にほんブログ村 グルメブログ 寿司・回転寿司へ
にほんブログ村 みんなでポチッの甲斐もなく毛三さん毛根活性化ならず・・・
この顔にピンときたら!ポチッと みんなの一押しできもり城が天下布武へ一歩前進

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

スタジオきもり  滋賀咲くブログ at

大津です。

2010年10月29日

本日のタイトル「大津です」です。

滋賀咲くblog内で滋賀県北部の高島近辺の四季折々の日々の景色や日記を書いておられる人気blog「高島です」の真似をさせていただきました。



今日の夕方、きもり城からこんなにキレーイicon12な夕焼けが撮れたんですものface05


うぉぉぉーーーーーっっ!! 
夕方なにげに外を見たらなんか空がヤバイぐらいピンクってるぅっ!!

すごくね?


ズームで寄ってみる




一日雲がもくもくとしていて曇ったり晴れ間が見えたりあまりいい天気じゃなかったけど最後にこんなキレイな色が見れるなんてヒデキカンゲキ!!日が落ちる寸前の夕焼けにもくもくと張った雲が照らされて一瞬の奇跡のコラボを奏でたっ!!すごい偶然ですよね~。



いつも見る浜大津方面の景色ではなく反対の京都市内方面山側のこの素晴らしぃ夕焼けに付けるタイトルは即座に「大津です」が浮かびました。マネしてすんましぇんネ。




以上、舟乗(せんじょう)カメラマン「今日の一枚」でした。

戦場カメラマンをなぞって自分で付けた「舟乗カメラマン」という名前が最近お気に入りicon06




タグ :大津景色


スタジオきもり  きもりやん at 22:44 コメント大歓迎ナリ( 3 ) 本日の景色

おはよう大津

2010年07月24日

またまたNHK「おはよう日本」をイメージしたタイトルで
「おはよう大津」とタイトルを銘打ちました。


おはようございます。すっかり夏ですね~。ここ数日一滴の雨もなくめちゃんこ暑い日が続いてますなぁ。夏バテどころか食欲旺盛すぎて大変です。仕事でガマンしてる分のリバウンドが来てるんだと思いますがいっその事夏バテして食欲減退してくれへんか?と思いますワ。


ここ数日は夕方になって日差しがゆるくなったらランニング&ウォーキングに出かけてる今日この頃です。少しでもデブらんように、と。チョ~嫌々なんですけどねっicon10でもウォークマンでラジオや音楽聴きながらだったら意外と長時間でもイケますね。ぶ~らぶら散策してます。



ただ今7時前です。太陽が昇ってきて日差しがだんだん強くなってきました。セミの音と動き出した車の音を聞きながらまだ涼しい早朝の気持ちいい風を感じつつ日記書いてます。おとついと今朝撮った早朝の写真を載せます。日の出ちょっと前のキレ~イ!!な朝日の赤と空の青のコントラストがチョ~いい感じで撮れましたよっface02


おとついの朝。




今日の朝。



写真で伝わりますかね?この色と雰囲気。めっちゃいい色でしょ?毎日毎日雲の形も違うし刻一刻と色が変わるこの時間帯が大スキなんですよね~。涼しいし静かやし。ほんといい時間帯なんです。これを見るためにわざわざタイマーセットして起きてるんです。寝不足なので太陽が昇ってからまた寝ます。こりゃあ完全な変態ですなっface03



今朝は涼しい気持ちの良い時間にイイ気分で日記を書くことができました。「おはよう日本」見ながらねっkao05

それじゃあそろそろおネムになってきたので二度寝しまっさいびき





スタジオきもり  きもりやん at 07:29 コメント大歓迎ナリ( 4 ) 本日の景色

朝焼け

2010年05月30日

今日も早起きしましたよ。自然に目が覚めたのは早朝4時半。カーテン閉めてないから朝方明るくて目が覚める。あえてそうしてるんですけどね。天気の良い朝の空気が澄んだキレーイ!!な朝焼けを見たいから。その後二度寝するのがまたたまらなくイイのよね~(笑)

今日も眠い目をこすりつつ起きてきてまず外を見る。そこで綺麗な空が見える朝は一気にテンションUPして目が覚める。今日はそういう朝だった。


遠くに琵琶湖大橋を眺める。


太陽が顔を出す直前の幻想的な空気感、太陽が顔を出した朝焼けのなんとも言えない赤色。この素晴らしく綺麗な時間帯を見るのが大大大スキなんですよね。


どうすか?こんな風景を見れたら「早起きは3文の得」以上の価値ありありでしょ?

大津プリンスあたりを朝焼けが照りつけるこの辺の風景も大スキ。


琵琶湖ホテルと競艇場付近。


朝の素晴らしい景色を一通り見た後はいつものようにコーヒー飲みつつ外の風景をチラチラ見ながらパソコンをいじる。外の風景を観察してたらまた不思議な色の風景や雲に出会える時があるから。そしたら今日は面白い形の雲に出会いました。

               
                   ↓アップ画像↓



すんごい不思議な雲でしょ?見たことない面白い形の雲に出会えた日曜の朝でした。




先日の日記なんですがネ、なんか輪ができちゃってて。読んでてほのぼのしました。
http://kimori.shiga-saku.net/e436774.html#comments
僕と可奈女のおやっさんの不思議な不思議な縁。そこから広がる輪。なんか不思議でおもしろいね~。このペースで行くと何年か後には雪だるま式にファンが増えて会津喜多方の可奈女鮨には何万人もの人がどっと押し寄せるのでは!?おじさん、覚悟しておいて下さいよ!!




スタジオきもり  きもりやん at 21:09 コメント大歓迎ナリ( 6 ) 本日の景色

おはよう大津

2010年05月16日

おはようございます。今日のタイトルはNHK「おはよう日本」をイメージしてみました(笑)

天気予報で昨日に引き続き今日も高気圧に包まれていい天気だという事で早起きしてみました。凛とした空気が張り詰めゆる~く朝の光が当たりはじめるこの時間の静かな雰囲気、やっぱサイコゥっす。


天気がいい一日なら今日はふら~っとドライブでも行ってみようかな。ついさっきまで朝日と雲のコントラストを楽しめてたのに今現在は雲がいっぱいになってきて曇ってしまってますが。最近は刻一刻と変化する空の様子を見るのが趣味な早起き青年?のリポートでした。



スタジオきもり  きもりやん at 06:21 コメント大歓迎ナリ( 1 ) 本日の景色

今日の天気

2010年05月13日

今日は日差しはきつかったのにめちゃめちゃ雲が多かったなぁ。しかもすげぇ迫力のあるでかい雲とか。表現むずかしいんやけどダンダンダダダダーン!!みたいな感じで雲が重なってんの。強い風のせいでかな?

空と雲の風景が好きなので運転しながらと城に帰ってきてからもぼんやり見てた。刻々と変わってく雲を見るのが好き。


足痛ぇ・・・。旅行で歩きすぎたかな?なんか痛ぇなぁ思ってたら(古傷の)左ひざじん帯が腫れてるぅ・・・。おかげでここ数日びっこ引きながら歩いてます。おデブにならんようにランニングやら散歩したいのにできましぇ~ん。

俺も歳か?お友達に「みど老さん」というお年を召された方がおられるんですがその人の事をバカにできませんなぁ。


しかし相変わらず食欲だけは旺盛デス。それが問題だわ。
思わずこのビジュアルに負けて買ってしまった「和菓子の日本代表」みたいなやつ。

こんなもん反則じゃ!!



買ってまうやろーーーっ!!


タグ :大津景色


スタジオきもり  きもりやん at 23:19 コメント大歓迎ナリ( 8 ) 本日の景色

雨上がりの厚~い雲

2010年04月22日

今日も早起き。キレイな朝日が見たいから勝手に目が覚める。歳か?だから早く目が覚めるのかっ?

今日の朝は雨上がりで雲がブワーッと広がっててそこに朝日が当たるとそれがまたなんともいえない造形を作り上げる。珍しい景色が撮れました。



太陽が上がってきたら色が変わる。


静か~なの。この時間。まだ車も人も少ないし。湖が穏やかな日は余計そう感じる。今日なんかは雲が多くて水面にはう~っすらとモヤがかかっててイイ雰囲気。静けさに拍車をかけてる。
窓際でパソコンいじりながらホットコーヒー飲みながらNHKの「おはよう日本」とか見ながらボケ~っとする時間が自分の中のステキな時間。


分厚い何重にも連なる雲の量がすごい。対岸が消えた。







タグ :大津景色


スタジオきもり  きもりやん at 00:52 コメント大歓迎ナリ( 1 ) 本日の景色

F70で寄りまくってみる。

2010年04月20日

普段はFinepix F200を愛用してるんですがここきもり城からの眺望は弟分のF70でおもいっきりズームして切り取るとおもろい。
こいつです↓


こんなに薄くて小さいコンデジなんですが本気出したら↓

グーンとレンズが飛び出してきてナント!!10倍ズームになるんです。すごくね??
これがまたおもろいの。遠くのものに近寄れるので普段撮れないような景色が撮れるんです。

これが基本構図


全能力を発揮して寄ってます↓


競艇を激写!!


コレで競艇とレースしたらおもろそう。他の5艇をなぎ倒しまくり!!


デジタルズームを駆使してさらにググッと寄ってみる↓

おもろ。


最近気になってるFUJIのおニュー機種HS10。
30倍ズームに新開発の強力手ぶれ補正。さ、さ、さんじゅうばい!?・・・ですか。
高速連射と前後撮り高速連射、スイングパノラマ、ハイスピード動画etc・・・。カシオEXILIMの専売特許だった連射系のオモロー機能を搭載してるところがヤバイよコレ。ちょっとでかいのが難点やけどヤバ機能満載。

物欲がピクピク刺激され続けているここ数日・・・。

タグ :カメラ


スタジオきもり  きもりやん at 18:37 コメント大歓迎ナリ( 2 ) 本日の景色