
う~ん・・・悩み中デス・・・
2010年06月11日
ブログのテンプレートどうしよう・・・。
ひこにゃんが大人の事情により大津藩きもり城から脱藩するのでその後任候補を探しとりましたところ「しまさこにゃん」に「やちにゃん」なるものまでいるんですね~。いろいろと作りますなぁ。ちょうど「滋賀咲くBlog」ではこれらキャラクターのテンプレートが用意されてるのでお城というイメージに合わせるためにやはりこの辺のキャラクターデザインが望ましいかな、と思ってます。お城イメージとは違うんですがもうひとつ気になるキャラがあってそれは「キャッフィー」です。湖国大津を連想させるキャラなのでいいかなぁと。これもテンプレートが用意されてましたのでこの3つの中から選ぼうかなって思ってます。
それぞれプロフィールを紹介します。
せっかくなのでこの機会に滋賀のゆるキャラを知ってもらおうかな。俺も知らんかったけど。

しまさこにゃんは、ひこね「街の駅」戦国丸(花しょうぶ通り商店街、滋賀県彦根市河原町)のマスコットキャラクター。通称「さこにゃん」。コミュニティFM局、エフエムひこねのパーソナリティである山本ひまりが、「国宝・彦根城築城400年祭」のキャラクターである「ひこにゃん」を引き立てるために、島左近由来のキャラクターとしてイラストを描いたのがはじまり。

やちにゃんとは、滋賀県彦根市本町の商業・観光施設・四番町スクエアのキャラクターで、彦根藩主・井伊直弼の次女・弥千代姫をモデルにしている。やちにゃんブログに掲載されているプロフィールによると「性格…お転婆。好物…いちご大福。特技…どんな時も笑顔」


キャッフィーは滋賀県にて2008年10月18日より4日間にわたって開催された、第21回全国スポーツ・レクリエーション祭『スポレク滋賀2008』のマスコットキャラクターとして誕生する。滋賀県にある琵琶湖に生息するビワコオオナマズをモチーフとしてデザインされた。キャッフィーという名前は、ナマズの英名『キャットフィッシュ』に由来する。2009年3月4日、滋賀県のイメージキャラクターとして任命され、先輩のうぉーたんと共に滋賀県と滋賀県のスポーツ振興のPRを担当することになった。全部で14体の兄弟がいるらしい。
最後の写真キャッフィーとさりげなく2ショットで写っとるやつ、どっかで見たような気がするんやけど・・・。
「滋賀咲くBlog」に用意されてるテンプレートはこんな感じです。





しまさこにゃんのデザインがお城っぽくてかっこいい。でもカラーが黒やからかなり渋めのイメージやね。慣れの問題かな。やちにゃんはダメやね。まんま女の子イメージやし俺が使ってたらなんか変やわ。キャッフィーは明るくてにぎやかなイメージがいいね。しまさこにゃんかキャッフィーどっちがいいかな?と悩んでおります。
投票&ご意見求ム
ひこにゃんが大人の事情により大津藩きもり城から脱藩するのでその後任候補を探しとりましたところ「しまさこにゃん」に「やちにゃん」なるものまでいるんですね~。いろいろと作りますなぁ。ちょうど「滋賀咲くBlog」ではこれらキャラクターのテンプレートが用意されてるのでお城というイメージに合わせるためにやはりこの辺のキャラクターデザインが望ましいかな、と思ってます。お城イメージとは違うんですがもうひとつ気になるキャラがあってそれは「キャッフィー」です。湖国大津を連想させるキャラなのでいいかなぁと。これもテンプレートが用意されてましたのでこの3つの中から選ぼうかなって思ってます。
それぞれプロフィールを紹介します。
せっかくなのでこの機会に滋賀のゆるキャラを知ってもらおうかな。俺も知らんかったけど。

しまさこにゃんは、ひこね「街の駅」戦国丸(花しょうぶ通り商店街、滋賀県彦根市河原町)のマスコットキャラクター。通称「さこにゃん」。コミュニティFM局、エフエムひこねのパーソナリティである山本ひまりが、「国宝・彦根城築城400年祭」のキャラクターである「ひこにゃん」を引き立てるために、島左近由来のキャラクターとしてイラストを描いたのがはじまり。

やちにゃんとは、滋賀県彦根市本町の商業・観光施設・四番町スクエアのキャラクターで、彦根藩主・井伊直弼の次女・弥千代姫をモデルにしている。やちにゃんブログに掲載されているプロフィールによると「性格…お転婆。好物…いちご大福。特技…どんな時も笑顔」


キャッフィーは滋賀県にて2008年10月18日より4日間にわたって開催された、第21回全国スポーツ・レクリエーション祭『スポレク滋賀2008』のマスコットキャラクターとして誕生する。滋賀県にある琵琶湖に生息するビワコオオナマズをモチーフとしてデザインされた。キャッフィーという名前は、ナマズの英名『キャットフィッシュ』に由来する。2009年3月4日、滋賀県のイメージキャラクターとして任命され、先輩のうぉーたんと共に滋賀県と滋賀県のスポーツ振興のPRを担当することになった。全部で14体の兄弟がいるらしい。
最後の写真キャッフィーとさりげなく2ショットで写っとるやつ、どっかで見たような気がするんやけど・・・。
「滋賀咲くBlog」に用意されてるテンプレートはこんな感じです。





しまさこにゃんのデザインがお城っぽくてかっこいい。でもカラーが黒やからかなり渋めのイメージやね。慣れの問題かな。やちにゃんはダメやね。まんま女の子イメージやし俺が使ってたらなんか変やわ。キャッフィーは明るくてにぎやかなイメージがいいね。しまさこにゃんかキャッフィーどっちがいいかな?と悩んでおります。
投票&ご意見求ム
作成者 きもりやん at 00:02 produced byスタジオきもり │コメント募集中ナリ (5)
│日記
この記事へのコメント(毎度ありがとうございます)
しまさこにゃーんに1票です☀
瓦に座ってる姿がカワユイし、
渋めの黒の背景に、キレイな景色の写真を乗せると
対照的によく映えるんではないでしょーか(`・ω・´)
なまはげくん、滋賀にも出張してたんですね~
行動範囲ひろ~('-'*)
キャッフィーくん、前にびわこで見たことあります。
倒れそうになりながらも必死にダンスを踊る姿が、
今も目に焼きついております。
瓦に座ってる姿がカワユイし、
渋めの黒の背景に、キレイな景色の写真を乗せると
対照的によく映えるんではないでしょーか(`・ω・´)
なまはげくん、滋賀にも出張してたんですね~
行動範囲ひろ~('-'*)
キャッフィーくん、前にびわこで見たことあります。
倒れそうになりながらも必死にダンスを踊る姿が、
今も目に焼きついております。
Posted by navy at 2010年06月11日 01:05
キャッフィーに1票。
なまず&黄色。これに惹かれました☆
確かにnavyさんのおっしゃる通り、写真など掲載した際の全体の見栄えはしまさこにゃーん♪いかにもひこにゃんを継ぐキャラという感じがして風邪雲きもり城そのまま続けてる感じはあります。
なまず&黄色は本当に個人的なイメージによる意見です。
今後の統合を考えると・・・
いろいろ考えた末のキャッフィーです。
あまり私の意見は参考にしないでくださいね。
黄色好きというミーハーな考えです・・・。
しかしなまはげさん・・・東海地方スルーですか(笑)
残念でならんです。
なまず&黄色。これに惹かれました☆
確かにnavyさんのおっしゃる通り、写真など掲載した際の全体の見栄えはしまさこにゃーん♪いかにもひこにゃんを継ぐキャラという感じがして風邪雲きもり城そのまま続けてる感じはあります。
なまず&黄色は本当に個人的なイメージによる意見です。
今後の統合を考えると・・・
いろいろ考えた末のキャッフィーです。
あまり私の意見は参考にしないでくださいね。
黄色好きというミーハーな考えです・・・。
しかしなまはげさん・・・東海地方スルーですか(笑)
残念でならんです。
Posted by himawari at 2010年06月11日 07:03
風邪雲きもり城…焦
失礼しました(ノ△T)
朝寝ぼけながらPCしてたら変換間違えてしまいました(>_<)
黄色はみんなが元気になる~
\(^ー^)/
失礼しました(ノ△T)
朝寝ぼけながらPCしてたら変換間違えてしまいました(>_<)
黄色はみんなが元気になる~
\(^ー^)/
Posted by himawari at 2010年06月11日 07:40
大津市観光キャラの、おおつ光ルくんに一票!…アフォ!テンプレート投票選に入ってへんちゅうねん。。アレ…。デタ、無効票ッス!
では、やちにゃん、やったけ、それで!
桃色で女の子イメージなんでこれでしたら、ホンマおかし過ぎるね!もう却下されとるわ…。
う~ん、全然違うキャラやのに迷うッスね~。
しまさこにゃんは、オトボケやのに灰色でなんか落ち着いた暗いイメージ、お城には合うね!
キャッフィーはさわやかで元気一杯明るいイメージ、ビワコに合うね!
その真ん中を持ちあわせた、オトボケで明るいイメージなのが、ひこにゃんやったんヤロウね!
う~む、これは、きもりやんさんの待ちに待った、ここぞとばりに優柔不断発揮するトキがキターッ!とハゲしく書いてみる!
優柔不断な意見、大変失礼しました。
m(_ _)m
では、やちにゃん、やったけ、それで!
桃色で女の子イメージなんでこれでしたら、ホンマおかし過ぎるね!もう却下されとるわ…。
う~ん、全然違うキャラやのに迷うッスね~。
しまさこにゃんは、オトボケやのに灰色でなんか落ち着いた暗いイメージ、お城には合うね!
キャッフィーはさわやかで元気一杯明るいイメージ、ビワコに合うね!
その真ん中を持ちあわせた、オトボケで明るいイメージなのが、ひこにゃんやったんヤロウね!
う~む、これは、きもりやんさんの待ちに待った、ここぞとばりに優柔不断発揮するトキがキターッ!とハゲしく書いてみる!
優柔不断な意見、大変失礼しました。
m(_ _)m
Posted by pinon at 2010年06月12日 08:44
なまはげチャンの事、書いてなかったッス。
なまはげチャンはかな~り素敵ッス!
「なまはげチャン、おとなしくエスカレーター降りる」の記事は最高級の写真だったと思い出したでヤンスヨ!!
なまはげチャンはかな~り素敵ッス!
「なまはげチャン、おとなしくエスカレーター降りる」の記事は最高級の写真だったと思い出したでヤンスヨ!!
Posted by pinon at 2010年06月12日 09:02