
滋賀のえぇトコ
2013年04月11日
仕事から帰ってきたら週末の嵐で京都の桜のほとんどは散り散りになってしまいました
っという事で、今年は毎年定番ルートにしていた清水さんから八坂神社に抜ける京都の桜散歩が出来なかったので京都より少し遅い滋賀県の桜を満喫して来ました。

菜の花、桜、お舟がサイコーに画になる「近江八幡の水郷めぐり」のチョ~定番スポットですね。
とってものんびりとした風景がここにはあります。桜も満開、天気も気温も最高もう言う事なしです。「写真を撮る」という行動は不思議なもので景色を見に出かけてるんですが納得のいくいい写真が撮れるとそれが最高の達成感となる。ほんとは景色を見に行ってるようで実は写真を撮りたいだけなのかも?とかよく思います。「さっ、写真撮れたし次いこ!」みたいな(笑)




天気もいいしサイコーに楽しい~っ
八幡掘の景色はどこを切り取っても画になりますね~






やっぱり城と桜のコラボはサイコーにいい。満開と快晴のこのタイミングの景色が年に数日しか見れないと思うとなお貴重ですね。上4枚は彦根城、下2枚は長浜城です。
いいね
城は男のロマン。どっから見てもかっちょええ日本独自の造形美。ほんまええわ~
今回はほんとにいいタイミングで桜を見ることが出来ました。ちょうど今休みなのでぷら~っともう少し北の方の桜を追っかけてみましょうかね~

っという事で、今年は毎年定番ルートにしていた清水さんから八坂神社に抜ける京都の桜散歩が出来なかったので京都より少し遅い滋賀県の桜を満喫して来ました。
菜の花、桜、お舟がサイコーに画になる「近江八幡の水郷めぐり」のチョ~定番スポットですね。
とってものんびりとした風景がここにはあります。桜も満開、天気も気温も最高もう言う事なしです。「写真を撮る」という行動は不思議なもので景色を見に出かけてるんですが納得のいくいい写真が撮れるとそれが最高の達成感となる。ほんとは景色を見に行ってるようで実は写真を撮りたいだけなのかも?とかよく思います。「さっ、写真撮れたし次いこ!」みたいな(笑)
天気もいいしサイコーに楽しい~っ


やっぱり城と桜のコラボはサイコーにいい。満開と快晴のこのタイミングの景色が年に数日しか見れないと思うとなお貴重ですね。上4枚は彦根城、下2枚は長浜城です。
いいね

城は男のロマン。どっから見てもかっちょええ日本独自の造形美。ほんまええわ~

今回はほんとにいいタイミングで桜を見ることが出来ました。ちょうど今休みなのでぷら~っともう少し北の方の桜を追っかけてみましょうかね~
作成者 きもりやん at 00:02 produced byスタジオきもり │コメント募集中ナリ (19)
│散歩日記
この記事へのコメント(毎度ありがとうございます)
おはようございます!
いいですねぇ…桜
今年は 強風で 愛媛の桜も あっと言う間に 散ってしまいました。
仕事柄 なかなか休みが取れなくて いつも 旅行の パンフ見ながら 行った気になってます( ̄^ ̄)
たまったストレス 解放にも 旅行って いいですよね!
殿の 写真見て 旅行行った気になります!
ところで 今回は美しい写真ばかりでしたが 出かけたら 何か食ったでしょうよ?!
禁断の物に 手を付けたとか クシャミしたら 鼻からうどん出る位の勢いで 何か食べたとか(-.-)
いいですねぇ…桜
今年は 強風で 愛媛の桜も あっと言う間に 散ってしまいました。
仕事柄 なかなか休みが取れなくて いつも 旅行の パンフ見ながら 行った気になってます( ̄^ ̄)
たまったストレス 解放にも 旅行って いいですよね!
殿の 写真見て 旅行行った気になります!
ところで 今回は美しい写真ばかりでしたが 出かけたら 何か食ったでしょうよ?!
禁断の物に 手を付けたとか クシャミしたら 鼻からうどん出る位の勢いで 何か食べたとか(-.-)
Posted by 伊予の媛 at 2013年04月11日 06:56
おはようございます。
「写真を見て旅行に行った気になれた」という感想をもらえるのが一番嬉しいですね~
いやいや、今回はおとなしく写真撮りながら散歩してローリングシースーを普通に食べただけですよ。日々節制を心がけないとまたメタモリヤンになってしまいますから(笑)
「写真を見て旅行に行った気になれた」という感想をもらえるのが一番嬉しいですね~
いやいや、今回はおとなしく写真撮りながら散歩してローリングシースーを普通に食べただけですよ。日々節制を心がけないとまたメタモリヤンになってしまいますから(笑)
Posted by きもりやん
at 2013年04月11日 08:42

最近書きこみしようと思う矢先にきもり殿が登場してきます(^_^;)
小麦粉大爆発の時同様になんとなく空気詠んでアジャストw
写真集出版すれば印税プラス賞金で夢の12人入り果たしそうな勢い…しかし、きもりやんという人と守田俊介って人は別人だから守田俊介さんには競走の方で賞金を稼いでもらいましょうw
それにしても写真が趣味の領域をはるかに超えてしまい、プロいとかいうのになってしまいましたね…
小麦粉大爆発の時同様になんとなく空気詠んでアジャストw
写真集出版すれば印税プラス賞金で夢の12人入り果たしそうな勢い…しかし、きもりやんという人と守田俊介って人は別人だから守田俊介さんには競走の方で賞金を稼いでもらいましょうw
それにしても写真が趣味の領域をはるかに超えてしまい、プロいとかいうのになってしまいましたね…
Posted by 舟券太郎 at 2013年04月11日 09:22
京都のさくらは見飽きているので(笑)滋賀の桜も最高ですね~。三井寺(?)の桜を見に行った時、疎水がトンネルに入るところに桜があってライトアップされていてなんとも言えない景色。殿様は夜桜は見ない?
Posted by ゆかりん at 2013年04月11日 11:26
めっちゃいいですね〜。
近江八幡もいい所ですね。見てたら行ってみたくなりますね。
殿、メタモリヤンにならないようくれぐれもお気をつけ下さいw
近江八幡もいい所ですね。見てたら行ってみたくなりますね。
殿、メタモリヤンにならないようくれぐれもお気をつけ下さいw
Posted by hiro at 2013年04月11日 14:06
めっちゃいいですね〜。
近江八幡もいい所ですね。見てたら行ってみたくなりますね。
殿、メタモリヤンにならないようくれぐれもお気をつけ下さいw
近江八幡もいい所ですね。見てたら行ってみたくなりますね。
殿、メタモリヤンにならないようくれぐれもお気をつけ下さいw
Posted by hiro at 2013年04月11日 14:07
あれ?お約束の海津大崎は行ってない??
予想ハズれた~~~。
予想ハズれた~~~。
Posted by TT at 2013年04月12日 00:01
桜イイですよね~
今年は桜前線を追いかけて行くんですね!イイナ~
以前、殿が撮った飛騨高山の写真見て同じとこに行った事が有ります。
団子食べたw
期待してるんで、また良い写真で紹介してください。
今年は桜前線を追いかけて行くんですね!イイナ~
以前、殿が撮った飛騨高山の写真見て同じとこに行った事が有ります。
団子食べたw
期待してるんで、また良い写真で紹介してください。
Posted by 小次郎 at 2013年04月12日 04:35
皆様おっぱいよ~(^O^)
ちょい追記ありでお邪魔です
画像3と画像4が個人的にかなりお気に~になりました! 今後も素晴らしい写真期待!
ちょい追記ありでお邪魔です
画像3と画像4が個人的にかなりお気に~になりました! 今後も素晴らしい写真期待!
Posted by 舟券太郎 at 2013年04月12日 06:30
サクラも良いですが、富山のチューリップもそろそろですよ。
朝日町の舟川べりのサクラは少し遅いからいいかも!
お寿司も・・・・^^;
朝日町の舟川べりのサクラは少し遅いからいいかも!
お寿司も・・・・^^;
Posted by すみ at 2013年04月12日 22:11
殿の写真を見ると、とても和む気持ちになります。私が行ったところのない場所の写真ばかりで新鮮さも感じます。
これからも、楽しませてもらいますね^ ^
あと、ボートレース福岡のホームページにノブ今村氏の最高な表情が…。思わず噴き出しました(笑
ぜひ、ご覧あれ。
これからも、楽しませてもらいますね^ ^
あと、ボートレース福岡のホームページにノブ今村氏の最高な表情が…。思わず噴き出しました(笑
ぜひ、ご覧あれ。
Posted by 裏目小僧 at 2013年04月12日 23:29
殿様、地震は大丈夫でしたか?
Posted by ゆかりん at 2013年04月13日 11:21
地震もう嫌ですね、同じ場所だし同じ時間帯だし…
癒されたくなって殿の桜写真見返しに来ました。
そういや長野だったかで桜の上に雪が積もる景色が見れたそうで綺麗でしたよー
殿のようなカメラ趣味の方は挑戦したくなりそうな(  ̄▽ ̄)
江戸川で天狗殿が優出しておられますな。インが江戸川の主ですがちょいと食い込んでくれないだろうかw
癒されたくなって殿の桜写真見返しに来ました。
そういや長野だったかで桜の上に雪が積もる景色が見れたそうで綺麗でしたよー
殿のようなカメラ趣味の方は挑戦したくなりそうな(  ̄▽ ̄)
江戸川で天狗殿が優出しておられますな。インが江戸川の主ですがちょいと食い込んでくれないだろうかw
Posted by つき at 2013年04月13日 15:13
みなさまこんばんわ。写真へのお褒めのお言葉ありがたき幸せでございます。
今朝の地震はガガガッて感じで揺れましたね~ 僕は今日の予報が朝から快晴だという事で朝焼けを見るために5時前には起きてましたw なのでテレビで地震速報→地震のゆれをリアルタイムで体験しました。きもり城は地震後も数分間ゆ~らゆ~らと長時間揺れてました。それをベランダから顔出して体験してました。気持ち悪かったです。幸い大きな被害はなかった(ですよね?)ようで胸をなでおろしております。
今日は今シーズン最後のチャンス!とばかりに海津大崎に早朝から車ぶっ飛ばして日帰り琵琶湖一周のドライブに行ってきました。観光客でダダ混みになる前の午前中の時間を散策してきました。散りはじめでしたが満開状態のとってもきれいな桜を見る事ができてとても良かったです。帰りは強烈な渋滞でしたが・・・ またブログにUPしますのでお楽しみに♪
裏目小僧さん、早速福岡のHPにジャンプして見ましたよ。これぞノブさん!って感じですね~(笑)しっかり画像保存しましたw また何かの機会があれば使わせていただきます。
今朝の地震はガガガッて感じで揺れましたね~ 僕は今日の予報が朝から快晴だという事で朝焼けを見るために5時前には起きてましたw なのでテレビで地震速報→地震のゆれをリアルタイムで体験しました。きもり城は地震後も数分間ゆ~らゆ~らと長時間揺れてました。それをベランダから顔出して体験してました。気持ち悪かったです。幸い大きな被害はなかった(ですよね?)ようで胸をなでおろしております。
今日は今シーズン最後のチャンス!とばかりに海津大崎に早朝から車ぶっ飛ばして日帰り琵琶湖一周のドライブに行ってきました。観光客でダダ混みになる前の午前中の時間を散策してきました。散りはじめでしたが満開状態のとってもきれいな桜を見る事ができてとても良かったです。帰りは強烈な渋滞でしたが・・・ またブログにUPしますのでお楽しみに♪
裏目小僧さん、早速福岡のHPにジャンプして見ましたよ。これぞノブさん!って感じですね~(笑)しっかり画像保存しましたw また何かの機会があれば使わせていただきます。
Posted by きもりやん
at 2013年04月13日 19:58

殿の旅行写真を拝見するとそこに行きたくなります。
近江八幡に水郷めぐりがあるとは知りませんでした。
行ってみたいです。
近江八幡に水郷めぐりがあるとは知りませんでした。
行ってみたいです。
Posted by だんぼーる111 at 2013年04月13日 22:51
福岡こんなの載っけてるんですねー
これぞノブさん!ww
びわこ名人戦は新兵ですね。
これぞノブさん!ww
びわこ名人戦は新兵ですね。
Posted by Σd at 2013年04月14日 00:32
殿、初めまして。
殿のブログ大ファンで、前から気になってた“栃もちあんころ”を道の駅でゲットしてきました。
これから食します、楽しみ〜
しっかし、朽木の道の駅もすごい人。海津大崎なんかもっと凄いだろうなぁ。
殿のブログ大ファンで、前から気になってた“栃もちあんころ”を道の駅でゲットしてきました。
これから食します、楽しみ〜
しっかし、朽木の道の駅もすごい人。海津大崎なんかもっと凄いだろうなぁ。
Posted by ほくぴょ at 2013年04月14日 11:43
明日から琵琶湖で名人戦ですね。明日は「エキシビションレース~あの元選手が再び!~」ってイベントがあるみたいですので、そちらのレポ良かったらよろしくですwww
Posted by 舟券太郎 at 2013年04月15日 20:17
お久しぶりです!
いつも楽しくブログ見てます。
ふと、思ったけどいつもは何気なく写真見てますけど
よく見たら写真の撮り方えらい上手いですね。
何か雑誌とかに載ってそう。
いつも楽しくブログ見てます。
ふと、思ったけどいつもは何気なく写真見てますけど
よく見たら写真の撮り方えらい上手いですね。
何か雑誌とかに載ってそう。
Posted by 越後の龍 at 2013年04月18日 13:42