にほんブログ村 グルメブログ 寿司・回転寿司へ
にほんブログ村 みんなでポチッの甲斐もなく毛三さん毛根活性化ならず・・・
この顔にピンときたら!ポチッと みんなの一押しできもり城が天下布武へ一歩前進

パワースポットへ行ってきます。

2010年08月21日

こんばんわっす。


もう次のおシゴトだじぇ。休み早っicon10




次は
玉皮(たまがわ)
イッてきます(ちょっとお下品でしたでしょうか?すみましぇん)




今回久しブリに旅行記書けそうです。ブログをやり始めた初期の頃のF2休みで東北一人旅をしながら忙しく旅行記を書いてたのが懐かしいですなぁ~。


ちょっと通勤とドライブ旅行を兼ねて玉皮まで富士山を通って旅行がてらマイカーicon17でイキます。


日曜の早朝(あと数時間後)に高速乗って午前中早い時間に富士インターまで行ってそっから富士山めざしてドライブします。


何で富士山かって?知ってる方もおられるでしょうけど富士山のふもと富士吉田の街が大のお気に入りなんです。富士吉田の「吉田うどん」が大スキなんです。カッチカチやぞっ!!の極太手打ち麺にしょうゆと味噌の合わせだしが非常にうまス。讃岐うどんより好き。数年前からハマッてます。

このうどん↓
パワースポットへ行ってきます。
具は珍しく茹でたキャベツやニンジンが乗る。唐辛子やゴマを練り合わせたペースト状の辛い薬味も特徴。あとは馬肉や天ぷら等トッピングで変わる。市内にうどん屋が60店舗ぐらいあるみたい。


富士吉田という街はうどん屋巡りで街中を散策中いつでもどっからでも富士山を望むことができるんです。これってけっこう非日常な感覚でなんかいつも感動するんです。

うどんに飽きてすし食いたくなったらかっぱ寿司もあるしネすし

道の駅富士吉田もイイ。広~い駐車場に綺麗なトイレ。おいしい富士の湧水が24時間汲み放題。ここでのオススメのグルメは「ほうとうまんじゅう」というほうとうの具が入った大きなまんじゅう。これがうまい。あまい味噌にかぼちゃやにんじん等がゴロッと入ってる。「うどんたいやき」もいっぺんは食うべし、というか珍しい物見たさで買ってみるべし。白あんのたいやきの中にうどんが入ってんの。味は普通にはうまいです。レンジでチンの冷凍たいやきなので。インパクト勝負の富士吉田名物です。

とにかくいろいろ気に入ってしまっている富士吉田なんです。


富士五湖周辺はどこも景色良いし標高高いし今なら避暑にちょうどイイはず。きもりやんはいつも河口湖周辺で車中泊してあくる朝早起きして朝焼けに照らされる富士山を見るんです。めっちゃキレイで感動しますよ~。そして朝の涼しい空気に触れて周辺を散歩。これがまたサイコーに気持ちええんですわ。あそこはオレのパワースポットなんですよね。ここ数年は関東方面の仕事がてら年に1回以上立ち寄ってるなぁ。


そしてあさって月曜の朝レース場に向かいます。

玉皮終わったら今度は中一日で福岡のやまと競艇学校で年に一度の定期訓練に参加。忙しいしめんどくせっkao09 

やまと学校のHP→ http://www.kyotei.or.jp/yamato/ 

佐賀との県境に近い大和町までチョ~チョ~長距離大移動icon10福岡県と言いつつ福岡市からはまだまだめっちゃ遠いやまと競艇学校。日曜の休日割引きをめいっぱい駆使しての長距離移動にチャレンジだっ!!今の車は後ろで足伸ばして寝れるキャンピングカーもどき仕様やから疲れたらいつでも寝れるし長距離移動も安心なんですよね。

ちなみに昔桐生からやまとまで行った事あるんですよ。すごいでしょ?朝から晩まで一気に長時間運転しすぎてアクセルを踏む足がつって宮島SAで死んだように寝たのを覚えてる(笑)


2泊3日の定訓が終わったら次のシゴトまで1週間ほど空いてるので山陰の方へ走って出雲、境港、大山、蒜山高原などをドライブしながら日本海沿いをのんびり帰ってくる予定です。この夏は一切のレジャーというか旅みたいなお出かけをしていなくてちょうどいい機会だと思うので思い切って出かけます。ヒコーキで行けば一瞬なんですけどネ。オレってほんとクルマ旅がスキなんやなぁ、とつくづく思う。


今回の大まかな旅の予定はこんな感じです。

時間があればできるだけ旅日記を書いていきたいと思ってます。キレーイな写真をいぱーい撮ってきますんで楽しみにしてて下さいカメラ




調子の波が良いうちに来年のソーリ杯に向けてV5を確定しておきたいナ。玉皮はぜんぜん良い印象が無いけど頑張ってハッスルしてきまっさicon23



タグ :吉田うどん

同じカテゴリー(旅の日記)の記事画像
マジで低体温で死ぬ!と思った早朝4時の富士山撮り(;´Д`)
ヘイちゃんのオヌヌメメヌー
冬の奥ヒダ♡
白川GO!
夏のおもひで2016
おら東京さ行っただ
同じカテゴリー(旅の日記)の記事
 マジで低体温で死ぬ!と思った早朝4時の富士山撮り(;´Д`) (2019-04-17 19:17)
 ヘイちゃんのオヌヌメメヌー (2017-11-01 08:30)
 冬の奥ヒダ♡ (2017-02-17 17:58)
 白川GO! (2017-01-28 14:41)
 夏のおもひで2016 (2016-08-20 20:02)
 おら東京さ行っただ (2015-08-05 09:08)


作成者 きもりやん at 23:54  produced byスタジオきもり │コメント募集中ナリ (2)旅の日記
この記事へのコメント(毎度ありがとうございます)
ふはーゲルマン人もビッ!栗の大移動ですね~(ノ゚ο゚)ノ
そんだけ座ってたらお尻から血がでちゃいそう♥(これまたオゲッヒンかしらJJ)
足つらないよう、ぢにならないようガンバッテ下さい!(応援するトコ違うし!)
カッコエエレースとウキウキ旅行記楽しみにしてます(`・ω・´)ゞ
事故なく毛が無くよき旅路を~(。・ω・)ノ゙Von voyage.+゜
Posted by navy at 2010年08月22日 01:42
城主のブログを読んで、吉田うどんに興味津々です。しょうゆと味噌の合わせだしってのがそそるなぁ。でも、静岡県民なのに知らなかった・・・。お恥ずかしい。機会があったらチャレンジしてみます!!

車旅、大好きなんですね。私も同じく車旅大好き!!です。(勝手に同士。すみません)友達と九州まで行ったりしたなぁ~。夏なのにエアコンが効かなくて高速なのに窓全開で。あぁ、いい思い出。

写真のアップ、楽しみにしてますっ。
私も時期がメチャクチャな旅行記を書いたりしてるんですが、文才がなくって・・・訪れてくれる人もほとんどなく・・・。城主が羨ましい限りです。

長くなってすみません。
長距離運転、お気をつけ下さいね~。
Posted by Kitta at 2010年08月22日 21:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。