
風雲きもり城v.s信濃路探訪
2010年05月22日
いいね。ブログ。
楽しい。いろんな方と交流があって。顔知ってる人や全く知らん人。そんな人たちと同じ場所で同じ話題を見て何かを考えて感想や意見みたいなのを公開する。不思議な感じやけど。みなさんいろいろ連絡していただき本当にありがとうございますね~。迷惑なんて微塵もありません。どしどし思った事書いてってください。
信濃路探訪のおじいさん(名前も知ってるしいつまでもおじいさん呼ばわりはおかしいですが最初のイメージがおじいさんなのであえてこう呼ばさせてもらいます)から連絡ありましたよ。どうもありがとうございます。信濃路探訪のページで紹介していただいたというメッセージを頂きました。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~togura/topinfo0522.html
おもしろいね。
おじいさんは「キモリ城」で検索してたので「きもり城」がヒットしなかったらしい。すみましぇんねぇ「たぶん覚えておられないと思う」などと書いてしまいまして。しっかり覚えていてくれてました。さすがスーパーハイテクおじいさんです。毎日自分の足で写真を撮っておられるおじいさん。大変素晴らしい趣味と健康促進法ですね。信州大好きなので日々変わる信州の美しい景色をブログを通して感じさせていただこうと思います。これからも楽しみにしてます。元気に頑張ってくださいね。
「いくらてんこ盛り」の記事にコメントいただいた可奈女のおやじさんナイス!!
一応おじさんに向けて投げたボール。小ボケにツッコミ入れてもらえた時と同様にキャッチボールが帰ってくるとなんとも言えない達成感があるナ。さすがすしにはうるさい男。きゅうりにツッコミとは想定外やった。
とりあえず今日は文章ばっかなので先日スシローで食ったウニ載せときます。

週末限定の260円の生ウニ。こんなんあるんやね。甘くてうまかった。さすが260円。

普通の100円ウニ甘くない。独特の臭み。
何でウニやねん!!というツッコミお待ちしております。
楽しい。いろんな方と交流があって。顔知ってる人や全く知らん人。そんな人たちと同じ場所で同じ話題を見て何かを考えて感想や意見みたいなのを公開する。不思議な感じやけど。みなさんいろいろ連絡していただき本当にありがとうございますね~。迷惑なんて微塵もありません。どしどし思った事書いてってください。
信濃路探訪のおじいさん(名前も知ってるしいつまでもおじいさん呼ばわりはおかしいですが最初のイメージがおじいさんなのであえてこう呼ばさせてもらいます)から連絡ありましたよ。どうもありがとうございます。信濃路探訪のページで紹介していただいたというメッセージを頂きました。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~togura/topinfo0522.html
おもしろいね。
おじいさんは「キモリ城」で検索してたので「きもり城」がヒットしなかったらしい。すみましぇんねぇ「たぶん覚えておられないと思う」などと書いてしまいまして。しっかり覚えていてくれてました。さすがスーパーハイテクおじいさんです。毎日自分の足で写真を撮っておられるおじいさん。大変素晴らしい趣味と健康促進法ですね。信州大好きなので日々変わる信州の美しい景色をブログを通して感じさせていただこうと思います。これからも楽しみにしてます。元気に頑張ってくださいね。
「いくらてんこ盛り」の記事にコメントいただいた可奈女のおやじさんナイス!!
一応おじさんに向けて投げたボール。小ボケにツッコミ入れてもらえた時と同様にキャッチボールが帰ってくるとなんとも言えない達成感があるナ。さすがすしにはうるさい男。きゅうりにツッコミとは想定外やった。
とりあえず今日は文章ばっかなので先日スシローで食ったウニ載せときます。
週末限定の260円の生ウニ。こんなんあるんやね。甘くてうまかった。さすが260円。
普通の100円ウニ甘くない。独特の臭み。
何でウニやねん!!というツッコミお待ちしております。
作成者 きもりやん at 22:21 produced byスタジオきもり │コメント募集中ナリ (3)
│日記
この記事へのコメント(毎度ありがとうございます)
あ~更新されてる!!良かった~~♪♪というのが本日の感想!
そしておじいさんの信濃路探訪はまってます♪
でも見れば見るほど凄すぎて「こんなの作れちゃうの???」
写真やブログの質がお二人とも違いますね!
私が行ったことのある信州をあれほどまでに美しく
撮影アップされているのには感動しました(*^_^*)
素敵なブログを紹介していただきありがとうございました!
史跡巡りや食べ歩きが好きでブログをアップさせている人にも実は、勝手にこちらを紹介しました。
「ライバル心が沸いてきた」とのメッセージを
いただいたのできもりやんさんにお伝えしておきます(^-^)
たぶん、私、きもりやんさん病にかかっているのかも(笑)
「まもり水」を見るとどうしても「きもり水」に見えてしまい
一人笑いをしています。。。
どうか、私のコメントはスルーしてください^^;
今日はウニ・・・なんでウニ?
「いくらとウニ」ってセットですよね~(^O^)
安いウニはちょっとくさい?ですか?
昔、ウニって600円とか千円しませんでした?
でも美味しいウニは甘いです!美味しいです!食べたいです!
色んな方々が集うブログになると良いですね~♪
きもりやんさんにかなりやられているみちるおばあちゃんでした☆
勉強しよっと(^_^)v
そしておじいさんの信濃路探訪はまってます♪
でも見れば見るほど凄すぎて「こんなの作れちゃうの???」
写真やブログの質がお二人とも違いますね!
私が行ったことのある信州をあれほどまでに美しく
撮影アップされているのには感動しました(*^_^*)
素敵なブログを紹介していただきありがとうございました!
史跡巡りや食べ歩きが好きでブログをアップさせている人にも実は、勝手にこちらを紹介しました。
「ライバル心が沸いてきた」とのメッセージを
いただいたのできもりやんさんにお伝えしておきます(^-^)
たぶん、私、きもりやんさん病にかかっているのかも(笑)
「まもり水」を見るとどうしても「きもり水」に見えてしまい
一人笑いをしています。。。
どうか、私のコメントはスルーしてください^^;
今日はウニ・・・なんでウニ?
「いくらとウニ」ってセットですよね~(^O^)
安いウニはちょっとくさい?ですか?
昔、ウニって600円とか千円しませんでした?
でも美味しいウニは甘いです!美味しいです!食べたいです!
色んな方々が集うブログになると良いですね~♪
きもりやんさんにかなりやられているみちるおばあちゃんでした☆
勉強しよっと(^_^)v
Posted by みちる at 2010年05月22日 23:21
そうそう、ウニね、ウニ!(σ・∀・)σ
…って何でやねーん!ヾ(-□-;)ノ
ノリツッコんでみました(笑)
ウニは昔中学校の遠足で海に行ったときいっぱいおって、
“ウニやぁ~!!ヽ(゜∀゜)ノ”と男子が乱獲しているのを目撃して以来、
(皆その場で解体して食べとった…(-□-;))
そのグロさを思い出してニガテです(TωT)ひぃ~
…って何でやねーん!ヾ(-□-;)ノ
ノリツッコんでみました(笑)
ウニは昔中学校の遠足で海に行ったときいっぱいおって、
“ウニやぁ~!!ヽ(゜∀゜)ノ”と男子が乱獲しているのを目撃して以来、
(皆その場で解体して食べとった…(-□-;))
そのグロさを思い出してニガテです(TωT)ひぃ~
Posted by navy at 2010年05月24日 01:25
こんにちは~初めてコメントさせてもらいます!(^-^)/よろしくです!
いつも楽しく読ませてもろてます!おおきに、おおきに!
鮮明でこちらによく伝わる引き立つ写真、(食欲増進作用写真あり)(きもり城からのきれいな風景は素敵やな~でも雨の日は真っ白になるんかな~?)面白おかしく、ほんわかだけど上手い文章とゆかいな日記の面々、感心させられます!素ん晴らしいです。旅やブログでいろんな事があって感じて思って得られるんやね~いいですね~!
キャラが定まってない所がまたかなりの確率でいいですね~!!
寿司って本当に美味しいですよね~食欲なくてもペロっと食べてまう~。
昨日、まぐろ祭りの極上まぐろ上赤身を食べようと思ったら完売…。いくらてんこ盛りはまた来月あるみたいですって、えっ、何でそこでいきなりウニでてくんのん?って一応ツッコミを…。。
北海道へは行った事ありますか?寿司や海鮮が盛んみたいですが、もし行かれた事ありましたら、寿司屋やきれいな風景の場所など教えてもらえないでしょうか?
長くなってしまいましたm(_ _)mスミマセン。またの日記楽しみにしております。
いつも楽しく読ませてもろてます!おおきに、おおきに!
鮮明でこちらによく伝わる引き立つ写真、(食欲増進作用写真あり)(きもり城からのきれいな風景は素敵やな~でも雨の日は真っ白になるんかな~?)面白おかしく、ほんわかだけど上手い文章とゆかいな日記の面々、感心させられます!素ん晴らしいです。旅やブログでいろんな事があって感じて思って得られるんやね~いいですね~!
キャラが定まってない所がまたかなりの確率でいいですね~!!
寿司って本当に美味しいですよね~食欲なくてもペロっと食べてまう~。
昨日、まぐろ祭りの極上まぐろ上赤身を食べようと思ったら完売…。いくらてんこ盛りはまた来月あるみたいですって、えっ、何でそこでいきなりウニでてくんのん?って一応ツッコミを…。。
北海道へは行った事ありますか?寿司や海鮮が盛んみたいですが、もし行かれた事ありましたら、寿司屋やきれいな風景の場所など教えてもらえないでしょうか?
長くなってしまいましたm(_ _)mスミマセン。またの日記楽しみにしております。
Posted by pinon at 2010年05月24日 13:50