鳥たち)
よく撮ってますが・・・
動くものを撮影するのはとても難しいです!
こちらのお写真を拝見し写真教室に行きたくなったと同時に
新しいカメラが欲しくなりました。
昨日も三脚とカメラを持ったお年寄りの方々と
近所の公園で遭遇しました。

桜が終わって今は、ハナミズキが満開ですね~
どこかで是非、見つけてお写真を撮ってきていただけますか?

はじめてのコメントでリクエストして申し訳ありません!
今日もハナミズキがあまりにも綺麗でしたので・・・

更新を楽しみにしています(*^_^*)
Posted by みちる at 2010年04月26日 12:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。