
【無添 蔵】へ行ってきた
2012年06月09日
舟乗(せんじょう)カメラマンきもりやんの
「突撃!!隣のすし屋さん」

突発的に始まったこのコーナー。
パクリ疑惑?は置いといてとりあえず勢いのみで押してみる
(注)この記事は少し前に訪問した時のレポですが公開する機会を逃し続けて何故か今の今になってしまいました。ご了承のほどを。
行くたんびに何かと苦言を呈する「くら寿司」なんですが前々から気になってどぅしようもなかったくら寿司が挑戦的に新しいコンセプトで展開する「無添 蔵」にやっと行く事ができました。国内にたった4店舗しかない希少?なくら寿司の新ブランドなんです。
伊丹と堺、和歌山ときもり城からはビミョ~に遠い距離にあるので気になってしゃーないのになかなか行く機会がなかったんですよね。「無添 蔵」の方に行った事ある人って多分あまりいないと思うので読んだら思わずイキたくなるようなうまそっ!な写真いぱーい撮ってきました~。




店内のコンセプトは古民家らしい。落ち着いたシックな雰囲気で高級感を演出。メニューは100円皿から300円皿までいろいろあって見てるだけでわくわく楽しい。サイドメニューも充実してる。
それではどぅぞ
目の保養になるすしコレ2012(無添 蔵ver.)

サモーンロールんまぁ~いっ!!

ぅにぅにしててすんげあまぁ~いっ!!

うなぎもとってもうまぁ~ッス!!

豪華な3貫盛り!!に見えるが・・・

かんぱちはコリコリ通り過ぎて硬スギっ!!

盛り杉くんっ!!(でも200円ならこんなもん!?)

やっぱしらすは可もなく不可もなくナマ臭い・・・
どうっすか?うまそぅでしょ?
改めてこうして並べてみると思い出しよだれが出ちまうよw
本音を言うとおいしそうなシースーを撮れればそれでよかったw うまそうにカラフルなシースーをたくさん写真に収める事ができその点においてはとても満足です。
『無添 蔵』ついて率直な感想を言いますと
うまかった
楽しかった
でも満足度は低い・・・
ややこぃのぅ・・・
詳しく感想を説明します。いっぱい回っててたくさんの種類があって見てるだけでとっても楽しかったです。サモーンロールとかうなぎ、うに、こいつらは確かにうめぇっす。それとあとは盛り杉クンのネギトロもうまかった~。味は全体的にはうまかったと思います。目で楽しめた分も含めて。
まあ、すしなんて
値段高くてうまいのはあったり前田の遼一じゃないですか
だからこそ安くてうまいシースーに巡り合えた時にその満足度と感動が大きいんです。これ持論
豪華に見える3貫盛り、あれ300円皿です。しかーしっ!!コストダウンの儲けのからくりがあるんですね~。うに、いくら共に100円皿用の安いネタと一緒。見た目もそうだけど食べたらわかりますよね。100円うにには独特の臭さがあり甘みが薄いですよね。見栄えよくお徳感満載のように見せかけといて結局高くなってんじゃんかよぅっ!おぅおぅっ!!
「なんだぁ~
」って感じ。あと、スシローで流れてるような普通のブリが200円皿で流れてたり、300円皿の大トロがめちゃうすだったり・・・
いろいろ流れてくるから見てる分には楽しいんですけどやっぱり「いいねっ!!」と思える何かが足りないんです。この値段でこれかよ!?って感じでなかなか満足して「よしっ、食おう!」と思えるシースーが来なかった。
という事で今回アトムや徳兵衛で食うより単価が高かった割に満足感はなかった。うまかったけどあまりシアワセにはなれなかった。すし野郎は大好きなすしをたらふく食って店を出る時にいつもしゃーわせ~
な満足感に浸れるんですけどね。かっぱでもアトムでも徳兵衛でも。
しかしまたしてもくら寿司で「高ぇナ
」という印象だけが残る満足感の低い残念な結果となってしまった。けっしてくらが嫌いなワケではないんやけど・・・。実際キャンペーンがある度にわくわくしながら足繁く通ってるのも事実ですからね。
でも確実に行く度に文句言ってるよな・・・
ネタ、味>コスト/満足度 くらだけ?この方程式のバランスが悪いんかな?
何でやっ!!
くら寿司ぃぃぃぃーーーーっっ!!前にも叫んだような・・・
やっぱ俺の中では今のとこかっぱのトロサモーンがコスパ、味ともに最強!
くらファンの方すいません。あくまでも個人的主観です。まあ人それぞれいろいろな感想があると思いますが今回は全国シースー連合会の会員のみなさんに『無添 蔵』のすしレポをしたかったという事で。
イヤ、
ただ単にサッカー見てて前田遼一を思いつきそれを書きたくなっただけカモ
ペラとかエンジン、レース関連についてはそう多くは語らないが(イイワケだけはたっぷりする
)シースーになるとついついウザッたがられるぐらい解説つきで熱く語ってしまうすし野郎なのであった。
「突撃!!隣のすし屋さん」
突発的に始まったこのコーナー。
パクリ疑惑?は置いといてとりあえず勢いのみで押してみる

(注)この記事は少し前に訪問した時のレポですが公開する機会を逃し続けて何故か今の今になってしまいました。ご了承のほどを。
行くたんびに何かと苦言を呈する「くら寿司」なんですが前々から気になってどぅしようもなかったくら寿司が挑戦的に新しいコンセプトで展開する「無添 蔵」にやっと行く事ができました。国内にたった4店舗しかない希少?なくら寿司の新ブランドなんです。
伊丹と堺、和歌山ときもり城からはビミョ~に遠い距離にあるので気になってしゃーないのになかなか行く機会がなかったんですよね。「無添 蔵」の方に行った事ある人って多分あまりいないと思うので読んだら思わずイキたくなるようなうまそっ!な写真いぱーい撮ってきました~。
店内のコンセプトは古民家らしい。落ち着いたシックな雰囲気で高級感を演出。メニューは100円皿から300円皿までいろいろあって見てるだけでわくわく楽しい。サイドメニューも充実してる。
それではどぅぞ
目の保養になるすしコレ2012(無添 蔵ver.)
サモーンロールんまぁ~いっ!!
ぅにぅにしててすんげあまぁ~いっ!!
うなぎもとってもうまぁ~ッス!!
豪華な3貫盛り!!に見えるが・・・
かんぱちはコリコリ通り過ぎて硬スギっ!!
盛り杉くんっ!!(でも200円ならこんなもん!?)
やっぱしらすは可もなく不可もなくナマ臭い・・・
どうっすか?うまそぅでしょ?
改めてこうして並べてみると思い出しよだれが出ちまうよw
本音を言うとおいしそうなシースーを撮れればそれでよかったw うまそうにカラフルなシースーをたくさん写真に収める事ができその点においてはとても満足です。
『無添 蔵』ついて率直な感想を言いますと
うまかった

楽しかった

でも満足度は低い・・・

ややこぃのぅ・・・
詳しく感想を説明します。いっぱい回っててたくさんの種類があって見てるだけでとっても楽しかったです。サモーンロールとかうなぎ、うに、こいつらは確かにうめぇっす。それとあとは盛り杉クンのネギトロもうまかった~。味は全体的にはうまかったと思います。目で楽しめた分も含めて。
まあ、すしなんて
値段高くてうまいのはあったり前田の遼一じゃないですか

だからこそ安くてうまいシースーに巡り合えた時にその満足度と感動が大きいんです。これ持論

豪華に見える3貫盛り、あれ300円皿です。しかーしっ!!コストダウンの儲けのからくりがあるんですね~。うに、いくら共に100円皿用の安いネタと一緒。見た目もそうだけど食べたらわかりますよね。100円うにには独特の臭さがあり甘みが薄いですよね。見栄えよくお徳感満載のように見せかけといて結局高くなってんじゃんかよぅっ!おぅおぅっ!!
「なんだぁ~

いろいろ流れてくるから見てる分には楽しいんですけどやっぱり「いいねっ!!」と思える何かが足りないんです。この値段でこれかよ!?って感じでなかなか満足して「よしっ、食おう!」と思えるシースーが来なかった。
という事で今回アトムや徳兵衛で食うより単価が高かった割に満足感はなかった。うまかったけどあまりシアワセにはなれなかった。すし野郎は大好きなすしをたらふく食って店を出る時にいつもしゃーわせ~

しかしまたしてもくら寿司で「高ぇナ

でも確実に行く度に文句言ってるよな・・・

ネタ、味>コスト/満足度 くらだけ?この方程式のバランスが悪いんかな?
何でやっ!!
くら寿司ぃぃぃぃーーーーっっ!!前にも叫んだような・・・
やっぱ俺の中では今のとこかっぱのトロサモーンがコスパ、味ともに最強!
くらファンの方すいません。あくまでも個人的主観です。まあ人それぞれいろいろな感想があると思いますが今回は全国シースー連合会の会員のみなさんに『無添 蔵』のすしレポをしたかったという事で。
イヤ、
ただ単にサッカー見てて前田遼一を思いつきそれを書きたくなっただけカモ

ペラとかエンジン、レース関連についてはそう多くは語らないが(イイワケだけはたっぷりする

令和元年一発目の一太郎
平成の最後に出会った人生最高のローリングシースー会場
滋賀 大津 数年ぶり 竜田ロール大発見!
スシロー冬のオヌヌメメヌー
月イチ更新がんばろう記事(*´ω`*)
FBを見れない方達への申し訳程度の更新記事(;´д`;)
平成の最後に出会った人生最高のローリングシースー会場
滋賀 大津 数年ぶり 竜田ロール大発見!
スシロー冬のオヌヌメメヌー
月イチ更新がんばろう記事(*´ω`*)
FBを見れない方達への申し訳程度の更新記事(;´д`;)
作成者 きもりやん at 10:37 produced byスタジオきもり │コメント募集中ナリ (38)
│すし食いねえ
この記事へのコメント(毎度ありがとうございます)
はじめまして。我が家はかっぱ寿司にくら寿司に、スシローに+αがひしめき合う全国有数のシースー激戦区のF県某市にあるので、シースーは良く行きますがかっぱ寿司が一番ウケがいいですね。
芦屋見に行きます!!
芦屋見に行きます!!
Posted by みぃほん at 2012年06月09日 13:29
びわこに来ています。
おひるからしかいけないっぽかったので、コンビニでごはん買うか、ボートクイーンで細川ガラシャ鍋焼きうどんたべるか、どうしようかな?と考えていたのですが。
このブログを読んで、イッちゃいました。
かっぱにww。
お昼ということもあり、激コミでしたが、ひとりカウンターシースーは回転が早く、もりもりたべて、移動しました。
楽しいんだけど、満足度が低いの、なんだかわかる気がします。
寿司レポ、楽しみにしてますんで、また更新してくださいね( ´ ▽ ` )ノ。
おひるからしかいけないっぽかったので、コンビニでごはん買うか、ボートクイーンで細川ガラシャ鍋焼きうどんたべるか、どうしようかな?と考えていたのですが。
このブログを読んで、イッちゃいました。
かっぱにww。
お昼ということもあり、激コミでしたが、ひとりカウンターシースーは回転が早く、もりもりたべて、移動しました。
楽しいんだけど、満足度が低いの、なんだかわかる気がします。
寿司レポ、楽しみにしてますんで、また更新してくださいね( ´ ▽ ` )ノ。
Posted by にこあんぐりぃ at 2012年06月09日 14:06
うまそうですな~♪目の保養になりました。
確かに日によってとか店によっていい時悪い時ばらつきあるように思います。やっぱり基本いっぱい流れてる時間帯に行くのが鉄則ですな。
くらは子供受けがいいのか特に土日とかは流行ってます。ネタも蓋(鮮度くん)になってから以前よりよくなったような。
スシローは残念ながら昔みたいなデカネタ感がなくなりました。平凡になってしまった、というか。
私もお殿さんと同じくかっぱファンです。一貫ネタ、サーモンチーズロール、竜田ロールが○
よってかっぱに1票。
以上すし連合会会員報告でした。
確かに日によってとか店によっていい時悪い時ばらつきあるように思います。やっぱり基本いっぱい流れてる時間帯に行くのが鉄則ですな。
くらは子供受けがいいのか特に土日とかは流行ってます。ネタも蓋(鮮度くん)になってから以前よりよくなったような。
スシローは残念ながら昔みたいなデカネタ感がなくなりました。平凡になってしまった、というか。
私もお殿さんと同じくかっぱファンです。一貫ネタ、サーモンチーズロール、竜田ロールが○
よってかっぱに1票。
以上すし連合会会員報告でした。
Posted by すし漏 at 2012年06月09日 14:10
きもりやんのブログ見るまでそれほど行かなかった回転寿司ですが
、福井県のアトム以外はほとんど食べに行きました。
どこも美味しかった。
まだまだすし歴浅い私ですが、ちょっと紹介してみたい店があります。
大阪の曽根にある「とれとれ屋」という店舗です。
一度目は道に迷ったときにたまたま入り、二度目は伊丹空港に飛行機を見に行った際に以前見覚えのある店だったので何年かぶりに入りました。
やっぱり美味しかったです。
京都の伏見にもあるそうなので機会があれば一度試してみて下さい。
ちなみに100円ではなかったです。すいません。
、福井県のアトム以外はほとんど食べに行きました。
どこも美味しかった。
まだまだすし歴浅い私ですが、ちょっと紹介してみたい店があります。
大阪の曽根にある「とれとれ屋」という店舗です。
一度目は道に迷ったときにたまたま入り、二度目は伊丹空港に飛行機を見に行った際に以前見覚えのある店だったので何年かぶりに入りました。
やっぱり美味しかったです。
京都の伏見にもあるそうなので機会があれば一度試してみて下さい。
ちなみに100円ではなかったです。すいません。
Posted by タモリ at 2012年06月09日 15:05
あのねー
片橋選手練習しに来てるんだって・・・
見に行きたいよ(>_<)
でも行けないのーーーーー
おすし食べたいなぁ~
片橋選手練習しに来てるんだって・・・
見に行きたいよ(>_<)
でも行けないのーーーーー
おすし食べたいなぁ~
Posted by 4677大好きっ子 at 2012年06月09日 15:08
寿司の画像を見ながら、ごはんたべます。
おいしそうだな
おいしそうだな
Posted by アスピ at 2012年06月09日 16:22
城主さんこんばんわ~
確かにくら寿司は他の店(100円寿司)に比べてネタがショボいですよね(>_<)
キライじゃないんですけど、やっぱ私はスシローのネタが一番かなぁ( ̄^ ̄)
しかし、ネタはイマイチでもシャリは一番美味しいような気が・・・。
これも人それぞれですけどね(笑)
「無添蔵」
ちょっと遠いけど機会があれば行ってみたいです!
確かにくら寿司は他の店(100円寿司)に比べてネタがショボいですよね(>_<)
キライじゃないんですけど、やっぱ私はスシローのネタが一番かなぁ( ̄^ ̄)
しかし、ネタはイマイチでもシャリは一番美味しいような気が・・・。
これも人それぞれですけどね(笑)
「無添蔵」
ちょっと遠いけど機会があれば行ってみたいです!
Posted by ヒッキー at 2012年06月09日 19:51
「無添 蔵」初めて聞きました。
なんだか高級感漂ってます?
それにしても美味しそうですね(^¬^)
特に気になったのが サモーンロール・・・サーモンロールじゃなくて??ww
頬張ってみたくなりました♪
うにも美味しそうだし、ウナギも・・・・こんな時間なのにお腹空いてきちゃいました・・・。
やばい・・・・・(ーー;)
なんだか高級感漂ってます?
それにしても美味しそうですね(^¬^)
特に気になったのが サモーンロール・・・サーモンロールじゃなくて??ww
頬張ってみたくなりました♪
うにも美味しそうだし、ウナギも・・・・こんな時間なのにお腹空いてきちゃいました・・・。
やばい・・・・・(ーー;)
Posted by イム at 2012年06月09日 23:28
殿様は、ローリングシースーに関しては熱く語るというより、ちゃんと評論ができますよね。
本業以外でそういうものがあるのは素晴らしいことだと思いまっせ!
多分、雑誌かなんかでシースーの記事を読んでて、これおかしい!とか間違ってる!
とか指摘できることがあるのではないでしょうか?
手前味噌ですが・・・オイラはロック史に興味があって音楽評論家やFMのDJに文句を言うこともあります。
で、もうひとつの趣味キョーティはというと、いまだに動物的勘とひらめきに頼っていますね。
殿様の本業は今まで通り多くを語らず、這い這いしたときと逃げ帰った時の
イイワケだけシースー並みに語ってもらえればいいです(笑)
最近ようやく、舟券に絡むときと絡まないときが分かってきました(笑)
ところで明日のゆうすけ氏、パーフェクトVの後かっぱで食い逃げしてほしいなぁ・・・
本業以外でそういうものがあるのは素晴らしいことだと思いまっせ!
多分、雑誌かなんかでシースーの記事を読んでて、これおかしい!とか間違ってる!
とか指摘できることがあるのではないでしょうか?
手前味噌ですが・・・オイラはロック史に興味があって音楽評論家やFMのDJに文句を言うこともあります。
で、もうひとつの趣味キョーティはというと、いまだに動物的勘とひらめきに頼っていますね。
殿様の本業は今まで通り多くを語らず、這い這いしたときと逃げ帰った時の
イイワケだけシースー並みに語ってもらえればいいです(笑)
最近ようやく、舟券に絡むときと絡まないときが分かってきました(笑)
ところで明日のゆうすけ氏、パーフェクトVの後かっぱで食い逃げしてほしいなぁ・・・
Posted by 御家人 at 2012年06月09日 23:50
くらに行けばほーんと愚痴ってばかりだ(笑)…
でも、寿司がこんなに盛り上がる場所なんてここくらいしかありませんなぁ。
ゆうゆう選手がびわこパーフェクトVかけて明日走るみたいですやん
明日も仕事ですけどこっそりネットで確認します。最近競艇場にも行けてないくらい疲れてますけど…………
でも、寿司がこんなに盛り上がる場所なんてここくらいしかありませんなぁ。
ゆうゆう選手がびわこパーフェクトVかけて明日走るみたいですやん
明日も仕事ですけどこっそりネットで確認します。最近競艇場にも行けてないくらい疲れてますけど…………
Posted by 生娘町娘 at 2012年06月09日 23:52
私、瀬田在住です。
できればへんくつ寿司にも再度足を運んで下され。
ノーモア小樽水産!
できればへんくつ寿司にも再度足を運んで下され。
ノーモア小樽水産!
Posted by むらぽん at 2012年06月10日 00:17
断然アトム!
きもりやんに感化されて行ってからハマッてます (〃^^〃)ゞ
徳兵衛はまだ行ったことがありませんがアトムと同系列店とか・・・
そう、今度へんくつ寿司に行ってみたい(^-^)/゛
ところで斬九郎様! ゆうすけさんが食い逃げするって誰が払うの?
ようへいさん? 練習に来てた若手? 木村さんはもっぱらカレーでしょう ヾ(^o^)
やっぱり食い逃げしたのは、部屋着のままこっそり来てたきもりやんかも ヾ(--;)
きもりやんに感化されて行ってからハマッてます (〃^^〃)ゞ
徳兵衛はまだ行ったことがありませんがアトムと同系列店とか・・・
そう、今度へんくつ寿司に行ってみたい(^-^)/゛
ところで斬九郎様! ゆうすけさんが食い逃げするって誰が払うの?
ようへいさん? 練習に来てた若手? 木村さんはもっぱらカレーでしょう ヾ(^o^)
やっぱり食い逃げしたのは、部屋着のままこっそり来てたきもりやんかも ヾ(--;)
Posted by 園城寺さくら at 2012年06月10日 00:56
逃走中の高橋容疑者がよく行ってた回転すし屋が
TVに出てたんですけど看板に1皿50円の文字が!
川崎逝きてぇ~
私も「くら」は…
「スシロー」派です。
TVに出てたんですけど看板に1皿50円の文字が!
川崎逝きてぇ~
私も「くら」は…
「スシロー」派です。
Posted by 小次郎 at 2012年06月10日 03:15
思い出した!
2回目のカキコミになりますが以前びわこ競艇の南スタンドの一階に寿司を握って売ってた食堂ありましたよね。
今は小綺麗な食堂しかありませんがあぁいうのも残して欲しいと思います。
そこで!場内に寿司を提供するブースを作ってみてはいかがでしょう?もちろんきもりやん監修のもとで
けっこう流行りませんかねぇ
2回目のカキコミになりますが以前びわこ競艇の南スタンドの一階に寿司を握って売ってた食堂ありましたよね。
今は小綺麗な食堂しかありませんがあぁいうのも残して欲しいと思います。
そこで!場内に寿司を提供するブースを作ってみてはいかがでしょう?もちろんきもりやん監修のもとで
けっこう流行りませんかねぇ
Posted by タモリ at 2012年06月10日 12:38
惜しい!ゆうすけ選手完全優勝ならずでした・・・
今日はみんなで悔し涙のローリングシースーですか?
また次おいしく食べれるように頑張ってください!
今日はみんなで悔し涙のローリングシースーですか?
また次おいしく食べれるように頑張ってください!
Posted by ビナ男 at 2012年06月10日 19:02
残念ゆぅすけ氏惜しかった
あとひとつ逃げるだけやったのに・・・
最後だけ勝てないこういう展開ってよくあるよなぁ
びわこ場内はゆぅすけ氏の完全V期待に熱く燃えてたんだぜぇ
そんな時も殿はのん気にすし食ってたんだろぉ ワイルドだねぇ~w
あとひとつ逃げるだけやったのに・・・
最後だけ勝てないこういう展開ってよくあるよなぁ
びわこ場内はゆぅすけ氏の完全V期待に熱く燃えてたんだぜぇ
そんな時も殿はのん気にすし食ってたんだろぉ ワイルドだねぇ~w
Posted by 暴徒Boy at 2012年06月10日 19:02
中村選手は残念でしたが、明日は不快選手がやってくれるでしょう!
少ない投資で大きい満足を得たいという殿のスシライフ同様、明日は不快選手頭で大きい満足を得たいと思います!
少ない投資で大きい満足を得たいという殿のスシライフ同様、明日は不快選手頭で大きい満足を得たいと思います!
Posted by ひる at 2012年06月10日 20:03
殿・・・・でも熱い寿司想いビンビン伝わるぜ・・・・。俺は寿司でなく地元の居酒屋に浮気してしまった。」でも不快選手死ぬ気で応援しまっせ!!
Posted by うじ皮キョーテー at 2012年06月10日 22:25
ゆうゆうが食い逃げそびれた(>_<)と思ったら
深海に沈んだ筈のモアイがコジマ水面に浮上していた、だと…!
不快選手よ、遺跡にならず奇跡を見せて頂きたい!
深海に沈んだ筈のモアイがコジマ水面に浮上していた、だと…!
不快選手よ、遺跡にならず奇跡を見せて頂きたい!
Posted by つき at 2012年06月11日 12:42
ほんまやぁ~~~っ!!
よく見たら児島GⅠ優勝戦に見慣れない四角い顔がぁwww
不快ガンバレ~ ゆ~すけの無念を晴らせ!
そして俺に長次郎おごれ~
皆さんのパワーを児島にガンガン送ってください!
よく見たら児島GⅠ優勝戦に見慣れない四角い顔がぁwww
不快ガンバレ~ ゆ~すけの無念を晴らせ!
そして俺に長次郎おごれ~
皆さんのパワーを児島にガンガン送ってください!
Posted by きもりやん
at 2012年06月11日 14:32

【無添 蔵】でもいいぞ~
Posted by きもりやん
at 2012年06月11日 14:33

今、不快氏頭で20点総流ししたでぇ~記念2度目の優出!ご祝儀買いや!
運命は後15分後! 一緒に深海に沈みましょう!
運命は後15分後! 一緒に深海に沈みましょう!
Posted by 御家人 at 2012年06月11日 16:25
キターーーーーーー!!
記念レーサー不快!!
おめでとう!!
記念レーサー不快!!
おめでとう!!
Posted by ひる at 2012年06月11日 16:47
情報ライブキモリヤ
速報来るかな?
速報来るかな?
Posted by たいぞう at 2012年06月11日 16:53
やった!やった!ハッハッハ~!
不快氏G1初制覇!!おめでとう!
笑いが止まらん!感動とお小遣いをありがとう!
わしも長治郎おごって~! えっ、お前がおごれ??
不快氏G1初制覇!!おめでとう!
笑いが止まらん!感動とお小遣いをありがとう!
わしも長治郎おごって~! えっ、お前がおごれ??
Posted by 御家人 at 2012年06月11日 16:55
ふかいさんおめでとうございます!!
この前のチャリティバザーで写真かったんですが、なんかめちゃうれしいです!!
次回のマンスリーボートレースが楽しみやー( ´ ▽ ` )ノ。
この前のチャリティバザーで写真かったんですが、なんかめちゃうれしいです!!
次回のマンスリーボートレースが楽しみやー( ´ ▽ ` )ノ。
Posted by にこあんぐりぃ at 2012年06月11日 17:10
深井さんおめでとうございます!
花束をどうぞ!
..◇・。..☆*。
:..。.。★◎@ ○☆。..:*
.。.。◇@☆*・゚★。。.:*・☆*・。..
.:○★◎☆。∂∇。★◎*・゚゚。◎
◇☆。*・.。..☆◎。.:☆
・*☆◎。__☆◎*・。
\ /
\ /
\ /
∞
△
もう、モアイとは言わせない☆v(o^0^o)v☆ィェィww☆
花束をどうぞ!
..◇・。..☆*。
:..。.。★◎@ ○☆。..:*
.。.。◇@☆*・゚★。。.:*・☆*・。..
.:○★◎☆。∂∇。★◎*・゚゚。◎
◇☆。*・.。..☆◎。.:☆
・*☆◎。__☆◎*・。
\ /
\ /
\ /
∞
△
もう、モアイとは言わせない☆v(o^0^o)v☆ィェィww☆
Posted by 園城寺さくら at 2012年06月11日 17:19
不快くん、G1初制覇おめでとう!!
去年は海底に沈んだ遺跡だったはずなのに、一気に浮上しましたね。
隠れシガシブファンとしては、すっごく嬉しい!!
でも、表彰式慣れしてないなぁ、、、、。
ずぅ~っとポッカ~ンとした顔していたような、、、。
司会の荻野さんの方が、テンション上がって喜んでたように見えた。
荻野さん :「11月のチャレンジカップ、来てくれますよね。」
不快くん :「僕、出たことないんで、、、。」
もっと、自信もってくださいな、G1ウィナーに仲間入り出来たんだから、、、。
城主様、不快くんに長次郎奢ってもらおうなんてダメですよ。
グラチャンに向けて、減量!!減量!!
三国の鬱憤を晴らしてください。
去年は海底に沈んだ遺跡だったはずなのに、一気に浮上しましたね。
隠れシガシブファンとしては、すっごく嬉しい!!
でも、表彰式慣れしてないなぁ、、、、。
ずぅ~っとポッカ~ンとした顔していたような、、、。
司会の荻野さんの方が、テンション上がって喜んでたように見えた。
荻野さん :「11月のチャレンジカップ、来てくれますよね。」
不快くん :「僕、出たことないんで、、、。」
もっと、自信もってくださいな、G1ウィナーに仲間入り出来たんだから、、、。
城主様、不快くんに長次郎奢ってもらおうなんてダメですよ。
グラチャンに向けて、減量!!減量!!
三国の鬱憤を晴らしてください。
Posted by ぐるめJUNKO at 2012年06月11日 17:57
すしコレ2012 素晴らしいです!
大変目の保養になりました (^^)
大変目の保養になりました (^^)
Posted by nigirizusi_maguro at 2012年06月11日 18:16
祝!!フカイさんG1初制覇!
スタート無事故2000走以上継続中のまま記念制覇という歴史に残る大偉業を達成されましたことに、
感服いたしております。心からお祝い申し上げます。(涙)
同時に2013総理杯(平和島)きっぷおめでとうございます。この上は、一層ご自重くださいまして住之江へもぜひ行ってください。
これを機にシガシブの尚一層のご活躍をお祈り申し上げます。
スタート無事故2000走以上継続中のまま記念制覇という歴史に残る大偉業を達成されましたことに、
感服いたしております。心からお祝い申し上げます。(涙)
同時に2013総理杯(平和島)きっぷおめでとうございます。この上は、一層ご自重くださいまして住之江へもぜひ行ってください。
これを機にシガシブの尚一層のご活躍をお祈り申し上げます。
Posted by oldies at 2012年06月11日 19:41
ホンマにキター(゚∀゚)ー!!!おめでとう!
城主を差し置いて総理杯出場キメましたね!おめでとう!
もう海底遺跡とは呼べませんね!素晴らしい、びわこ遺産!
とにかくめでたい!
城主を差し置いて総理杯出場キメましたね!おめでとう!
もう海底遺跡とは呼べませんね!素晴らしい、びわこ遺産!
とにかくめでたい!
Posted by つき at 2012年06月11日 19:42
不快さん、やりおった!!
守田さん、寿司ばっかり食ってる場合じゃねえぞ。
そろそろきっちり結果出したれ。
守田さん、寿司ばっかり食ってる場合じゃねえぞ。
そろそろきっちり結果出したれ。
Posted by suga at 2012年06月11日 21:47
不快さん、おめでとうございます。
次は、守田先輩の活躍を期待してますよ!!
次は、守田先輩の活躍を期待してますよ!!
Posted by 万周 at 2012年06月11日 22:35
きもりやんが這いまくったG1を
イースター島のモアイが取るなんて!これで滋賀支部は知名度、実力共に全国区やね。
イースター島のモアイが取るなんて!これで滋賀支部は知名度、実力共に全国区やね。
Posted by 越後の龍 at 2012年06月11日 23:02
キタァ━━━━ヽ(´ω` *)ノ━━━━ッ★
深井選手、G1初制覇おめでとう!
昨年、江崎選手がデビュー戦で優出した時に、
「これまでデビュー戦での優勝戦進出の記録は、平成9年のボートレース琵琶湖にて 登録3918号深井利寿選手(滋賀)が優出して以来、14年ぶり11人目(1960年以降)の快挙。」
の記事を見て、失礼ながら、ʅ(´◔౪◔)ʃウソんって思いました。スミマセン
前にサイン貰った時、大人しそうでいい人!って感じでしたが、
今頃はお祝いで、はちゃめちゃになってるんでしょうか。
ぜひカッパを借り切ってw祝賀会を(。◕‿◕。)
深井選手、G1初制覇おめでとう!
昨年、江崎選手がデビュー戦で優出した時に、
「これまでデビュー戦での優勝戦進出の記録は、平成9年のボートレース琵琶湖にて 登録3918号深井利寿選手(滋賀)が優出して以来、14年ぶり11人目(1960年以降)の快挙。」
の記事を見て、失礼ながら、ʅ(´◔౪◔)ʃウソんって思いました。スミマセン
前にサイン貰った時、大人しそうでいい人!って感じでしたが、
今頃はお祝いで、はちゃめちゃになってるんでしょうか。
ぜひカッパを借り切ってw祝賀会を(。◕‿◕。)
Posted by くりたん at 2012年06月11日 23:05
城主!
これは本気出さないとマズイですぞ!
グラチャンの結果次第では
びわこ競艇場スタンド内の柱に巻いてある
タペストリー?の落書きがヒゲだらけになりますぞ!!
深井選手おめでとう。
長次郎レポ期待してますwww
これは本気出さないとマズイですぞ!
グラチャンの結果次第では
びわこ競艇場スタンド内の柱に巻いてある
タペストリー?の落書きがヒゲだらけになりますぞ!!
深井選手おめでとう。
長次郎レポ期待してますwww
Posted by 小次郎 at 2012年06月12日 01:34
船上カメラマンさま、不快くんの祝賀会ぜひブログにアップして下さい。
守田さま、グラチャン、MB記念がんばって、深井選手がチャレカ、総理杯で寂しい思いしなくていいようにして下さい。
守田さま、グラチャン、MB記念がんばって、深井選手がチャレカ、総理杯で寂しい思いしなくていいようにして下さい。
Posted by まつうら at 2012年06月12日 06:13
関東の、くら寿司はオール100円でふよ( ̄◇ ̄;)
Posted by ひろ at 2012年07月01日 09:22