にほんブログ村 グルメブログ 寿司・回転寿司へ
にほんブログ村 みんなでポチッの甲斐もなく毛三さん毛根活性化ならず・・・
この顔にピンときたら!ポチッと みんなの一押しできもり城が天下布武へ一歩前進

新曲発表

2013年02月05日

おすし~ おすし おすし おすし~♪

あたし~ あたし やっぱ おすしでしょ~♪

おすし~ おすし おすし食べるの~?

そうでしょ~ やっぱ おすし おすしは~♪

スシロー~でしょ♪




『おすしで~しょん』 作詞作曲 守田シュンキチ








という事で初めましてicon23

新人アーティストもりーきもょきもょです。 ←噛まずに読めるか?






もちろん!お願いランキング見てましたぜっ!ハァハァ興奮気味に正座してガン見してましたw


番組でのランキングはコチラ→お願いランキングGOLD


麺ランキング1位のリンガーハットはたま~に食べますけど確かに安いしうまい。納得の1位です。去年九州行った時に「同価格で麺増量」といううたい文句に誘われて麺400グラムの大盛りを食って爆死したのも記憶に新しいところです(笑)近くに店舗があればもうちょっと食べたいんですけどね。


続いて寿司ランキングなんですがスシロー、かっぱ、はま寿司ときてなんでくら寿司じゃないのか?がってん寿司って100円じゃねーし単純に同じ土俵では比べられませんよね。


俺の好きなネタはあんまりランクインしてなかった。「審査員はほんまに全部食ってんかな?もっとうまいと思うネタあんのになぁ~」って思いながら見てた。スシローの上位独占はすごいね。確かに見てるだけで食いたくなってしまった。あれ放送でだいぶ注文増えるやろうな~。

それにしても俺が敬愛するかっぱ寿司の惨敗っぷりがなかなかひどかったな~。17位にたった1つ「イタリアンシュリンプ」が入賞しただけやもん。俺的にはかっぱでしか味わえへん独特の味のとろサーモンとかボリューム満タン竜田ロールとかが激オススメなんやけどなぁ~。テレビに映るかっぱチームの脱力感というかやる気なくした感がとにかくすごかったw ネット上でいろいろ見ててもかっぱについてなんやかんやと話題になってて読んでて面白いですよ。



新曲発表
堂々のランキング1位に輝いた「天然インド鮪すき身」

新曲発表
ビジュアルがなかなかナイス!思い出したらまた食いたくなってきたーw




テレビ見てからとりあえずいてもたってもいられずまずはスシローへ直行。かんぱ~いiconN23胃カメラ検査で異常なしという事で一人快気祝いだw





まず一口・・・

うっ、コレうまい・・・。ネギトロとはまた違う(気のせい?)本物のネットリ感。味がある。ネットリ感がある。のりが合う。玉子も合う。三位一体となったこのお寿司は確かにうまい。実は普通のネギトロと一緒だったりしてw 俺の安い舌では判別できない。ただそう信じておいしいと思えることが幸せなのである。真実は知らない方がいいface06

ビジュアル的には小さいしボリューム感が足りないけど海苔から持ち上げて巻き寿司みたいに食うんですが実際食ってみると海苔がある分そうでもないです。一口で一気にイクと海苔が結構モサモサするからバリッと半分ずつかじるのがいいかもしれません。その方がより味わえるし。




気に入った・・・

「マーラー風味赤えび揚げネギ添え」「国産極上生ハムガーリック醤油」その他ランクインした寿司たちも次々に流れてくる。しかし何故かそんなにそそらない。ゆっくりとお茶を飲みガリをつまみつつ流れてくる寿司たちを目で楽しむ。やっぱ今食べたい寿司は「天然インド鮪すき身」だった。気付いたらこればっかり食ってた。3貫連続で無性に食べてた。どれもおいしかった。感動があった。





しかし・・・

前夜から胃カメラ飲むために絶食していたすし野郎きもりやんの胃は極端に縮こまっていた。お茶飲んでガリつまんでたら腹いっぱいになってしまい結局3皿、寿司3貫しか食う事ができなかったのであるw(カウンターdeおひとり様 滞在約1時間)


本日すし3皿(3貫)315円

たったの3個だけ
              
でございますkao07





怒られるでしかしっ!!






このようにすし野郎の本日の調査は無事終了となったのである。正直普通のネギトロとの原材料の差別化ははっきりとはわからないがあの舌にまとわりつくネットリ感は本物のネギトロだと信じたい。


まだまだ上位ランクインしたすし達がいっぱい残ってるので引き続き明日からもすし、ガリ、茶で胃の調子を戻すためのリハビリ兼すし調査を続行しようと思います。。。


その他のネタも含め食べた方いらっしゃいましたらどしどし感想&意見ヨロシコです。



新曲発表








同じカテゴリー(日記)の記事画像
滋賀 大津 数年ぶり 竜田ロール大発見!
感謝感謝m(__)m
白川GO!
月イチ更新がんばろう記事(*´ω`*)
FBを見れない方達への申し訳程度の更新記事(;´д`;)
夏のおもひで2016
同じカテゴリー(日記)の記事
 滋賀 大津 数年ぶり 竜田ロール大発見! (2017-09-20 01:01)
 感謝感謝m(__)m (2017-06-17 23:23)
 白川GO! (2017-01-28 14:41)
 月イチ更新がんばろう記事(*´ω`*) (2016-12-15 00:32)
 FBを見れない方達への申し訳程度の更新記事(;´д`;) (2016-12-01 16:49)
 夏のおもひで2016 (2016-08-20 20:02)


作成者 きもりやん at 20:08  produced byスタジオきもり │コメント募集中ナリ (29)日記
この記事へのコメント(毎度ありがとうございます)
胃カメラ異常なし、よかったですね(*^^*)。
心配してたので、ホッとしました。

最近、スシローご無沙汰なんですよね。
回転すしのよいところは、おひとりさまウェルカム→というかはいりやすいとこ だと思うんですが、さすがに1時間で3皿てww。
究極のスシダイエットですね!!

現地調査にいきましたら、またコメントかきます。
そうそう、この間まるかぶりの節分でしたが城主さま、丸かぶられました!?→日本語変だww。
あたしはそのイベント?も今年はのがしちゃったので、後悔してますー。

追伸、歌サイコーです(≧∇≦)ヘビロテしそう!
Posted by にこあんぐりぃ at 2013年02月05日 20:33
なんかえらいはしゃぎようですね。新曲まで作ってしまって、とても地区戦飛ばしたA1選手とは思えません。やっぱり原因は例のダイエットだったのか。

楽曲頭の中に残っている内にyoutubeにアップして下され。そして槙原さんに頼んできちんとした形にされる事をお勧めします。彼なら請け負ってくれると思う多分。そして世界中に広めて下され。
Posted by ほもだちんこ at 2013年02月05日 23:40
胃カメラって、、、おなか痛くなって、地区戦を早期帰郷しちゃったんですか?でも以上無しでよかったですぅ。
これに懲りて、無理なダイエットは慎んでくださいな。

ボートの友人たちと、「きもりやん2日走って帰っちゃったね。ソウルメイトのきもじま君が帰郷したから、寂しくなっちゃったんじゃねぇ~の。」なんて話してたんですよ。

次のG1は「びわこ大賞」ですね。
今度こそ、シガシブ一丸となって結果を出してくだされ!!

ちなみに、友人の一人が「益田け~じ」の大ファンで(かなりマニアックでしょ)年末から気合いが入ってます。間違いなく準優にのるよなんて夢見たいなこと言ってるんです。
王者松井、峰りゅう、モッティ(篠崎)、マル様(丸岡)とかの強豪揃いじゃないか!!
あ~ぁ、、、シガシブの皆様が、準優のれるか?何か心配、、、。
Posted by ぐるめJUNKO at 2013年02月06日 11:19
胃痛異常なしでまずはよかった。

復帰そうそうに13万舟提供させた有裕ともどもびわこ大賞がんばってください。
Posted by まつうら at 2013年02月06日 22:28
帰郷されたので心配してた


俺はアホかw


まぁ頑張って下さい
Posted by 塩 at 2013年02月06日 23:02
きゃりーちゃんのはーたーちー♪の替え歌最高です。さすがすし野郎!いつまでも頭に残るおーすーしー♪の余韻・・・

おいしそうですね。さっそくスシローに調査行ってきます!
Posted by hiro at 2013年02月07日 08:45
替え歌のセンスに脱帽(笑)
どうしてこんな面白いの思い付くのかな?感心w

あと写真がすごーく綺麗。一枚目のなんてスシロー公式サイトの写真貼り付けてるのかと最初思いました(笑)


去年の秋、ちょっと良いコンデジに買い替えたんですが(キャノンS110)腕が無いから?素敵な写真が撮れません…(T^T)宝の持ち腐れ状態w。ぜひブログでカメラ講義して欲しい~

あ、連休は常滑まで応援行きまーす!
Posted by 智 at 2013年02月07日 11:01
智さんこんばんわ。カメラがS110だという事で嬉しくて思わず返信しますw

僕は去年10月よりS100使ってます。長年FUJI党だったのですが評判のいいS100がモデル末期で値が下がってきたので思わず買ってしまいました。評判どおりの実力で明るいレンズで高感度も強くもうほとんど手持ちで何でもかんでも撮れます。久しぶりにいいお散歩カメラに出会えた!今でもそんな感動を日々感じてます。S110はS100と中身はほぼ一緒でズームが伸びたりwifiで通信できたりとプラスアルファの機能を付加したカメラです。

マニュアルで細かいところまで手が加えられる立ち位置的にはハイエンドクラスのコンパクトデジカメなのでいろいろマニュアルでいじれるとより一層楽しめていい写真が撮れると思いますよ。頑張ってください。
Posted by きもりやんきもりやん at 2013年02月07日 21:48
作った曲身近で聴いてみたいな~
なーんて

今日は、笹川賞の投票に行きまーす!!
しゅんちゃんに会いに行くよ
Posted by キティ at 2013年02月08日 10:30
きもりやん!
守山なぎさ公園の菜の花畑は
ちょっとした感動ものね m)゜O゜'(m
Posted by 園城寺さくら at 2013年02月10日 12:12
コメントの返事ありがとうございました。てっきりFUJIのカメラだと思っていたので、Canon派として大変嬉しいです(笑)マニュアルを使いこなせるよう頑張りたいと思います。
さて今、常滑にいます。とても暖かいのでボート日和ですね。この陽気だと走るのも気持ち良さそう。
今日明日と応援して帰りますね。
Posted by 智 at 2013年02月10日 15:20
殿!!2月10日の宮島の2レースのリプレイを見てください!!とにかく選手紹介の実況が笑えます。
Posted by 江戸川の鍋 at 2013年02月11日 02:14
お久しぶり(^O^)
うっさんが天国からきもり殿の活躍と健康を祈ってくれてる事かと思います
早く元気になってください

あと、復帰してからのし~たけ君の成績が素晴らしく、たいへん気分が良い今日この頃ですw
今後も応援してるっす
Posted by 舟券太郎 at 2013年02月12日 04:30
優出おめでとうございます。

住之江でも、喜継選手が優出しました。
走り方かっこ良かったです!!

2人とも明日頑張って下さいね~

もうすぐ、バレンタインですね
殿さまゎ誰かに貰うんですか??

ちなみに私ゎ明日つくチャイまーす(笑)
本命にあげるけど、喜んでくれるかな・・・
Posted by まこ at 2013年02月12日 17:01
よしつぐさんやりよった…!
昨年のモアイの奇跡が再来しないかなw
Posted by つき at 2013年02月12日 19:46
胃潰瘍か…
10日間入院したなぁ。
絶食4日目にどんだけ体重落ちてるんだろぅと体重計乗ったら1㌔ちょっとしか減ってなくて……看護士さんの前で「イヤーッ」とか言ったっけ。
それを考えたら選手の減量はやっぱり過酷ですね。(涙)うっさんのぶんまで今日常滑ではばたいてください
それからよしつぐ選手、もっこりして帰ってきてください。応援しとります
Posted by 生娘町娘 at 2013年02月13日 06:57
深井さん、殿が好きな浜名湖で、
君島さんとのワンツーで一足お先に優勝しましたね。

柘植さんも含めて、滋賀支部の上位独占を期待したけど、
そこまでうまくはいきませんね。

今日は殿とよしつぐ選手の3号艇での優勝を期待しています。
Posted by シャチ at 2013年02月13日 11:16
よしつぐ選手大丈夫か…
ネット観戦だけどめちゃくちゃ怖い………
Posted by 生娘町娘 at 2013年02月13日 16:50
お疲れさまでした。

気をつけて帰ってきてね。
Posted by キティ at 2013年02月13日 16:51
よしつぐ選手 救急車で運ばれたって本当ですか?
太閤賞で事故とかほんと勘弁して…
Posted by きょう at 2013年02月13日 23:07
殿、ボロボロモーターに四苦八苦しながらの招き猫決戦、お疲れさまでした。

よしつぐ選手大丈夫なのでしょうか?救助艇がすぐに帰っていったのでとても心配です。
Posted by Bea at 2013年02月13日 23:47
こんばんわ。
僕もレース見てました。よしつぐは救急車で運ばれたそうです。かなり危険な感じだったので馬場にすぐメールで問い合わせたところ

『コンヤガヤマダ』

という返答だけがありました。大丈夫なんでしょうか?心配です。 
Posted by きもりやんきもりやん at 2013年02月14日 00:59
「松井くん!あれはアカンで!!」

と、殿が言って下さい。

もっと妨害に厳しく対応していいんじゃないでしょうか?

殿は2Mうまかったですよ。

次は優勝してくださいね~
Posted by 小次郎 at 2013年02月14日 05:04
また出てきよったーーーーー
Posted by 雅 at 2013年02月14日 06:07
リプ見たよ。あっぶねーなー
あんなひでー事する人が王者なんて名乗ったらあかんやろ

よしつぐは無事に峠を越えれたんか?
Posted by 暴徒Boy at 2013年02月14日 07:32
喜継さんは大丈夫なんでしょうか?中継見て気になっています。6号艇の上野選手のボートも避け気れずに上を乗っていったような。殿、どうか報告お願いします
Posted by ゆかりん at 2013年02月14日 20:00
きもり!赤えびのネギ添え食べた方がいいよ。マジ美味すぎてピコーンだよ!
Posted by ゆうちゃん at 2013年02月14日 21:00
みなさま、こんばんわ。

え~っと、よしつぐなんですが救急車で運ばれたという事は事実なんですが本日連絡取りました。一応は大ケガではないようでしたので安心してください。

あくまでも僕の予想なんですが・・・
冷たい水面から上がってきたよしつぐの顔が硬直して鼻水垂れてあまりにもブサイコやったから「これは緊急や!」という判断で救急搬送されたのでは?とか勝手に予想してます。

まあ冗談はさておき本人はいつものように冗談言えるぐらいだったので打撲等はあったでしょうが重症とかのケガではないようですので僕もほっと一安心しました。また次のびわこでリベンジしてくれるでしょう。


ゆうちゃんさん、
シースー情報ありがとうございます!くら寿司のかにキャンペーンが今日で終了しましたのでまたしばらくはシスロー通いでランクインネタを食しに行く予定です。確かにマーラー風味赤エビ1貫は評判イイですからね。是非とも食べてみたいと思います。僕も「うますぎてもっこりピコーン!」ってなってみたいですw また何かありましたら情報ヨロシコです。
Posted by きもりやんきもりやん at 2013年02月14日 22:26
城主、よしつぐ選手情報ありがとうございます。
最終日だと次の開催で走るまで大丈夫かどうか分からないので、無事(?)が知れてよかったです。
ぜひ快気祝い(名目)でシースー連れていってあげて下さいm(__)m
城主は完全に復調したと思って良いんですよね?ね?(チョコバナナロール挑戦記事参照)
Posted by つき at 2013年02月15日 17:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。