にほんブログ村 グルメブログ 寿司・回転寿司へ
にほんブログ村 みんなでポチッの甲斐もなく毛三さん毛根活性化ならず・・・
この顔にピンときたら!ポチッと みんなの一押しできもり城が天下布武へ一歩前進

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

スタジオきもり  滋賀咲くブログ at

あんたが大将!

2011年11月17日

普段はそんなに映画好きでもないんやけど

家にいてる時やレース場にいてる時にたま~に「〇〇洋画劇場」とかを見たりする。



特にレース中の宿舎なんか風呂上がってから就寝までの夜の時間ははっきり言ってひまつぶし時間みたいなもんで布団の上でごろごろしたりテレビ見たり雑誌読んだりしかやることがないんです。テレビが唯一の暇つぶしなので毎日新聞のテレビ欄見て今日は何時からコレ見ようとかアレ見ようとか大体のテレビスケジュールを決めるんです。


そんな中でたまに気になる映画や「おっ!これ見た事ないし見ようぜ!」っていう映画があったりするとちょうどいい2時間の時間つぶしになるんです。以前見た映画でもおもろかった物ならもう一回見たりします。せっかく見始めたはいいけど「こりゃあかんすぎるわ」っていうような映画も時々あったりして途中でチャンネル変えたりする事もありますけどね。


この前の日曜は日曜洋画劇場で「猿の惑星」をやってた。途中で「おお、これ見た事あるわ」って思ったけどストーリーを断片的にしか覚えてなかったのでもう一回見てみることにした。




なかなかおもろかったw

ストーリーはほとんど忘れてたからとっても新鮮な気持ちで見る事ができた。

猿軍団に攻められ追い詰められて「このストーリー最後どうやって締めくくるんやっ!?」思って興奮してた所にすっかり忘れ去られてたアイツが登場!
そう、チンパンジーのぺリグリースがポッドに乗って現れるの。「わははっ!そうやったか!」これは噴いたw 先祖代々言い伝えられてきた伝説の偉大なる祖先とはぺリグリースの事だったのだ!

しかし悪党「セード将軍」はそんなもんをまったく意にも介さず(笑)ぺリグリースを殴る蹴るの暴行で痛めつけちゃうkao01 足を引きずって力なく横たわるぺリグリースが非常にかわいそう(でもめちゃ笑けたw)なシーンだった。


チンパンジーが1匹現れただけであんなにハゲしく争っていた戦いがいとも簡単に収まってしまうストーリーの締めくくり方は「これが映画ってもんよ」って事で納得しましょう。




でも、

ラストで
「猿とキスした後すぐまた人間とキスすんなやっ!汚ねっ!」


って思った。そこだけはきっちりツッコミ入れさせてもらうわ。どうでしょう?そう思った人全国にいっぱいいると思うんやけど。




映画ってラストが最重要だと思う。途中のストーリーがどんなに楽しくても最後が「なんやねんっ!」ってな尻すぼみなショボい展開だったり納得のいかへんよう強引な話の締め方やったらその映画そのものが台無しになってしまう。今まで何本かそんな映画に当たってしまったけど全くもって時間のムダさを感じてめちゃめちゃ損した気分になる。


そういう意味で衝撃的に印象に残ってる映画は「シックス・センス」
あれは参った。最後までぜんぜんわからんかった。最後吠えた。吠えまくった(笑)あれ見てからミステリーやサスペンスが一番好きになったな~。

アクションも好きです。「マトリックス」あれはストーリーの世界観がスゲェと思う。ちょっとややこいけど「よくこの世界観を思いついたな~」って思う。アクションの映像もめっちゃ斬新だった。今見てもおもしろい映画だと思う。続編もおもろいのはおもろいけどちょっと遊びすぎた感もある。



もちろん今回のもよかったですよ。いろんな面で楽しかったし。



最新作「猿の惑星 創世記(ジェネシス)」に興味津々。見てみたいな~って気になった。







先日行われた「猿の惑星」ジャパンプレミアにて。




確かに時の人だけれども・・・

少しだけ
笑かしの意図を感じるw

そう感じてんのはきっと俺だけじゃないはず!何かちょっとかわいそうな気がしてくる・・・






ただいま公開中の「猿の惑星 創世記(ジェネシス)」は大手企業8社とタッグを組んでいろんな楽しい広告を出してるんですね。


サッポロ


au











最期はうちの太閤殿下さまが日本のみならず地球をも制圧するみたいねwww



icon06引き続き109期新人3人のナイスでイケてるキャッチフレーズ募集ちぅ!!icon06




タグ :よし皮


スタジオきもり  きもりやん at 07:04 コメント大歓迎ナリ( 40 ) 日記

今日はいずこへ?

2011年11月03日

毎度ど~も! 

本日は
食欲の秋真っ盛りな「お祭り野郎きもりやん」の出番で~すicon22



秋はあちこちでイベントが盛りだくさんですね~。明日は?週末は?天気はどうだ?と、どっかでイベントやお祭りがやってないかとネットで探したりするのが楽しいです。

結局どこ行っても一番の楽しみは食べる事なんですが目に付いたうまそうな物を何でもかんでも食うというわけにもいかないのでそこがつらいんですけど。いろいろ見て歩いて楽しんでます。

まあ、家にじーっとしてても一日テレビ見てラジオ聞いてパソコンしてるだけなんでそれよりかは外の空気を吸っていろんな物を見て歩いて動く方がいいかなって感じで外に出掛けるいいきっかけですね。最近万歩計つけて歩いてるんですがこれが意外と楽しいというか気になってしまって。そのおかげで以前より歩いたり走ったりできてます(年取ったおじいさんみたいですがkao07





という訳で本日お祭り野郎が向かった先は・・・

「小江戸彦根の城まつりパレード」です。  


赤鬼 井伊直政
に扮した的場浩二さんに会いにまたまた彦根へドライブ自動車iconN30


とってもシブくてマブかった!さすが芸能人は違うぜっ!







ひこにゃんもゲッツ!

【小江戸彦根の城まつりのメインイベント「小江戸彦根の城まつりパレード」。子ども大名行列、子ども時代風俗行列や、彦根らしさを組み入れた彦根町火消し列、一文字笠列、井伊の赤鬼家臣団列など総勢1,000名による華やかな時代絵巻を約2時間にわたり繰り広げます】

との事です。彦根観光協会HPより


彦根はけっこう遠い所だけど行ってよかった。ただ見てるだけなんだけどいろいろ楽しかったし。ブラスバンドやらゆるキャラやらいろんな行列がただ歩いていくだけなんやけど見てて飽きなかった。「井伊の赤備え」さすがに迫力と威圧感があったしかっこよかったな~。でも赤備えの鉄砲隊がデモンストレーション終わってから行列に参加して目の前通って行ったんやけど間近で見たら普通のメガネのオサーン(どうも失礼icon10)だったりしたからちょっと拍子抜けして笑けたkao01







今日11月3日(文化の日)は大好きな道の駅朽木では朽木鯖街道「鯖・美・庵まつり」があるし八日市では「東近江秋まつり」が彦根では上記のように「小江戸彦根の城まつりパレード」があるし・・・。う~ん悩ましいナリ・・・

朽木の鯖寿司と栃餅がひと時も頭から離れず・・・、でも彦根のパレードも見てみたい・・・。湖西か湖東・・・、めっちゃ迷いに迷った結果、結局湖東方面を攻める事に。ついでに彦根城のすぐ近くで「交流都市と彦根の観光と物産展」もやってるとの事で、八日市経由で彦根へ向かう「イベントのはしご祭りや~」な一日にする事にした。

実は去年も全く同じルートを通り「お祭り三昧」していたりするきもりやんだったのである(爆icon10


でも、今でもやっぱり気になる。「朽木の祭りはどうだったんだろうか」と・・・



     「交流都市と彦根の観光と物産展」での1コマ

祭日という事でまあ人出の多い事。でもそういう雰囲気が楽しくて好きなんだけどね。いっぱい歩いていい運動になったけどそれ以上につまみ食い&買い食いをたんまり堪能しちゃったのよね、ウフッハート







                     icon06ムフフうなぎにムフフちくわicon06

それでもやっぱり最後はイク~すし  


はたして今日のカロリー収支はプラスマイナスどっちだっ!?
                                                マイナスであってくれぃっ!






スタジオきもり  きもりやん at 21:09 コメント大歓迎ナリ( 22 ) 日記

もっこりまつり&ゆるキャラまつり

2011年10月24日

もっこりまつり!? 




おぉーーっと!間違ったーい!!


正しくは、
東海道ほっこりまつりでしたっicon10 
                                                           
                                                                     もっこり好きよね~
ハート




日曜は栗東の「東海道ほっこりまつり」から彦根の「ゆるキャラまつり」へとびわこを北上してまつりをはしごするドライブ旅でした。少々雲が多かったですが少し汗ばむほどの秋のぽかぽか陽気icon01でお祭り野郎きもりやんは気持ちよく楽しい一日を過ごしました。

実は前日の土曜日も湖南市石部の「東海道石部宿まつり」に参戦していたという秋祭り三昧な週末を過ごしているきもりやん。お祭り、イベントがとっても好きなので「お祭り野郎きもりやん」という新しいキャラを本日付で設定いたしましたので「すし野郎」共々今後ともよろしゅうたのんますわicon23



昔の旧街道のいろんな宿場町を見て回るのが大好きなんですが今回の石部宿は旧街道が残るのみで建物等もほとんんど残っていらず、ただただ当時の賑わいを想像するのみです。

「東海道ほっこりまつり」の栗東の岡から目川地区の東海道もそんな感じで今は普通の車道となっていて当時の面影はほとんどありませんでした。その旧街道を車両通行止めにして本来の東海道の雰囲気を“ほっこり”と体験しようと、手作りのイベント「東海道ほっこりまつり」が地域住民のみなさんの協力により開催される事になって5年目になるそうです。

1キロぐらいの区間にたくさんのバザーや食べ物屋さんや雑貨屋などが並んでました。手作り感満タンの出店やイベントに“ほっこり”する事ができました。


このほのぼのとした雰囲気に・・・

ほっこりーっ!!   




このビジュアルに・・・

思わずもっこりーっ!!kao07
                                      このタレなら溺れ死んでもいいっ!!






・・・と、

思わずもっこりしたところでkao06

お昼はスシローでパワー充電して次のおまつり会場へ移動。


昼過ぎに彦根の「ゆるキャラまつり」に到着。これは想像していたよりかなり大規模なイベントで会場の夢京橋キャッスルロードは人とゆるキャラで恐ろしくごった返してた。なんとこのまつりは全国の名だたるゆるキャラ達が土曜、日曜の両日で総勢209体も押し寄せるというとんでもないスケールのゆるキャライベントだったんです。




当然カメラ小僧の舟乗カメラマンきもりやんはたくさんのゆるキャラ達を前に大興奮してハッスルしまくった。もうこのブログでは紹介しきれへんぐらい大量のゆるキャラをカメラに収めましたよ(笑)


その中からきもりやんセレクトで厳選して載せておきます。









最後のコレ↑どこの何や?ぜんぜんゆるないし。ってか、この表情一切変えずにめちゃ渋やしっkao01


多すぎ・・・まだまだある。多すぎてムリーーッ!!



・・・と、言う具合に

とにかくスゴイ数のゆるキャラと一生懸命そのゆるキャラと記念撮影しまくる人たち。あっちでもこっちでも。それをコレクションのように撮って歩くのがとっても楽しかったですkao_21

全部のキャラなんて到底紹介しきれまへんわ。来年の彦根ゆるキャラまつり参戦にてご確認を。





最後にこの日のゆるキャラまつりできもりやん的ベストキャラクターを紹介したいと思います。




メロン熊ですw

いや~、もっさもさの毛むくじゃらの胴体にこのどでかい頭とめっちゃ鋭い牙と爪。とってもディープインパクトを受けましたよ。


「あなたはまだ・・・
本当の恐怖を知らない・・・」
 


とかのぼりに書いてあるしw。血の爪痕まである・・・。

このキャラってもしかして前代未聞の人を殺すやつっすか?(笑)




まあほんとにたくさんのキャラがありましたし同じ熊キャラも何体かいました。当然熊本のくまモンもいましたよ。くまモンはテレビで紹介されたのもあって記念写真に行列ができるほどの大人気でした。

それでもそれらを差し置いて当日一番印象に残ったのがこのアンバランスさがとっても気に入ってしまったメロン熊なのでありました。同じ熊キャラでこんなにまで外観が違うもんなんですね~(笑)


こいつ、よ~く見てください。熊が覆面レスラーみたくメロンのマスク被ってますよね?
【メロンのマスク=マスクメロン】とかかけてるんじゃ?深読みしすぎかな?




いや~、疲れましたわ。動いたよ~、今日は。

たっぷり歩き回ってたっぷり楽しんでたっぷりつまみ食いした一日でした。万歩計(付けて歩いてます)は1万5000歩超えで距離計は驚異の10キロ越えface08です。ふだん運動せーへんのに急にそんだけハッスルしたらそりゃ足痛むわww


それでも痩せまへんのよね~。「よく食べてよく運動」が理想なんですがやっぱりまだまだ

おいしく食べ(過ぎ)る>消費カロリー

になってますねkao06




夜ももっこりー!!kao07

こんなごっつぉー目の前にして食わへんバカがいますか?本日2回転kao10



減量の道は厳しいナリ・・・






スタジオきもり  きもりやん at 18:41 コメント大歓迎ナリ( 19 ) 日記

月見団子

2011年09月13日



       手プルプルしながらデジタルズームを目一杯使い必死のパッチで撮った満月



「中秋の名月=満月」とは限らないらしく昨日は05年以来6年ぶりの満月の日だったそうです。薄くて広い雲が多くてなかなかシャキッと顔を出す事の少なかった昨晩のお月さんでしたが雲の切れ間を待ってタイミングを見計らってシャッターを切ったら予想外のお客さんまで写ってましたkao05


「今日はお月見でしょ?お団子食ってもいい日だよね?」

自責の念にかられながらも心の中で自問自答(メタモリヤンなここ数日なので常に食う事に罪悪感があるkao07)して理由付けをしてから遠慮なく月見団子をいただくiconN07


ちょっとここ数日かなりのハイペースで食いすぎちゃってるね、僕ちんkao_13




という事で、

きもりやんの近況のメタモリヤン度をお伝えする「メタモリヤン通信」です。


【9月13日現在のメタモリヤン状況】 


ただ今のメタモリック指数は100です(メタモリック値 限界MAX)



            ↓



            ↓



            ↓ 



昨日ついつい団子食ひスギちゃってサ・・・
           きんもっicon10


ギャーーーッ!!
太リ杉テルゥゥゥッ
face08icon10icon10








って

いうのは冗談です。



上の写真は先日のキャンプの時にきもちゃんの携帯のアプリで作ったメガメタモリヤンの写真です。このアプリでみんなの顔変形させてみんなで大笑いface02 まあひっでぇ顔でしょ?


    ↓ちなみに元画像はコレ↓






       ↓男前のババも↓




このおバカなアプリにかかればこのトーリ



            ↓



            ↓



            ↓




   こんな感じの人実際いるよねっicon10


朝青龍!?イヤ、ババ青龍や!




どっちがイケ面?






スタジオきもり  きもりやん at 21:00 コメント大歓迎ナリ( 12 ) 日記

きもちゃんカッパ

2011年06月16日

きもちゃんありがと~
このカッパとってもいいよっ!!
 
 



1マークのモンキー。お尻の部分わかります?皆さんご指摘の通りお尻の部分確かに目立ちますね。モンキーだけにサルのお尻みたいに。色もデザインも目立つしカワユスな感じがとってもお気に入りです(完全自画自賛kao10




いや~、マジで気に入ってるわ。

ちょっと生地が厚くていろいろ貼り付けてあるから少しゴワつき感があるけどこれは慣れの問題。でもここまで気に入るとは思わんかったぐらいいい感じやった。カッパデビュー節も華々しく飾れたし。


  
↑エビスマークとくらしモアのマーク↑

まぢで似てるぅ~(笑) 

平和堂をスポンサーにしたの?との指摘を受けまして(笑)調べてみたらほんまに似てるしkao07






大阪の姫君から頂いた写真です。ありがとうございま~すkao05






チーフデザイナーのきもじま氏が津を走ってたから感謝の気持ちを込めて一生懸命応援してたんやけどね・・・。久しぶりにええ成績で準優1号艇や思て出走表よう見たら澤と泡カツの艇界を代表するチルトサンダー二人と一緒やないけ!!どんだけ運悪いねんっkao01

俺も去年うぐいすボール氏には痛い目あったもんなぁ・・・


きもちゃんも案の定軽~くチ~ンやった(笑) 


カッパの件ほんとにすご~く感謝してますヨ。カッパのお返しじゃないけど久しぶりにちょうど仕事一緒やしペラや整備等、エンジン関係の事なら何でも遠慮なく聞いてチョiconN36






この前の記事でチーフデザイナーきもじま臭三氏の顔写真がキモすぎてちょっとかわいそうという事でご指摘がありましたのでもう少し・・・


こんなんばっか(笑)

マシなやつあらへん

きもちゃんのまともな顔した写真がない・・・




俺のライブラリの中にあるきもちゃんの写真、全部変顔やし(笑)普通の顔ってのが1枚もあらへん。これじゃあどれが普通の顔なのかさえわからんくなってくるな。






実はきもちゃん本人から「キモい顔のせすぎ!頼んますわホンマにwとメールが来たので(本心ではおいしい!って思ってるはずkao01「次はええ顔載せとくから!」と約束してたんです。確かにあのkimonchu(きもい人)のままじゃさすがにかわいそうなのでせめてもの罪滅ぼしでキョーティのページからまともな顔写真探してきましたわ。


このブログに登場するきもちゃんはヤヴァいぐらいのキモ顔ばっかり出てきてますが知ってるとは思いますけど本当はきもちゃんってほんまに艇界でも指折りのええ男なんですよ。順位的にはよし皮センパイ、智也サンの次ぐらいになるのかな?


「きもじま臭三はほんとはええ男なんです」っていうのをこのブログを見てるファンのみんなに再認識してもらう為に俺のできる限りの仕事をさせていただきました。





とりあえず汚名挽回で落としすぎたきもちゃんの男前度を元に戻してやらないと。





俺にできる事、それは得意の写真加工しかないkao_7





もともとがモテ顔なんやから俺がちょっといじったら世界一のイケ面になってまうんちゃうか?





・・・そんな事などを考えながら顔写真にメスを入れてイク・・・





元のいい素材を殺さないようにいろいろと試行錯誤が続く・・・





う~ん・・・


こんな感じでどうだろ?






小顔に加工させていただきましたiconN36
     ↑クリックで元画像が見れます







極端に小顔にし過ぎって!? 




結果的に
おもろいやん 結局狙いはそれやろっicon10






スタジオきもり  きもりやん at 11:33 コメント大歓迎ナリ( 10 ) 日記

オニュー

2011年06月07日


とっても!! 


どっすか?コレ?すぎっ!?


弟は「いいやんっ♪」って言ってくれたんやけど。確かにちょっとハデかなっicon10





何年ぶりやろ?カッパ買ったの?

ここ十数年ず~っとSGカッパ履いてたからな~。ほんっと久しぶりにカッパ作った。



きもちゃんが履いてたオリジナルのカッパに一目ボレしてしまいまして。前から履いてるの知ってるのに何故かゴールデンウィークの節にやたらそのカッパがよく見えてきて。あまりにも気に入ってしまったのでしまいには準優の日にゴリ押しで借りて一日履いてついでにレースも走りましたkao01

ピット上でもレース終わってからもみんなに「どう?どう?」って嬉しそうに子供みたいにはしゃいでみんなに聞いて回ってましたkao07 「見慣れへんし違和感がある」「やっぱりSGカッパの方が似合ってる」「きもじまかと思った」などあまり良いコメントはもらえへんかったけど本人はやたらと気に入ってしまって「よし!このカッパ作ろう!」って決心しました。まあ、違和感があるのは見慣れへんからしゃーないですよね。


ところで、このマークデザイン何かわかります?エビスジーンズのイメージらしいです。紺色の生地を使いポケットをイメージした刺繍を入れてジーパンをイメージしたようなデザインにしてあります。

とっても偉そうに解説しておりますがきもちゃんのカッパをまんまパクっただけですkao09 正確にはきもじまデザインです。きもちゃんとの差別化を図る為にほんの少しアレンジしてSGカッパみたいな帯を入れてオリジナリティを出してみました。結局アレンジはそこだけやしっicon10



今日からびわこ入りなんですがなんかめちゃ水位高いみたい。ただでさえ雪解けの3~5月は水位高くてとってもヤバい水面やのに聞くところによると秩父宮記念やゴールデンウィークの時よりまだ水位が上がってるらしい。ピットが異常に浮き上がりすぎて桟橋使ってピットに渡ってるらしいよ。そんなん聞いた事ないで。そこまで高かったらうねりまくりやんけっ!!こりゃまじでヤベ~な・・・。うねりで跳ねんようにメタモリヤン増量作戦で行こうかな。


大村の後はスーツケースすら開けずペラ一切さわってないしkao_7マウンテンバイクで危うくコケかけて左手や左足、体の左側に傷(すり傷)だらけやしkao_15 でも昨日おとつい2日連続すし食いに行ってしっかりパワー充電してきたから準備は万端やぜっ!

ペラはしっかり熟成してるやろうからあと俺が頑張る事は減量だけやな。 すし食いすぎた分のicon10




さあ、今節がこのカッパのデビュー戦。

もし成績ボロボロやったらきもちゃんに八つ当たりやなicon08icon09















  チーフデザイナー 

         きもじま臭三氏











P.S.
みなさん、いつも楽しく読んでいただいてありがとうございます。みんなの感想やコメントほんとに気持ちがこもってて面白くてめっちゃ楽しみです。個別にはなかなか返信できてませんが一字一句余さずしっかり読ませてもらってますよ。思わず噴き出す時もあったり逆に僕の方が楽しませてもらってる感じです。
という事で、本文もイケてる?けどみんなが書いてくれたセンスあるコメントにも目を通してみてください。みなさんそれぞれ個性があってなかなかおもろいですよkao_21





タグ :きもちゃん


スタジオきもり  きもりやん at 09:36 コメント大歓迎ナリ( 28 ) 日記

西へ

2011年05月08日

本文の前に・・・

みなさん、温かいコメント、メッセージ本当にありがとうございます。

「ビナちゃんカップ」記事へのみなさんからの温かいコメントを読んでとっても嬉しく思い感激しました。どうしてもこの気持ちをお伝えしたくてここで書かせていただきます。


こんなに長くてたらたらと書く独り言や日記、おバカな支部日誌をみなさんが真剣に隅から隅まで読んでくれていてしかもこんなに温かく見守って応援してもらえてる僕たちシガシブは本当に幸せ者だと思います。
小さな支部で大したスター選手がいるわけでもないこんな僕たちシガシブをいつも応援してくれているファンの方たちがたくさんいる事、みなさんのコメントやメッセージを読ませていただいて毎回それを実感しています。

逆に僕がみんなに出来る事。それは「いいレース」をする事です。見てる人を元気付けれるようなカッコよくて気持ちいいレースがしたい!!それが僕の信条です。「きもりやんらしいええレースやったなぁ!」って言われるような。あと、ブログでみんなに楽しんでもらう事もアリかな。その為にはこれからもみつをサンには一肌脱ぎ続けてもらわないといけませんね(いつも一肌以上脱いではりますがkao08


自画自賛なんですがシガシブのメンバーはサイコーです。日本一愉快で楽しくて仲のいい支部だと思っています。自分がシガシブで良かったといつも思っています。そんな楽しい雰囲気や楽しいメンバーたちの素顔をブログを通してみんなで共有して楽しんでいただけてる事がとってもうれしいです。最近はファンの方だけじゃなくキョーティ関係者の間でも口コミ等で広がって多岐にわたりたくさんの方に見てもらえてるみたいでちょっと緊張してます。怖いよぅ・・・関係者の視線(汗)
レース場外で酒飲んで騒いだり尻出してターンテーブルで回ってるような事実を赤裸々にばらしてしまってもいいのか?だいじょーぶか?!キョーティの品格(笑)

まあ、僕らも普通の人間でありごく普通のそんなアフォな側面も持ってるんですよ、というおバカなプライベートをみなさんに楽しんでいただけてるのかな~って思ってこれからもありのままのシガシブ日誌を書いていこうと思ってます。シガシブの専属カメラマン&広報という肩書きを自負してねkao10 おそらく支部一丸?となってここまではっちゃけてる選手会は全国でもなかなか珍しいんじゃないかな(笑)


ごめんなさい。ちょっと話が長くなりすぎましたがとにかくみなさんに楽しく読んでいただけてる事をとっても幸せに思っています。そんなみなさんの楽しい気持ちやいろいろな感想、温かい声援や応援のコメント、メッセージを僕や支部のみんなに伝えていただけることが僕たち選手にとってどんなに嬉しくて最高のプレゼントになるでしょうか。その感謝の気持ちを改めてお伝えしたくて今回ブログ上で報告させていただきました。本当にありがとうございます。そしてこれからも変わらず「風雲きもり城」と「シガシブ」への温かいご声援&たくさんの応援をよろしくお願いしたいと思います。

今回ヘンタイキャラからの脱却と好青年レベルをアップさせるべく頑張って文章を書いたのは影武者じゃない本物のきもりやんでしたkao_13ご精読ありがとうございました。泡ランドにはイッてまへんicon10








お待たせしました

『西へ』本文ここから


さあ!イキますか!!  


気持ちいい季節がやってまいりました。という事できもりやんはしばらく旅に出ます。

宮島→中4日(やまと定訓)→大村 →その後放浪


宮島、大村とあっせんが入ったので「車旅しながら行こう」と考えてました。ちょうど日程が合ったので中4日の間に無理やり定訓を押し込んで。大村の後は都合よく6月8日のびわこまで空いているので「初めての九州周遊 南下ドライブ旅」に出かけようと思います。

予定は未定の仕事をはさんでのいつもの放浪旅ですが短くて2週間、長くて最大30日間家に帰らない長い旅になりますね~kao07


九州は熊本県までは行った事があるんですがそれより南方の土地へは行った事がありません。今回は季節的にも日程的にもちょうど良いタイミングが重なったので思い切って鹿児島、宮崎まで足を伸ばしてみたいと思います。



今頭に思い描いてる物を挙げておきます。

・西郷どんに会う
・桜島を見る
・うまいラーメンを食う
・知覧とか指宿とか行ってみたいけど遠いナ・・・
・地鶏を食う
・不快の親戚に会いに行く
・海沿いのフェニックスロードを爽快にドライブ


以上、こんなとこですかね。後は旅をしながらテキト~に決めていきます。


出来るだけ旅日記を更新できるように頑張りますので楽しみにしててください。





仕事はイヤイヤkao_9 旅はワクワクkao_21

完全に仕事 モードになってしまっているきもりやんなのでありますkao06






スタジオきもり  きもりやん at 22:49 コメント大歓迎ナリ( 24 ) 日記