
今日はいずこへ?
2011年11月03日
毎度ど~も!
本日は
食欲の秋真っ盛りな「お祭り野郎きもりやん」の出番で~す
秋はあちこちでイベントが盛りだくさんですね~。明日は?週末は?天気はどうだ?と、どっかでイベントやお祭りがやってないかとネットで探したりするのが楽しいです。
結局どこ行っても一番の楽しみは食べる事なんですが目に付いたうまそうな物を何でもかんでも食うというわけにもいかないのでそこがつらいんですけど。いろいろ見て歩いて楽しんでます。
まあ、家にじーっとしてても一日テレビ見てラジオ聞いてパソコンしてるだけなんでそれよりかは外の空気を吸っていろんな物を見て歩いて動く方がいいかなって感じで外に出掛けるいいきっかけですね。最近万歩計つけて歩いてるんですがこれが意外と楽しいというか気になってしまって。そのおかげで以前より歩いたり走ったりできてます(年取ったおじいさんみたいですが
)
という訳で本日お祭り野郎が向かった先は・・・
「小江戸彦根の城まつりパレード」です。

赤鬼 井伊直政
に扮した的場浩二さんに会いにまたまた彦根へドライブ

とってもシブくてマブかった!さすが芸能人は違うぜっ!






ひこにゃんもゲッツ!
【小江戸彦根の城まつりのメインイベント「小江戸彦根の城まつりパレード」。子ども大名行列、子ども時代風俗行列や、彦根らしさを組み入れた彦根町火消し列、一文字笠列、井伊の赤鬼家臣団列など総勢1,000名による華やかな時代絵巻を約2時間にわたり繰り広げます】
との事です。彦根観光協会HPより
彦根はけっこう遠い所だけど行ってよかった。ただ見てるだけなんだけどいろいろ楽しかったし。ブラスバンドやらゆるキャラやらいろんな行列がただ歩いていくだけなんやけど見てて飽きなかった。「井伊の赤備え」さすがに迫力と威圧感があったしかっこよかったな~。でも赤備えの鉄砲隊がデモンストレーション終わってから行列に参加して目の前通って行ったんやけど間近で見たら普通のメガネのオサーン(どうも失礼
)だったりしたからちょっと拍子抜けして笑けた
今日11月3日(文化の日)は大好きな道の駅朽木では朽木鯖街道「鯖・美・庵まつり」があるし八日市では「東近江秋まつり」が彦根では上記のように「小江戸彦根の城まつりパレード」があるし・・・。う~ん悩ましいナリ・・・
朽木の鯖寿司と栃餅がひと時も頭から離れず・・・、でも彦根のパレードも見てみたい・・・。湖西か湖東・・・、めっちゃ迷いに迷った結果、結局湖東方面を攻める事に。ついでに彦根城のすぐ近くで「交流都市と彦根の観光と物産展」もやってるとの事で、八日市経由で彦根へ向かう「イベントのはしご祭りや~」な一日にする事にした。
実は去年も全く同じルートを通り「お祭り三昧」していたりするきもりやんだったのである(爆
)
でも、今でもやっぱり気になる。「朽木の祭りはどうだったんだろうか」と・・・

「交流都市と彦根の観光と物産展」での1コマ
祭日という事でまあ人出の多い事。でもそういう雰囲気が楽しくて好きなんだけどね。いっぱい歩いていい運動になったけどそれ以上につまみ食い&買い食いをたんまり堪能しちゃったのよね、ウフッ


ムフフうなぎにムフフちくわ
それでもやっぱり最後はイク~
はたして今日のカロリー収支はプラスマイナスどっちだっ!?
マイナスであってくれぃっ!
本日は
食欲の秋真っ盛りな「お祭り野郎きもりやん」の出番で~す

秋はあちこちでイベントが盛りだくさんですね~。明日は?週末は?天気はどうだ?と、どっかでイベントやお祭りがやってないかとネットで探したりするのが楽しいです。
結局どこ行っても一番の楽しみは食べる事なんですが目に付いたうまそうな物を何でもかんでも食うというわけにもいかないのでそこがつらいんですけど。いろいろ見て歩いて楽しんでます。
まあ、家にじーっとしてても一日テレビ見てラジオ聞いてパソコンしてるだけなんでそれよりかは外の空気を吸っていろんな物を見て歩いて動く方がいいかなって感じで外に出掛けるいいきっかけですね。最近万歩計つけて歩いてるんですがこれが意外と楽しいというか気になってしまって。そのおかげで以前より歩いたり走ったりできてます(年取ったおじいさんみたいですが

という訳で本日お祭り野郎が向かった先は・・・
「小江戸彦根の城まつりパレード」です。
赤鬼 井伊直政
に扮した的場浩二さんに会いにまたまた彦根へドライブ


とってもシブくてマブかった!さすが芸能人は違うぜっ!
【小江戸彦根の城まつりのメインイベント「小江戸彦根の城まつりパレード」。子ども大名行列、子ども時代風俗行列や、彦根らしさを組み入れた彦根町火消し列、一文字笠列、井伊の赤鬼家臣団列など総勢1,000名による華やかな時代絵巻を約2時間にわたり繰り広げます】
との事です。彦根観光協会HPより
彦根はけっこう遠い所だけど行ってよかった。ただ見てるだけなんだけどいろいろ楽しかったし。ブラスバンドやらゆるキャラやらいろんな行列がただ歩いていくだけなんやけど見てて飽きなかった。「井伊の赤備え」さすがに迫力と威圧感があったしかっこよかったな~。でも赤備えの鉄砲隊がデモンストレーション終わってから行列に参加して目の前通って行ったんやけど間近で見たら普通のメガネのオサーン(どうも失礼


今日11月3日(文化の日)は大好きな道の駅朽木では朽木鯖街道「鯖・美・庵まつり」があるし八日市では「東近江秋まつり」が彦根では上記のように「小江戸彦根の城まつりパレード」があるし・・・。う~ん悩ましいナリ・・・
朽木の鯖寿司と栃餅がひと時も頭から離れず・・・、でも彦根のパレードも見てみたい・・・。湖西か湖東・・・、めっちゃ迷いに迷った結果、結局湖東方面を攻める事に。ついでに彦根城のすぐ近くで「交流都市と彦根の観光と物産展」もやってるとの事で、八日市経由で彦根へ向かう「イベントのはしご祭りや~」な一日にする事にした。
実は去年も全く同じルートを通り「お祭り三昧」していたりするきもりやんだったのである(爆

でも、今でもやっぱり気になる。「朽木の祭りはどうだったんだろうか」と・・・
「交流都市と彦根の観光と物産展」での1コマ
祭日という事でまあ人出の多い事。でもそういう雰囲気が楽しくて好きなんだけどね。いっぱい歩いていい運動になったけどそれ以上につまみ食い&買い食いをたんまり堪能しちゃったのよね、ウフッ



それでもやっぱり最後はイク~

はたして今日のカロリー収支はプラスマイナスどっちだっ!?
マイナスであってくれぃっ!
作成者 きもりやん at 21:09 produced byスタジオきもり │コメント募集中ナリ (22)
│日記
この記事へのコメント(毎度ありがとうございます)
マイナスなワケねえだろ(笑)
っつーか、オフのとき常にプラスやん
ようまあ、そんなに58~53㌔あたりを、いったりきたり出来るもんやね
逆にすごいわ
っつーか、オフのとき常にプラスやん
ようまあ、そんなに58~53㌔あたりを、いったりきたり出来るもんやね
逆にすごいわ
Posted by 町娘A at 2011年11月03日 21:42
かなりの行動派ですなぁ~
シスー好きのキモリヤンは色んな回転シスー屋さんを攻めてはるとおもわれますが、草津のこまいざ
シスー好きのキモリヤンは色んな回転シスー屋さんを攻めてはるとおもわれますが、草津のこまいざ
Posted by 中日ファンの俺流かずとし参上 at 2011年11月03日 21:52
祭りざんまい、最後はローリングしーすーで締め。
良いリフレッシュが、できている
ようで次のレースは新人 三人の前
でビシッといつものしびれるターン
をお願いします。
琵琶湖競艇の選手名鑑の守田俊介
をクリックすると
話題沸騰「風雲きもり城」で検索
の文字が輝いておりました。
リンクはできずとも、マニアックな
ところで宣伝しているとは
良いリフレッシュが、できている
ようで次のレースは新人 三人の前
でビシッといつものしびれるターン
をお願いします。
琵琶湖競艇の選手名鑑の守田俊介
をクリックすると
話題沸騰「風雲きもり城」で検索
の文字が輝いておりました。
リンクはできずとも、マニアックな
ところで宣伝しているとは
Posted by はんまはんま at 2011年11月03日 22:15
私も家に居るより外に出てるほうが
多いですね!!
家にいてもすることないですから(笑)
多いですね!!
家にいてもすることないですから(笑)
Posted by コロコロ at 2011年11月04日 00:06
一人で食べ歩きなんて言わず、そろそろ浮いた話の一つでも…ウフッ
お年頃なんだから(笑)
お年頃なんだから(笑)
Posted by 生娘町娘 at 2011年11月04日 07:10
殿様、鯖美庵祭りお待ちしていましたが
残念ながらお姿拝見出来ませんでした。
( ; ; )沢山の方がお見えになり大盛況でした。
殿様の好物鯖寿司andとち餅売れてました。
午後からは、餅まきが行われあっという間に無くなり
ました。まさしく、餅の大盤振る舞いじゃ‼
殿様にまいて欲しかった⁈これからも、ちょく
ちょく足を運んで下さい。朽木もこれから紅葉の時期です
読者の皆さんも山を見ながら、殿様の好物のとち餅と鯖寿司
を堪能しに来て下さい。
残念ながらお姿拝見出来ませんでした。
( ; ; )沢山の方がお見えになり大盛況でした。
殿様の好物鯖寿司andとち餅売れてました。
午後からは、餅まきが行われあっという間に無くなり
ました。まさしく、餅の大盤振る舞いじゃ‼
殿様にまいて欲しかった⁈これからも、ちょく
ちょく足を運んで下さい。朽木もこれから紅葉の時期です
読者の皆さんも山を見ながら、殿様の好物のとち餅と鯖寿司
を堪能しに来て下さい。
Posted by 朽木の餅屋 at 2011年11月04日 09:36
的場浩二さんは顔に似合わず?大のスウィーツ好きだそうですね。
彦根だったら、たねやのバームクーヘンをしこたま買って帰ったでしょうね。(もらったかも)
あれは本当にうまいもんね。滋賀県では西の栃餅、東のバームクーヘン!(ほんまかいな)
ところで、いよいよ姉川の合戦ですね。井伊直政はまだ幼少だったので参戦していませんが、
信長殿様は史実通り勝利しかないですよ! また51号機だったりして(笑)、そのときは、
イチローのシールでも貼って、ポスターに載ってるとおり快速に仕上げてもらいたいなぁ。(絶対無理)
51号機のゆくえも殿様もみんな注目してまっせ! 俺も30万円配当を狙いますわ!(これも無理)
あっ、萩原くんにヨロシク!^^
彦根だったら、たねやのバームクーヘンをしこたま買って帰ったでしょうね。(もらったかも)
あれは本当にうまいもんね。滋賀県では西の栃餅、東のバームクーヘン!(ほんまかいな)
ところで、いよいよ姉川の合戦ですね。井伊直政はまだ幼少だったので参戦していませんが、
信長殿様は史実通り勝利しかないですよ! また51号機だったりして(笑)、そのときは、
イチローのシールでも貼って、ポスターに載ってるとおり快速に仕上げてもらいたいなぁ。(絶対無理)
51号機のゆくえも殿様もみんな注目してまっせ! 俺も30万円配当を狙いますわ!(これも無理)
あっ、萩原くんにヨロシク!^^
Posted by 御家人 at 2011年11月04日 15:08
城主様、コメントのお返事ありがとうございました。
嬉しくて嬉しくて、「きもりやんが、お返事書いてくれたよ。これからも、きもりやんと稲荷天狗を応援しなくちゃ。」と職場のボート仲間に自慢しちゃいました。
しかも、今回は彦根のまつりパレードを載せてくれたし!!
3回行ったうちの1回は、須賀谷温泉に泊まって、彦根城へ行ったんですよ。
キャッスルストリートって言うんですか?広い通りに、時代劇のセットみたいな家並みが印象的でした。
そして、お城の敷地内に高校があるのが驚いた。
私も、旅が大好き、歴史大好き、京都大好き人間なので、城主様が載せてくれる滋賀情報を参考にして、近いうち旅に出たいと思います。
でも、一番大好きなのは、「旅打ち」なんですけどね、、、。
嬉しくて嬉しくて、「きもりやんが、お返事書いてくれたよ。これからも、きもりやんと稲荷天狗を応援しなくちゃ。」と職場のボート仲間に自慢しちゃいました。
しかも、今回は彦根のまつりパレードを載せてくれたし!!
3回行ったうちの1回は、須賀谷温泉に泊まって、彦根城へ行ったんですよ。
キャッスルストリートって言うんですか?広い通りに、時代劇のセットみたいな家並みが印象的でした。
そして、お城の敷地内に高校があるのが驚いた。
私も、旅が大好き、歴史大好き、京都大好き人間なので、城主様が載せてくれる滋賀情報を参考にして、近いうち旅に出たいと思います。
でも、一番大好きなのは、「旅打ち」なんですけどね、、、。
Posted by ぐるめJUNKO at 2011年11月04日 17:54
秋はお祭りですね!
彦根のお祭り堪能させてもらいました。
で、いろんなもの食べても〆はやっぱり
ローリングシースーなんですね(笑)
明日からお仕事ですが、きもり城下町の民としては
まずはやはり城主の体重のチェックからでしょうか^^
どうか想定内でありますように・・・
がんばってくださいね。
彦根のお祭り堪能させてもらいました。
で、いろんなもの食べても〆はやっぱり
ローリングシースーなんですね(笑)
明日からお仕事ですが、きもり城下町の民としては
まずはやはり城主の体重のチェックからでしょうか^^
どうか想定内でありますように・・・
がんばってくださいね。
Posted by ミコ at 2011年11月05日 00:04
本当、きもりやんさんは
お祭り大好き、お寿司大好きな、少年心満載な
少年ですねww
お祭り大好き、お寿司大好きな、少年心満載な
少年ですねww
Posted by 久美 at 2011年11月05日 05:16
殿!目一杯楽しまれたようで何よりです。二週間の秋休み中にシースーいっぱい食べて十分もっこりほっこりされましたか?今回は一体どれだけ体が成長したのかいつもながらに前検体重が楽しみですw
重くてもいいじゃないですか。健康な証拠です「よく食べてよく運動」でいいと思います。体だけ壊さずにレースを楽しんできてください。
城主さまに続き前節の星野選手もズルズルに這い這いしてましたねw抽選で悪魔の51番だけは引かない事だけをお祈りしてますよ。
重くてもいいじゃないですか。健康な証拠です「よく食べてよく運動」でいいと思います。体だけ壊さずにレースを楽しんできてください。
城主さまに続き前節の星野選手もズルズルに這い這いしてましたねw抽選で悪魔の51番だけは引かない事だけをお祈りしてますよ。
Posted by hiro at 2011年11月05日 10:47
殿様・・・前検体重 56.1kg・・・18号機(25.58%)
勝率悪いが51号機よりマシ? がんばれ! 覚悟はしている!
勝率悪いが51号機よりマシ? がんばれ! 覚悟はしている!
Posted by 御家人 at 2011年11月05日 17:10
お初ですm(_ _)m
TELEBOATメール通信(テレボートのメルマガ)のコラムに
「今、ボートレースブログ界で密かで巨大な反響を巻き起こしつつある、“風雲きもり城”」
と大々的に記事が!!!!
こりゃもう電投会員みんなキモリさんのブログにくぎ付けになること必至ですねっ
これからも爆笑記事をよろしく頼んますっ!
あ、スシ太りで結構ですのでヘビー級王決定戦@宮島へ是非お越しください。
2連覇の中村有裕をしのぐ活躍を期待しております。
TELEBOATメール通信(テレボートのメルマガ)のコラムに
「今、ボートレースブログ界で密かで巨大な反響を巻き起こしつつある、“風雲きもり城”」
と大々的に記事が!!!!
こりゃもう電投会員みんなキモリさんのブログにくぎ付けになること必至ですねっ
これからも爆笑記事をよろしく頼んますっ!
あ、スシ太りで結構ですのでヘビー級王決定戦@宮島へ是非お越しください。
2連覇の中村有裕をしのぐ活躍を期待しております。
Posted by チムリー at 2011年11月05日 19:13
さすがに宿舎じゃ食べれないでしょ。しゃあないから、私が変わりに寿司食っておきました…ゲフッ
寿司食ひながらでも、殿を応援する思いはいつも…(笑)
びわこ競艇様へ
殿が優勝したら、ウイニングランのBGMはかっぱ寿司のコマーシャルのテーマでお願いします。そのうち冠くるかも知れませんよ
寿司食ひながらでも、殿を応援する思いはいつも…(笑)
びわこ競艇様へ
殿が優勝したら、ウイニングランのBGMはかっぱ寿司のコマーシャルのテーマでお願いします。そのうち冠くるかも知れませんよ
Posted by 生娘町娘 at 2011年11月05日 20:35
チムリーさんありがとうございます。今メルマガ確認しました!
削除済みフォルダーに有りました。空にしなくて良かったです(笑)
インタビュー記事の抜粋
〈回転寿司は〉「値段も体重も気にすることなくヘルシー?な食事ができる。
こんな幸せはないですよ。」と満足気だ。(不幸にも這いずり回ったこともあった)
「ただ量は少なく5皿まで」(絶対ウソ? それともハシゴする場合の数か?)
〈好物は?〉「ぜひもんは海鮮サラダとトロサーモン。トロサーモンは多い時で
3皿ははさみますね」とお気に入り。(たまには白身もいってよ!)
(殿様もいよいよ会員サイトまで侵入してきたか! このサイトって選手は
見ることができないので、なんか優越感に浸れるね)
削除済みフォルダーに有りました。空にしなくて良かったです(笑)
インタビュー記事の抜粋
〈回転寿司は〉「値段も体重も気にすることなくヘルシー?な食事ができる。
こんな幸せはないですよ。」と満足気だ。(不幸にも這いずり回ったこともあった)
「ただ量は少なく5皿まで」(絶対ウソ? それともハシゴする場合の数か?)
〈好物は?〉「ぜひもんは海鮮サラダとトロサーモン。トロサーモンは多い時で
3皿ははさみますね」とお気に入り。(たまには白身もいってよ!)
(殿様もいよいよ会員サイトまで侵入してきたか! このサイトって選手は
見ることができないので、なんか優越感に浸れるね)
Posted by 御家人 at 2011年11月05日 21:13
姉川合戦、お疲れさまでした。
勝率の悪いエンジンでやるだけはやった、という戦い振りで良かったですが、
最後の選抜で萩原君に返り討ちにあったようで悔いが残りますね。
早めに三上登山リベンジしておいた方がいいかも!
デビュー戦で初勝利の丸野氏にはビックリしましたが、もっと驚いたのが、
新人やのにおっさん谷川氏の上を行く、新人やのに「おとっつぁん片山氏」の
登場でした。シガシブも将来が楽しみです。これでオール滋賀レースも可能では?
勝率の悪いエンジンでやるだけはやった、という戦い振りで良かったですが、
最後の選抜で萩原君に返り討ちにあったようで悔いが残りますね。
早めに三上登山リベンジしておいた方がいいかも!
デビュー戦で初勝利の丸野氏にはビックリしましたが、もっと驚いたのが、
新人やのにおっさん谷川氏の上を行く、新人やのに「おとっつぁん片山氏」の
登場でした。シガシブも将来が楽しみです。これでオール滋賀レースも可能では?
Posted by 御家人 at 2011年11月10日 17:43
城主、選抜戦大丈夫でしたか?!
ひやっとしました(ーー;)
ひやっとしました(ーー;)
Posted by tetu at 2011年11月10日 17:50
落ちた…
ケガしませんでした?
もう寒いだろうに…ブルッ
お疲れ様でした…
また、びわこでやらかしたのね?
ケガしませんでした?
もう寒いだろうに…ブルッ
お疲れ様でした…
また、びわこでやらかしたのね?
Posted by 生娘町娘 at 2011年11月10日 20:38
落水大丈夫でした?危なかったなぁ。一瞬姉川が血で染まった・・・
かとヒヤッとしたよ!
こんな時もある。怪我さえしなけりゃまた元気に楽しく走れるよ。気を取り直してまたたっぷりすしと栃餅食ってパワー回復してや!
かとヒヤッとしたよ!
こんな時もある。怪我さえしなけりゃまた元気に楽しく走れるよ。気を取り直してまたたっぷりすしと栃餅食ってパワー回復してや!
Posted by 暴徒Boy at 2011年11月10日 21:41
もうひとつリズム乗り切れませんな。
いい時悪い時、波はあります。あせらず頑張ってくださいませ。
いい時悪い時、波はあります。あせらず頑張ってくださいませ。
Posted by ノブナガ at 2011年11月11日 00:14
きもりさん、
ケガなどは大丈夫でしたか??
出待ちで声かけようかなぁと思いましたが・・・
寒い中での転覆だったので
風邪引かないようにして下さいね。
ケガなどは大丈夫でしたか??
出待ちで声かけようかなぁと思いましたが・・・
寒い中での転覆だったので
風邪引かないようにして下さいね。
Posted by 久美 at 2011年11月11日 15:20
お疲れさまでした!
みてたよ~
大丈夫ですか?
落ち込まず元気だして次の芦屋がんばって下さいね。
応援しています。
みてたよ~
大丈夫ですか?
落ち込まず元気だして次の芦屋がんばって下さいね。
応援しています。
Posted by キティ at 2011年11月11日 23:28