にほんブログ村 グルメブログ 寿司・回転寿司へ
にほんブログ村 みんなでポチッの甲斐もなく毛三さん毛根活性化ならず・・・
この顔にピンときたら!ポチッと みんなの一押しできもり城が天下布武へ一歩前進

滋賀のえぇトコ②

2013年04月17日

滋賀のえぇトコ②
おおーっと!



すんません間違えましたkao01

『滋賀のえぇトコ②』という事で桜散策で見つけた滋賀のええ景色を紹介しよう思ったのに帰りに長浜で見つけた「北陸富山の回転寿司かいおう」の写真を持ってきてまいました。今日はすしレポじゃなかったんやったw まあ滋賀のええトコには変わりはないんですけどkao07

前にテレビでやってたので気になってたんですがやっと行く事ができました。写真の「サーモンデラックス三貫」うまそうでしょ~?これが見栄えもよくおいしかったので気に入りました。その他いろいろ富山の名産ネタや珍しいメニューが豊富で目もお腹も十分満たせました~。お味の方は期待値が高かっただけに「うぉ~っ!感激~!」って程まではいかなかったですがおいしかったですよ~すし 




今回は前回の続きで桜を紹介したいと思います。実は先週は海津大崎に2回も足を運んだんですよね。一回目はちょっと天気に振られてしまったのでリベンジとばかりに快晴の日にもう1回出かけたんです。まあドライブとシースー行脚を兼ねてたので長距離はそんなに苦になりませんでしたけどねw

滋賀のえぇトコ②
              広告記事風にkao05



滋賀のえぇトコ②
                     
滋賀のえぇトコ②

滋賀のえぇトコ②
滋賀のえぇトコ②

最後のこの写真は小雨が降った後に太陽が射した時の写真ですがこれはこれでいい感じ~


北琵琶湖の名所、海津大崎は毎年必ず行ってる場所です。天気のいい日に桜のトンネルをカメラ片手にそぞろ歩くのが最高に気持ちいいんですよね~






最後に幻想的な三井寺のライトアップと琵琶湖疎水を載せておきます。


滋賀のえぇトコ②
滋賀のえぇトコ②
滋賀のえぇトコ②

滋賀のえぇトコ②


滋賀のえぇトコ②

ちょっと散ってたkao06 疎水の桜は毎年左の桜と右の桜が咲くスピードがけっこう違うからなかなかタイミングが難しい・・・


三井寺もほぼ毎年見に行ってますが今年はライトアップが例年よりグレードアップしたような・・・(そのかわり今までは夜間は駐車場と拝観料が無料だったんですが今年から徴収してましたねぇ・・・kao07 まあそれでも、その価値アリな素晴らしい風景なんですケドねっ)


っと、まあ今年の滋賀の桜はこんな感じでした。今年もいい桜をたくさん見ることができてよかったです。


どうです?滋賀に住みたくなりました?






同じカテゴリー(散歩日記)の記事画像
瀬戸大橋の朝焼け夕焼け
清水寺
ブラキモリ『俺のおいなりω』編
満開ヽ(*´∀`*)ノ
大津祭
ブラキモリ
同じカテゴリー(散歩日記)の記事
 瀬戸大橋の朝焼け夕焼け (2016-05-20 22:28)
 清水寺 (2015-12-04 08:18)
 ブラキモリ『俺のおいなりω』編 (2015-09-22 08:53)
 満開ヽ(*´∀`*)ノ (2014-04-09 11:02)
 大津祭 (2013-10-14 06:50)
 ブラキモリ (2013-05-30 07:03)


作成者 きもりやん at 07:41  produced byスタジオきもり │コメント募集中ナリ (17)散歩日記
この記事へのコメント(毎度ありがとうございます)
朝からステキ写真UPありがとうございます(^-^)。
出勤前だったので、マッハでコメントしてみました。

私、しがに住んでいて良いなーと思うのは、ほんとうに自然が豊かなところです。
自分が住んでいるところの桜が散っても、実家行けばまだ咲いていたり、山の上は5月ぐらいが見頃だったりします。
いわゆる名所的なところには、なかなかいけないので、城主さまの写真で楽しみました!
また記事UP、たのしみにしてます。
Posted by にこあんぐりぃ at 2013年04月17日 07:47
おはようございます!

今回も いいですねぇ(^-^)v
特に 気に入ったのが 7枚目の画像です。
幻想的で とっても素敵です!

滋賀県…

一度行った事があります。
社内旅行で ゴールデンゲートを くぐり抜け一泊した記憶が…( ̄▽ ̄;)

旅館から一歩も出る事なく すごしましたが…( ̄^ ̄)

滋賀はまだ桜の咲いている所があるって 寒いんですねぇ。

ところで 殿は本当に早起きですね!
私は 仕事で 早起きなだけですが…
最近は 朝明るくなるのも 早くなって 起きやすくなりましたね(^-^)
Posted by 伊予の媛 at 2013年04月17日 09:50
滋賀に住もう言うてる城主は現住所が京都っていう…
Posted by たいぞう at 2013年04月17日 10:36
さすが舟乗カメラマン!心が癒されます。  
海津大崎はほんといい景色ですね~
ライトアップもとても幻想的です。             
Posted by hiro at 2013年04月17日 15:57
良いですねー花見できなかったので尚更良いもの見させて貰えましたわー(T_T)

舟乗カメラマン殿!どうせお休みなら名人達の戦場に潜入してこれませんかね??
折角の(びわこじゃ珍しい)全国発売レースですし…というか殿を影に日向に公認してるびわこボートさんならコラボ的な何かをやってくれると信じてたんですが!(笑)

ゴミョさんも楽しんでるのかな?
Posted by しもじものもの at 2013年04月17日 22:48
現住所京都w
この前滋賀を一人旅したんですが
とっても素敵なところだと思いました!
いつか住みたい( ´ ▽ ` )

ところで明日エミちゃん蒲郡で
優勝戦ですね!楽しみです(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted by TEISCO at 2013年04月17日 23:56
普通の選手のブログだったらレポとか潜入とかの依頼は絶対ありえませんよねwww
それだけきもり殿の人柄と写真、ブログ構成が評判な訳です!さぁお近くのレース場へ
ε=ε=┏( ・_・)┛始まっちゃう、始まっちゃう
Posted by 舟券太郎 at 2013年04月18日 00:50
大津のイジメ事件があってからメッチャ評判悪いから
住みたくない。

自然は良いけど人間はクズって印象です。
Posted by ライスーオクヤマ at 2013年04月18日 15:26
今 BSジャパンで日本列島回転寿司の旅って番組してますけど…

殿観てます?!

寿司より 原千昌に ビックリなんですけど…(°∀°)
Posted by 伊予の媛 at 2013年04月18日 19:00
そうそうこの疎水と桜の写真を実際に見たんですか。メッチャこの場所好き
Posted by ゆかりん at 2013年04月18日 19:18
遠藤エミ殿女子戦優勝おめおめです(^_^)v
あのメンバーで優勝戦はとても凄いです!
Posted by 舟券太郎 at 2013年04月18日 21:14
エンエミ蒲郡でワッショイ祭りです!
おめでとう!
Posted by リッキー力丸 at 2013年04月18日 21:22
エミちゃんすごかったですねー♪
Posted by きもりふぁん at 2013年04月19日 03:35
エミさま~ 養って~
Posted by きもりやんきもりやん at 2013年04月19日 08:20
蒲郡での遠藤エミさんの優勝戦のリプレイを見て思ったんですけど、
蒲郡メイン実況の高橋さん、今日、びわこに来るんですよね。
いい土産ができたと思っているんですかね。
香川さんはFしてしまいましたからね。
Posted by シャチ at 2013年04月19日 10:54
写真めっちゃきれ~い!
癒されました~(*^o^)/\(^-^*)
Posted by はまっち at 2013年04月19日 13:25
2ちゃんねる競艇板って怖いし恐ろしいよ~(*_*)
Posted by 舟券太郎 at 2013年04月20日 18:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。