
ひえ~
2012年11月15日
みなさんおはようございます。
なんか一気にめっちゃ寒いですね。天気もぐずついてるし風もぴゅーぴゅー強いし・・・
にもかかわらず強行紅葉観光!

大好きな蒜山高原へ。前日の冷えで雪が降った模様でとってもイイ感じだ。
ネットで調べてたら時期的に紅葉が最後になりそうとの事なのでいてもたってもいられずとっとーりまでビューンと走りました。何年か前にもこんな事があったような・・・
さすがに高原の朝はチョ~冷え冷えです。この快晴の写真からは想像しにくいと思いますが昨日は風も強くてほんまにめちゃめちゃ寒かった。曇りの予報だったがさすが晴れの国岡山。気持ちよすぎるぐらいの快晴。

ここに来るといつも思うのが蒜山ジャージーランドの休憩室のこの蛍光灯の数。付けすぎじゃね?なかなかの珍百系でしょ?晴れの国やし太陽光余りまくってんのかな?

山の上は結構な雪。時折タイヤがズルッと滑っちまう
蒜山大山スカイラインを通って鍵掛峠へ高度を上げていきます。昨日は結構降ったみたいです。雪が舞う中気温1℃、ノーマルタイヤにこのシャバシャバの雪はまあまあ怖いッス。今日は残念ながら大きな雲に隠れてますがここ鍵掛峠からの大山の景色も最高なんですよ。



雪道にびくつきながら鍵掛峠からぐるっと大山を時計回りに見て走ります。鳥取側はどん曇りやし大山見えてへんし蒜山とこんなに天気違うの?って感じ。さすが晴れの国というだけの事はある。
予想はしてたけどやはり天気予報どうりの曇りでキレイな大山は見れませんでしたが蒜山高原のあの気持ちいい景色が見れた事と山の紅葉が見れた事、そして今冬の初雪に降られた事となかなかいい体験ができたかな?
寒すぎて名物のジャージー牛乳ソフトを食えなかった事が少々心残りですが楽しみはまた次に。
鳥取まで来てまたかっぱ食っちゃったの。ウフフッ
なんか一気にめっちゃ寒いですね。天気もぐずついてるし風もぴゅーぴゅー強いし・・・
にもかかわらず強行紅葉観光!
大好きな蒜山高原へ。前日の冷えで雪が降った模様でとってもイイ感じだ。
ネットで調べてたら時期的に紅葉が最後になりそうとの事なのでいてもたってもいられずとっとーりまでビューンと走りました。何年か前にもこんな事があったような・・・
さすがに高原の朝はチョ~冷え冷えです。この快晴の写真からは想像しにくいと思いますが昨日は風も強くてほんまにめちゃめちゃ寒かった。曇りの予報だったがさすが晴れの国岡山。気持ちよすぎるぐらいの快晴。

ここに来るといつも思うのが蒜山ジャージーランドの休憩室のこの蛍光灯の数。付けすぎじゃね?なかなかの珍百系でしょ?晴れの国やし太陽光余りまくってんのかな?
山の上は結構な雪。時折タイヤがズルッと滑っちまう

蒜山大山スカイラインを通って鍵掛峠へ高度を上げていきます。昨日は結構降ったみたいです。雪が舞う中気温1℃、ノーマルタイヤにこのシャバシャバの雪はまあまあ怖いッス。今日は残念ながら大きな雲に隠れてますがここ鍵掛峠からの大山の景色も最高なんですよ。
雪道にびくつきながら鍵掛峠からぐるっと大山を時計回りに見て走ります。鳥取側はどん曇りやし大山見えてへんし蒜山とこんなに天気違うの?って感じ。さすが晴れの国というだけの事はある。
予想はしてたけどやはり天気予報どうりの曇りでキレイな大山は見れませんでしたが蒜山高原のあの気持ちいい景色が見れた事と山の紅葉が見れた事、そして今冬の初雪に降られた事となかなかいい体験ができたかな?
寒すぎて名物のジャージー牛乳ソフトを食えなかった事が少々心残りですが楽しみはまた次に。
鳥取まで来てまたかっぱ食っちゃったの。ウフフッ

作成者 きもりやん at 08:58 produced byスタジオきもり │コメント募集中ナリ (25)
│旅の日記
この記事へのコメント(毎度ありがとうございます)
おはようございます(^ω^)
本当かっぱ好きですね
蒜山のスッキリとした景色いいですね
寒くなってきたけど景色も
星空も綺麗に見えるから
良い時期ですよね
本当かっぱ好きですね

蒜山のスッキリとした景色いいですね

寒くなってきたけど景色も
星空も綺麗に見えるから
良い時期ですよね

Posted by さむ at 2012年11月15日 09:18
初めまして
ひ・ひ・蒜山に来ておられたのですね
!きもりやん様。
すぐ近くに住んでるので、みるくの里の、ソフトクリームよく食べに行きますよ!!
すぐ溶けちゃうけど、美味しーーーですよね
また今度来られた時は、ソフトに蟹に・・
すし北海道に言ってみて下さいね(おいしーです。ここのシースー)
では、次節も頑張って下さい!
ひ・ひ・蒜山に来ておられたのですね
!きもりやん様。
すぐ近くに住んでるので、みるくの里の、ソフトクリームよく食べに行きますよ!!
すぐ溶けちゃうけど、美味しーーーですよね
また今度来られた時は、ソフトに蟹に・・
すし北海道に言ってみて下さいね(おいしーです。ここのシースー)
では、次節も頑張って下さい!
Posted by てらこ at 2012年11月15日 09:58
麓にもう少し針葉樹がある位置からだと三段染め(頂上:雪、山腹:紅葉、麓:緑)になりましたね。
鍵掛峠が悪天候だったのが惜しまれます。カメラマンとしても悔いが残ったこととお察しいたします。
それにしても競艇選手というのはいい商売ですね。名神→中国道→米子道(蒜山)→山陰道から九州ですか?
落合に引き返したかな? ま、俺も長期休暇を取ってあちこち放浪の旅をしてみたいですわ!
芦屋で軽~く優勝した帰りは、放浪リベンジ旅はいかがですか?
浜田経由で山陰道→出雲大社(本殿修造中)→足立美術館(秋人気)→大山→9号線鳥取経由で
→湯村温泉足湯(吉永小百合)→播但道(朝来)竹田城・・・
それとも次節が地元なので近辺の紅葉スポットかなぁ。そういえば京都の桜はあるけど紅葉記事はないね・・・
鍵掛峠が悪天候だったのが惜しまれます。カメラマンとしても悔いが残ったこととお察しいたします。
それにしても競艇選手というのはいい商売ですね。名神→中国道→米子道(蒜山)→山陰道から九州ですか?
落合に引き返したかな? ま、俺も長期休暇を取ってあちこち放浪の旅をしてみたいですわ!
芦屋で軽~く優勝した帰りは、放浪リベンジ旅はいかがですか?
浜田経由で山陰道→出雲大社(本殿修造中)→足立美術館(秋人気)→大山→9号線鳥取経由で
→湯村温泉足湯(吉永小百合)→播但道(朝来)竹田城・・・
それとも次節が地元なので近辺の紅葉スポットかなぁ。そういえば京都の桜はあるけど紅葉記事はないね・・・
Posted by 御家人 at 2012年11月15日 12:33
明日から、くら寿司でマグロvsかにフェアですね!
Posted by リッキー力丸 at 2012年11月16日 00:05
はじめまして(^-^)滋賀県に住みついて18年になります!毎回楽しく読ませてもらってますf(^_^)芦屋頑張ってください!今から買います!
Posted by 勇士郎パパ at 2012年11月16日 10:31
相変わらずの写真癒されますわ〜
しかしあの蛍光灯はヤケクソか?やっつけ仕事にしてはなんだかなあ…
誰か教えて下さいな
芦屋ピンピンおめです
今日は演歌是澤にしっかりプロが何たるか教えてやって下さいな
あとちょっとだけ失礼!
沖縄在住のザビエル原田!あの…ほぼオール3連してんのに自分が前売り買った時だけ5着とかやめてよ〜(涙)
どうせここ読んでるでしょ?
G1優勝おめです!!
しかしあの蛍光灯はヤケクソか?やっつけ仕事にしてはなんだかなあ…
誰か教えて下さいな
芦屋ピンピンおめです
今日は演歌是澤にしっかりプロが何たるか教えてやって下さいな
あとちょっとだけ失礼!
沖縄在住のザビエル原田!あの…ほぼオール3連してんのに自分が前売り買った時だけ5着とかやめてよ〜(涙)
どうせここ読んでるでしょ?
G1優勝おめです!!
Posted by 生娘町娘 at 2012年11月17日 08:22
前日ですが、準パーフェクトVオメです!!
しま皮みつお氏に惜しくも連勝止められちゃいましたが、これで総理杯まであと一つ(o^∀^o)
きもり殿強すぎ笑たwww
蒲郡のみつお氏、天狗さんもファイト(^O^)
しま皮みつお氏に惜しくも連勝止められちゃいましたが、これで総理杯まであと一つ(o^∀^o)
きもり殿強すぎ笑たwww
蒲郡のみつお氏、天狗さんもファイト(^O^)
Posted by 舟券太郎 at 2012年11月18日 23:59
殿お強い!!
しかし今日の優勝戦、どこの場も面白そうで…
仕事休みたい(涙)
中西さんと同じ優勝戦ですね、中西さんもガンバレ〜!!
蒲の天狗やコンヤガヤマダ選手もガンバレ〜!!
殿のお膝元では山室センセーやシラケンさん、ノブさんも優勝戦…びわこもなかなか面白そうですね。
殿、ぶっちぎりの優勝と相変わらずのウィニングラン、きっちり携帯からチェックします
皮切ったセンパイもチャレカの前検だ…しっかりガンバレ〜!!
しかし今日の優勝戦、どこの場も面白そうで…
仕事休みたい(涙)
中西さんと同じ優勝戦ですね、中西さんもガンバレ〜!!
蒲の天狗やコンヤガヤマダ選手もガンバレ〜!!
殿のお膝元では山室センセーやシラケンさん、ノブさんも優勝戦…びわこもなかなか面白そうですね。
殿、ぶっちぎりの優勝と相変わらずのウィニングラン、きっちり携帯からチェックします
皮切ったセンパイもチャレカの前検だ…しっかりガンバレ〜!!
Posted by 生娘町娘 at 2012年11月19日 08:31
同期の花田選手がかなりの大怪我
をされてました。
殿も事故・怪我には十分注意して
今日と琵琶湖で総理大臣杯決めて
ください。
をされてました。
殿も事故・怪我には十分注意して
今日と琵琶湖で総理大臣杯決めて
ください。
Posted by ハンマハンマ at 2012年11月19日 11:45
お疲れさまでした。
気をつけて帰ってきてね!!
気をつけて帰ってきてね!!
Posted by キティ at 2012年11月19日 17:34
ひえ~…(ノД`)
城主も中西選手もお疲れさまでした。
こうなったら地区選イワして頂くしか…いやまだ望みあるのか!?>総理杯
城主も中西選手もお疲れさまでした。
こうなったら地区選イワして頂くしか…いやまだ望みあるのか!?>総理杯
Posted by つき at 2012年11月19日 18:08
訂正 ノブさんは蒲でしたか?間違い
ちょっと見れなくて今確認したら…殿…………
ポールポジションだからと勝つのはなかなか難しいとこもあるんですね、残念でした
お疲れ様でした。中西さんもお疲れ様でした
ちょっと見れなくて今確認したら…殿…………
ポールポジションだからと勝つのはなかなか難しいとこもあるんですね、残念でした
お疲れ様でした。中西さんもお疲れ様でした
Posted by 生娘町娘 at 2012年11月19日 19:33
スリットが仲舳子身さん…(;°∩°)
典型的なカドが勝つパターンでしたね
きもり殿、中西さん、そして、蒲郡のヤマダさん、天狗さんお疲れ様でした!
典型的なカドが勝つパターンでしたね
きもり殿、中西さん、そして、蒲郡のヤマダさん、天狗さんお疲れ様でした!
Posted by 舟券太郎 at 2012年11月19日 22:46
タッチスタートされたぐらい悔しいなぁ~
まさかのノーガードまくられ…
でも、凄いターンしてましたよ。
よく2着に残した!
次節、びわこの表彰式で娘が最前列に行く予定です!
よろしくwww
まさかのノーガードまくられ…
でも、凄いターンしてましたよ。
よく2着に残した!
次節、びわこの表彰式で娘が最前列に行く予定です!
よろしくwww
Posted by 小次郎 at 2012年11月20日 02:37
イン戦失敗するなよ!
つか、これじゃ~滋賀勢はサギガオモイヤラレル…
カーキタのイン戦もヤバすね
つか、これじゃ~滋賀勢はサギガオモイヤラレル…
カーキタのイン戦もヤバすね
Posted by 神奈川の富田っち at 2012年11月20日 04:00
鉄板が丸裸!これも隠れ家頭領の演出? (゚〇゚;)
Posted by 園城寺さくら at 2012年11月20日 06:41
最近・・・
『嗚呼!花のシガシブ』というTVドラマを観ているような気がしてきた・・・
毎週楽しみで、欠かさず観ているような・・・
『嗚呼!花のシガシブ』というTVドラマを観ているような気がしてきた・・・
毎週楽しみで、欠かさず観ているような・・・
Posted by 御家人 at 2012年11月20日 07:06
私もそのヒューマン・コメディ系のドラマ欠かさず観ています(笑)
Posted by oldies at 2012年11月20日 07:23
川北さん初戦白服でキッチリ白星発進オメです!(`・ω・)
後半、赤服の11Rも楽しみ
SGでの忘れ物はSGで取り戻してください!
忘れ物…電車にヘルメットを忘れた中野さんのヘルメットは今どこにあるのだろう?(°□°;)
後半、赤服の11Rも楽しみ
SGでの忘れ物はSGで取り戻してください!
忘れ物…電車にヘルメットを忘れた中野さんのヘルメットは今どこにあるのだろう?(°□°;)
Posted by 舟券太郎 at 2012年11月20日 13:48
タビタビ失礼(゜∀゜)ノ
イケメンレーサー6人の投票キャンペーンの賞品が豪華過ぎたwww
自分が選ぶなら、きもり殿、ユーユーさん、し~はら君、智也さん、山室先生に投票して、あと一人は天狗さんと憲吾さんのどっちに投票するかを悩みに悩んだあげく、女性しか投票できないんすねw
なら、美人レーサー投票キャンペーンもやって欲しいですね(´・ω・)
イケメンレーサー6人の投票キャンペーンの賞品が豪華過ぎたwww
自分が選ぶなら、きもり殿、ユーユーさん、し~はら君、智也さん、山室先生に投票して、あと一人は天狗さんと憲吾さんのどっちに投票するかを悩みに悩んだあげく、女性しか投票できないんすねw
なら、美人レーサー投票キャンペーンもやって欲しいですね(´・ω・)
Posted by 舟券太郎 at 2012年11月20日 23:44
『嗚呼!花のシガシブ』
かなりの長寿番組ですwww
かなりの長寿番組ですwww
Posted by 小次郎 at 2012年11月21日 01:19
芦屋優勝戦
副支部長: 「両津! わしが動いて壁になるからおまえは逃げろ!」
両津しゅんきち: 「部長も絶対ついてきてくださいよ!」
(スタート)
両津しゅんきち: 「あれっ!部長がいねぇぞ?隠れ家スタートかまされた! やべぇ!」
副支部長: 「カッハッハー!両津よ!そう簡単に総理杯にいけるか!」
両津しゅんきち: 「部長~!堪忍してくださいよ~!」
城主おつかれさまっス。今朝はどこでお目覚めですか?
次節びわこでは花のシガシブ応援団になって盛り上げに行きます。
よっ!守田赤道!とかオ〇〇!とか声を掛けますのでずっこけないでください(笑)
副支部長: 「両津! わしが動いて壁になるからおまえは逃げろ!」
両津しゅんきち: 「部長も絶対ついてきてくださいよ!」
(スタート)
両津しゅんきち: 「あれっ!部長がいねぇぞ?隠れ家スタートかまされた! やべぇ!」
副支部長: 「カッハッハー!両津よ!そう簡単に総理杯にいけるか!」
両津しゅんきち: 「部長~!堪忍してくださいよ~!」
城主おつかれさまっス。今朝はどこでお目覚めですか?
次節びわこでは花のシガシブ応援団になって盛り上げに行きます。
よっ!守田赤道!とかオ〇〇!とか声を掛けますのでずっこけないでください(笑)
Posted by こちら尾花川公園前発売所 at 2012年11月21日 08:29
蛍光灯の数…
多すぎて気持ち悪いですぅヾ(;゚;Д;゚;)ノ=з
ゾクゾク((( ;゚Д゚)))
多すぎて気持ち悪いですぅヾ(;゚;Д;゚;)ノ=з
ゾクゾク((( ;゚Д゚)))
Posted by 桜 at 2012年11月21日 23:48
おはようございます
朝から失礼します
素子ママ…
優勝おめでとうございます!!
レジャチャンチェックだと3年ぶりとか……
いいとこまでは行ってたんですけどね、(涙)
これで素子ママが波に乗れればシガシブの未来は本当に明るい!
素子ママ、その勢いでブイブイいわして下さいな
素子ママならできる
もう一回……
素子ママ、イン逃げVおめでとー−−−−−−−ッ
朝から失礼します
素子ママ…
優勝おめでとうございます!!
レジャチャンチェックだと3年ぶりとか……
いいとこまでは行ってたんですけどね、(涙)
これで素子ママが波に乗れればシガシブの未来は本当に明るい!
素子ママ、その勢いでブイブイいわして下さいな
素子ママならできる
もう一回……
素子ママ、イン逃げVおめでとー−−−−−−−ッ
Posted by 生娘町娘 at 2012年11月22日 06:51
素子ママおめっとうさんです!
やっと勝てた!という感じやけど、やっぱ大村で勝ったことに意味があるね。
これで賞金女王決定戦の初戦は3号艇になるのかな。決定戦は初戦が大切。いけるで!
その賞金女王決定戦やけどティアラの王冠やダイヤモンドネックレスはいいけど。
肝心の優勝賞金が少ない! 下位の選手が優勝しても実質賞金王にならないこともおこる。
今世紀初の新設G1レースなら、一層SGWにして優勝賞金も3000万円にした方が良かった。
シリーズ戦もG2以上にして一人でも多くの女子選手が総理杯に行けるようにした方が良いと思う。
競艇のこれからの人気は女子選手の活躍にかかっていると思うから・・・
ところで殿様! 話はがらっと変わりますが、びわこ実況のアナウンサー皮村さんが、
自らのブログで殿様に対抗してカメラ自慢始めましたでぇ!ここは舟上カメラマンとして、
ボロを探してガツンとコメントしてやってください! ハンドルネーム「よしつぐもっこり」で(笑)
やっと勝てた!という感じやけど、やっぱ大村で勝ったことに意味があるね。
これで賞金女王決定戦の初戦は3号艇になるのかな。決定戦は初戦が大切。いけるで!
その賞金女王決定戦やけどティアラの王冠やダイヤモンドネックレスはいいけど。
肝心の優勝賞金が少ない! 下位の選手が優勝しても実質賞金王にならないこともおこる。
今世紀初の新設G1レースなら、一層SGWにして優勝賞金も3000万円にした方が良かった。
シリーズ戦もG2以上にして一人でも多くの女子選手が総理杯に行けるようにした方が良いと思う。
競艇のこれからの人気は女子選手の活躍にかかっていると思うから・・・
ところで殿様! 話はがらっと変わりますが、びわこ実況のアナウンサー皮村さんが、
自らのブログで殿様に対抗してカメラ自慢始めましたでぇ!ここは舟上カメラマンとして、
ボロを探してガツンとコメントしてやってください! ハンドルネーム「よしつぐもっこり」で(笑)
Posted by 御家人 at 2012年11月22日 09:13