
大地堂のパン
2011年09月28日
うひょひょーーーっっ!!

パパパパ~ン!! ん?
ポポポポ~ンじゃなかったけ?
どやさどやさっ!
写真見たらわかるでしょうよ!!
このパンのポテンシャルが!!
中身ぎっしり具材もりもり、噛めばもっちり食べてもっこり
麦から育てるパン屋さん
『大地堂』
・・・ん?
・・・んんっ??
ちょっと待ったらんかい!!
どさくさにまぎれてもっこりって

あっ、すぃや~せんね~

「食べてほっこり」って書こうとして一文字間違えてましたわ

こだわりの厳選素材がかもし出すその素朴でやさしい味に「ほっこり」できる、という事を書きたかったんですぅ・・・。
前置きのほうが
大変長くなりましたが・・・
みなさんまたまたこんにちわです


・・・という、
前回と同じ書き出しで始めてみたメタモリヤン伝説第2章
前回書けなかった日曜日の日帰り旅日記の続きです。
前回の朽木から長浜、彦根を通ってびわこをぐるっと周ってくる定番のドライブルート。あの日は彦根から日野方向へ南下して行ったのでした。
今回は滋賀県は日野町にある「大地堂」というドイツパンのお店を紹介します。最初の写真見てもらえればお分かりの通りそんじゃそこらの安もんのパンにはないポテンシャルを感じ取れるでしょ?ここは以前関西テレビの「よ~いドン!」でも紹介された有名店なんですよね。
改めまして説明いたします。
食いしんBOØWY(食いしん坊+BOY=食いしんボーイ


しか~し!!小麦粉(炭水化物)って太るよね。
わて仕事がら太れないでしょ。「太る=成績

よく噛んでゆっくり食べる、やわらかいものより硬いものを、ご飯やおかずより野菜や汁物から、小麦より米、白米より玄米、うどんよりそば・・・などなど。食事の際の血糖値のコントロールをするんです。けっこう難しい話ですので興味ある方は調べてみてください。
まあ、一応理論は理解していて気はつけていたものの残念ながらきもりやんは今回の長い休みですでにメタモリヤンになってますけどねっ・・・

ちょっと説明が長くなりましたがそういった関係でパンも全粒粉や小麦ふすま、ライ麦を使った硬いハード系のパンを好むわけです。確かに雑穀などがいろいろ入ってる方が体にいいし噛み応えあって「味わって食ってる」って感じがしてうまいですよね。
そこで見つけたのがこの「大地堂」さん。前から気になってたけどなんせ日野にあるからなかなか行く機会がなくて・・・。やっと今回用事ついでに立ち寄ることができました。
イイネw手作り感満タンのいろんなドイツパン、ドイツ菓子が置いてあって全て試食可能。確かにここのパンは普通のパン屋のパンとまったく違うから1回食べてみないとどんな食感でどんな味なのかわからん。普通のあんぱんとかクリームパンとか絶対置いてないから。とにかく珍しいパンばかり。
そんじゃそこらのパン屋じゃねえな。いろいろとこだわりがすごい。だいたい農作業の為に週4日しか店を開けてないという点からも原料に対する相当なこだわりを感じるでしょ?
この店のパンに対するこだわりはHPを見てもらえたらわかると思います。材料から作り方までここまでマニアックなパン屋は初めて見た。こりゃいいね。万人受けするかはわからんけどオレは好き。こんな珍しいパンならわざわざ立ち寄る価値もありやと思う。
でも日野ってけっこうへんぴな所でなかなか寄れないのが現実なのです・・・。

ちなみに遠藤エミ、ユミ姉妹は日野の叶姉妹と言われております。
『きもりやんのおいしが探訪』 おわり
最後に【メタモ予報】の時間です。
さあ!休み明けのがまごーり、どうでしょうかねぇ・・・
結局休み期間中は一回も練習行けず・・・。唯一練習を予定していた日に限って異常繁殖した競走水面の藻の除草作業でボツになっちまったしよぅ・・・。「何してくれんだい!も野郎!」と藻に怒りをぶつけたところでどうにもならない・・・
休む前の博多最終日の体重は確か51キロぐらいやったかな?ハードな運動はしてないけど一応軽くランしたり歩いてみたりして継続して運動はやってたつもりです。といってもホントにスーパーライトな運動やから減量にはなってないと思いますけどねw
「これは減量じゃなくて日々の健康維持のための運動なんや」という言い訳をしつつ自分のヘタレ加減を再認識(笑)
でもやっぱり家にいて普通にメシ食ってたら肉付いちゃいますね。途中の計量はしてません。家では体重計に乗らないんです。その数値を見たらめちゃめちゃテンション下がるから(笑)
休み前の博多の51キロ、まああれは目一杯めちゃに絞りきった体重やからそっからプラス5キロぐらいで収まってくれへんかなぁ~、と希望的観測を立ててみる・・・。どうだろう?ムリかなww
鏡に映る自分の顔は前よりは丸い


という事で本日のメタモ予報は・・・

どうなる!?前検体重!!
作成者 きもりやん at 09:32 produced byスタジオきもり │コメント募集中ナリ (26)
│食いしんBOØWY
この記事へのコメント(毎度ありがとうございます)
前検体重チェックしとくよ!
オイラはこれから酸素カプセルへ
いざ出陣 ?!
オイラはこれから酸素カプセルへ
いざ出陣 ?!
Posted by metalmamuhei at 2011年09月28日 09:58
前検体重チェックしとくよ!
オイラはこれから酸素カプセルへ
いざ出陣 ?!
オイラはこれから酸素カプセルへ
いざ出陣 ?!
Posted by metalmamuhei at 2011年09月28日 09:58
今晩城主の体重発表で笑う準備はできています。
無事故毛三でいってらっしゃいませ!
無事故毛三でいってらっしゃいませ!
Posted by ひる at 2011年09月28日 10:28
殿様は予想屋か!
この日に日野町を持ってくるとは・・・・・・うれしい予感が・・・・・・
滋賀県には日野町の隣に水口町(現:甲賀市)という町があります。
くしくも本日鳴門の優勝戦で水口さんとエミちゃんが出場します。
なんかシガシブのワンツーの予感が・・・できればエミの初優勝を!
(蒲郡では密かに実況も期待しています。「きもり城主」がでるか?)
この日に日野町を持ってくるとは・・・・・・うれしい予感が・・・・・・
滋賀県には日野町の隣に水口町(現:甲賀市)という町があります。
くしくも本日鳴門の優勝戦で水口さんとエミちゃんが出場します。
なんかシガシブのワンツーの予感が・・・できればエミの初優勝を!
(蒲郡では密かに実況も期待しています。「きもり城主」がでるか?)
Posted by 御家人 at 2011年09月28日 10:36
真面目な話をすれば、171U+339Dで50キロ台でも十分細いと思うんですがね…(涙)
それが、選手生活を終えるまでずーっとですもんね。それでも、レースにきっちり合わせるんだから、すごいです。
まずは…乗り越えろ!目の前の大きなハードルを!\^o^/
前検体重……(笑)
metalmamuhei殿も、疲労回復?…で頑張って下さいね!o(^-^)o
それが、選手生活を終えるまでずーっとですもんね。それでも、レースにきっちり合わせるんだから、すごいです。
まずは…乗り越えろ!目の前の大きなハードルを!\^o^/
前検体重……(笑)
metalmamuhei殿も、疲労回復?…で頑張って下さいね!o(^-^)o
Posted by 生娘町娘 at 2011年09月28日 13:42
前検の体重楽しみですねぇ~
本当に選手は大変ですね。
私の主人と息子は、城主が見たらビビる位「痩せの大食い」です。
2人とも180近く身長あるのに、旦那60キロ息子51キロって…食わせてないみたいで…
でもローリングシースー行ったら、2人で城主の10倍近く食べちゃいマス。
次節、ぜひ城主に勝たせていただいて、回転しに行きたいと思います(●´艸`)ムフフ
本当に選手は大変ですね。
私の主人と息子は、城主が見たらビビる位「痩せの大食い」です。
2人とも180近く身長あるのに、旦那60キロ息子51キロって…食わせてないみたいで…
でもローリングシースー行ったら、2人で城主の10倍近く食べちゃいマス。
次節、ぜひ城主に勝たせていただいて、回転しに行きたいと思います(●´艸`)ムフフ
Posted by さと at 2011年09月28日 17:58
57.8kg!!!!
Posted by 御家人 at 2011年09月28日 19:24
57.8kg ( ̄□ ̄;)
御家人さん!!!
その数字は正気ですか???
開いた口が塞がらないとは
このことですね

大丈夫なのか( ̄〜 ̄)
ガマゴオリで沈みやしないだろうか(^^;
御家人さん!!!
その数字は正気ですか???
開いた口が塞がらないとは
このことですね


大丈夫なのか( ̄〜 ̄)
ガマゴオリで沈みやしないだろうか(^^;
Posted by さむ at 2011年09月28日 22:14
へぇ それなりに体重気にしとったんかい。
前検体重楽しみやね。
ボートが沈めへんかごっつい心配。
そのうちオファーがあったらいいですね
ヘビー級王決定戦。
前検体重楽しみやね。
ボートが沈めへんかごっつい心配。
そのうちオファーがあったらいいですね
ヘビー級王決定戦。
Posted by 町娘A at 2011年09月28日 22:20
ガマ出走表に燦然と光る「58」の数字。
下から3番目の前検タイム。
そんなときに限って初日に好枠。
・・・んー、厳しいっすかねぇ・・・。(汗)
というわけで、今回はご自慢のスポンジ体質で4日目に何キロまで絞れてくるかを拝見させていただきます~。
下から3番目の前検タイム。
そんなときに限って初日に好枠。
・・・んー、厳しいっすかねぇ・・・。(汗)
というわけで、今回はご自慢のスポンジ体質で4日目に何キロまで絞れてくるかを拝見させていただきます~。
Posted by テツ at 2011年09月28日 22:36
食べてモッコリするらしい大地堂のパン!!美味しそうですネ。
こういう素材にこだわった地味なパンが好きなので、ぜひ買いに行きたいなぁと思いますが、日野ってどこ?
西東京に日野市ってあるけど、そこじゃないことだけは確かですよね。
今日から、蒲レースが始まりますね。
ハードルを下げるなんて、城主様らしくもない!!
打倒!!池田、太田、井口で、ガンガンかっ飛ばして下さいな。
今日は、仕事が終わり次第、「平和島劇場」へ応援に行きま~す。
p.s.
昨日、仕事早退して、桐生本場の「赤城雷神杯」へ行ってきました。
結果は、地元のワンツーフィニッシュで、今年も1着中里、そして元アイドルのトモヤが道中抜いての2着。
群馬支部の選手って、他場じゃオッペケペ~だけど、地元水面だけは強い強い。
ところが、2月に行った「びわこ大賞」滋賀支部優出者ナシ!!
新幹線乗って応援に行きますので、是非今度の「びわこ大賞」は頑張ってください。
こういう素材にこだわった地味なパンが好きなので、ぜひ買いに行きたいなぁと思いますが、日野ってどこ?
西東京に日野市ってあるけど、そこじゃないことだけは確かですよね。
今日から、蒲レースが始まりますね。
ハードルを下げるなんて、城主様らしくもない!!
打倒!!池田、太田、井口で、ガンガンかっ飛ばして下さいな。
今日は、仕事が終わり次第、「平和島劇場」へ応援に行きま~す。
p.s.
昨日、仕事早退して、桐生本場の「赤城雷神杯」へ行ってきました。
結果は、地元のワンツーフィニッシュで、今年も1着中里、そして元アイドルのトモヤが道中抜いての2着。
群馬支部の選手って、他場じゃオッペケペ~だけど、地元水面だけは強い強い。
ところが、2月に行った「びわこ大賞」滋賀支部優出者ナシ!!
新幹線乗って応援に行きますので、是非今度の「びわこ大賞」は頑張ってください。
Posted by ぐるめJUNKO at 2011年09月29日 10:13
やるな…城主(-_-)
想定通りの体重で、きっちり前検逝きましたか(笑)
それでもA級でボート走るんだから、ある意味すごい( ̄▽ ̄;)
まあ、ご本人が1番わかってるんだろうから、沈まないようにお気張りやす……笑いながら見てますよ〜
想定通りの体重で、きっちり前検逝きましたか(笑)
それでもA級でボート走るんだから、ある意味すごい( ̄▽ ̄;)
まあ、ご本人が1番わかってるんだろうから、沈まないようにお気張りやす……笑いながら見てますよ〜
Posted by 生娘町娘 at 2011年09月29日 11:02
なんだよう、、、平和島劇場で蒲やってないじゃん、丸と若だよ。
しゃあないから、千葉県人会のヤマテツ(山田哲也)でも応援するか。
でも、丸のドリーム、坪井と重成いるから、よくて3着だろうなぁ。
城主様のドリーム戦も強敵ばかり、、、。
4号艇・池田、5号艇・太田、6号艇・井口かぁ、、、。
昨日の雷神杯優勝戦みたいに、4-5-6にならないよう、2コースから渾身の差しで決めてたもれ!!
しゃあないから、千葉県人会のヤマテツ(山田哲也)でも応援するか。
でも、丸のドリーム、坪井と重成いるから、よくて3着だろうなぁ。
城主様のドリーム戦も強敵ばかり、、、。
4号艇・池田、5号艇・太田、6号艇・井口かぁ、、、。
昨日の雷神杯優勝戦みたいに、4-5-6にならないよう、2コースから渾身の差しで決めてたもれ!!
Posted by ぐるめJUNKO at 2011年09月29日 12:21
旨そうなパンですね~
ナイスですね~
食べてモッコり 胃の中で膨らんで~「ズドン!!」
あーあー城主様のご体重は立派な事に・・・o(TヘTo) くぅ
なんとか毛無しで蒲郡から帰って来てください。
まあ、本番は琵琶湖でしょ☆
ナイスですね~
食べてモッコり 胃の中で膨らんで~「ズドン!!」
あーあー城主様のご体重は立派な事に・・・o(TヘTo) くぅ
なんとか毛無しで蒲郡から帰って来てください。
まあ、本番は琵琶湖でしょ☆
Posted by tetu at 2011年09月29日 12:44
↑ 間違えてました(汗)
琵琶湖あらため平和島(汗)
てか、城主どこでも応援してまっせ!
琵琶湖あらため平和島(汗)
てか、城主どこでも応援してまっせ!
Posted by tetu at 2011年09月29日 12:54
前検57.8kg⇒⇒初日54.7kg・・・・・・まだちょっと栃餅が効いてる・・・
Posted by 御家人 at 2011年09月29日 16:51
城主(:_;)
外で時間過ぎたあと、リプレイ見る前に結果を先に見て…………
吹いちゃいました(笑)
やっちまったなあ!!
外で時間過ぎたあと、リプレイ見る前に結果を先に見て…………
吹いちゃいました(笑)
やっちまったなあ!!
Posted by 生娘町娘 at 2011年09月29日 23:18
例によって1日で3キロ減って。(^^;
2日目はもう1キロくらい絞れる??
6着もドリームやからまあヨシ(いや、よくないけど)として、ヤナさんと共に引き続き応援します~。
2日目はもう1キロくらい絞れる??
6着もドリームやからまあヨシ(いや、よくないけど)として、ヤナさんと共に引き続き応援します~。
Posted by テツ at 2011年09月30日 00:19
58キロですか!
初日、2日目に現地に応援に行きます(*^□^*)
初日、2日目に現地に応援に行きます(*^□^*)
Posted by RICE28 at 2011年09月30日 08:28
殿様!初日は体重よりも勝負カンが裏目裏目に出ていたような気がしましたが・・・?
それも休み明けのせいでしょうか、それとも体重を意識するあまりのことでしょうか?
2日目期待!
スンマセン! 掲示板張り出しです!
芦屋のキムタカ氏! いや~チャンスですよ! らっきょパワー(笑)で
ユウスケ氏と優出決めちゃってください! 密かに応援していますよ!
それも休み明けのせいでしょうか、それとも体重を意識するあまりのことでしょうか?
2日目期待!
スンマセン! 掲示板張り出しです!
芦屋のキムタカ氏! いや~チャンスですよ! らっきょパワー(笑)で
ユウスケ氏と優出決めちゃってください! 密かに応援していますよ!
Posted by 御家人 at 2011年09月30日 11:28
城主(T_T)開戦前は「四強対決」とも称されていましたが、
やはり短期戦でゴンロクゲットは厳しかったようで…
記念戦線は四日で18の椅子狙いからですが、短期戦は三日で6席の奪い合いですもんね。
そしてその椅子には下げたハードルで打倒を誓ったヤナギバシ選手が居座っていたという…
明日はSGウィナーに挑むヤナさんの応援に回ります。
無論城主の前座戦制圧から応援しておりますから!
やはり短期戦でゴンロクゲットは厳しかったようで…
記念戦線は四日で18の椅子狙いからですが、短期戦は三日で6席の奪い合いですもんね。
そしてその椅子には下げたハードルで打倒を誓ったヤナギバシ選手が居座っていたという…
明日はSGウィナーに挑むヤナさんの応援に回ります。
無論城主の前座戦制圧から応援しておりますから!
Posted by つき at 2011年10月02日 00:49
炭水化物は元気の源!
蒲に来ています、きもりやん頑張って!
行きは、ついハンドルを左に切って道沿いの100円シースーに立ち寄ってしまいました、
帰りはちょっとEローリングシースー【魚魚丸】に寄りたいので舟券当てます!
ここのトロタク巻きもなかなかのものですよ
……コメント作成中に当たりました◎◎
蒲に来ています、きもりやん頑張って!
行きは、ついハンドルを左に切って道沿いの100円シースーに立ち寄ってしまいました、
帰りはちょっとEローリングシースー【魚魚丸】に寄りたいので舟券当てます!
ここのトロタク巻きもなかなかのものですよ
……コメント作成中に当たりました◎◎
Posted by シースールー at 2011年10月02日 17:35
蒲郡お疲れ様でした。
驚愕の前検体重(笑)の割には良かったんじゃないですか?
太田選手の方がもっと酷かったですよ。エンジンが出てなかったんでしょうが・・
平和島に向けていいリハビリになったんじゃないかと思います。
次は、東のメッカで大いに暴れてください。
驚愕の前検体重(笑)の割には良かったんじゃないですか?
太田選手の方がもっと酷かったですよ。エンジンが出てなかったんでしょうが・・
平和島に向けていいリハビリになったんじゃないかと思います。
次は、東のメッカで大いに暴れてください。
Posted by shun at 2011年10月03日 12:36
蒲郡お疲れ様です。
まずは何とか、形にはなった終わり方…さすがです。
30日も休んだ後だけに、すぐまた平和島(-_-)
城主にはキッついでしょうが……(笑)
まあ、F休み明けのリハビリとしてはよろしかったんじゃないですか〜〜
前検は仕事の都合上お伺いできませんが、場には何とか一日応援逝きます。
しんどいでしょうが、ゆうゆう選手がいるから大丈夫ですね←母親の気分で。
おきばりやす(笑)
まずは何とか、形にはなった終わり方…さすがです。
30日も休んだ後だけに、すぐまた平和島(-_-)
城主にはキッついでしょうが……(笑)
まあ、F休み明けのリハビリとしてはよろしかったんじゃないですか〜〜
前検は仕事の都合上お伺いできませんが、場には何とか一日応援逝きます。
しんどいでしょうが、ゆうゆう選手がいるから大丈夫ですね←母親の気分で。
おきばりやす(笑)
Posted by 生娘町娘 at 2011年10月03日 15:11
なんとか着はまとめたけど58tはあかんよ(笑)
メタモリヤンの明日は?
メタモリヤンの明日は?
Posted by 暴徒Boy at 2011年10月03日 21:17
58キロはダメです!エンジンがかわいそう。マジ反省・・・
前検の体重測定で58キロが表示された瞬間思わず降りてしまいました。自分でも重すぎてビックリして(笑)逃げ出したいという気持ちからくる条件反射だったんでしょうか?不思議です(笑)
でもほんとにぱっと見はちょっとお腹にお肉がついたかなぁ~程度にしか見えないのに皮下脂肪ってのは怖いんです。うっすらと体全体に付く事によって何キロの重量増になってしまうんですね(泣)
4日間頑張ってらっきょとたくあん、野菜生活というとってもひもじい生活をしましたがやっと今になって少しお腹周りがすっきりしてきたような気がします。やっぱ付いた肉はそう簡単には落ちませんね。
あぁ、ガマのカレーそば・・・、ほんまうまそうやったなぁ・・・。あれは絶品なんです。食いたかったけど自分への罰として我慢しました。毎日たくあんつまみながら匂いだけいただいてましたよ(笑)
昨日と今日は気合と反省の「地獄のすし抜き」です。ほんと僕にとってはすし抜き地獄です。
愛LOVEシースー
シースー>キョーティ
ノーライフ!ノースシ!
とうとう狂ったww
前検の体重測定で58キロが表示された瞬間思わず降りてしまいました。自分でも重すぎてビックリして(笑)逃げ出したいという気持ちからくる条件反射だったんでしょうか?不思議です(笑)
でもほんとにぱっと見はちょっとお腹にお肉がついたかなぁ~程度にしか見えないのに皮下脂肪ってのは怖いんです。うっすらと体全体に付く事によって何キロの重量増になってしまうんですね(泣)
4日間頑張ってらっきょとたくあん、野菜生活というとってもひもじい生活をしましたがやっと今になって少しお腹周りがすっきりしてきたような気がします。やっぱ付いた肉はそう簡単には落ちませんね。
あぁ、ガマのカレーそば・・・、ほんまうまそうやったなぁ・・・。あれは絶品なんです。食いたかったけど自分への罰として我慢しました。毎日たくあんつまみながら匂いだけいただいてましたよ(笑)
昨日と今日は気合と反省の「地獄のすし抜き」です。ほんと僕にとってはすし抜き地獄です。
愛LOVEシースー
シースー>キョーティ
ノーライフ!ノースシ!
とうとう狂ったww
Posted by きもりやん
at 2011年10月03日 22:01
