にほんブログ村 グルメブログ 寿司・回転寿司へ
にほんブログ村 みんなでポチッの甲斐もなく毛三さん毛根活性化ならず・・・
この顔にピンときたら!ポチッと みんなの一押しできもり城が天下布武へ一歩前進

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

スタジオきもり  滋賀咲くブログ at

新年のごあいさつ

2010年12月31日


久々の登場うさおです。  


今年は僕の年です。気付けば僕ももうけっこうなおじさん(5歳)になってしまいましたが今年も相変わらず元気に走り回ってうんこ撒き散らしてママさんに叱られようと思います。うんこ散らして逃げる僕とそれを見つけて追っかけるママさん、双方にとってこれがとってとてもいい室内エクササイズになるんですよねkao10

 

今年一年みんなが元気で楽しく過ごせる事を年男の僕がきもり城から毎日しっかりと祈ってます。みなさんにとってすご~くと~っても良い一年になる事を切に願っております。うさお








でもうさおさんっ!!  
あなたFってますからっ!!icon10


常識を覆すどえらいフライングやでっ!!みつをサンにタイーホ警察されまっせ。








きもりやんです。久しぶりに登場したと思ったらうちのうさおがおバカな早とちりをしてしまいましてどうもすんまへんなぁkao07


去年は31日ギリギリまで宮島でせわしなかったなぁ。今年は実家でゆく~りできて年末気分を存分に味わえて良かったです。

今年の長期F休みがきっかけで始めた暇つぶしブログなんですがこんなに自分も周りのみんなも楽しめる良いものだとは思ってもいませんでした。特に旅日記なんかは読んだ人が「自分も行ったような気になる」ような楽しい日記を目指してたのでそのような感想を言ってもらえた事がとてもうれしかったです。皆さんからのたくさんのコメント&感想等いつもすごく楽しみに拝見させていただいておりますのでこれからもどしどし感想など遠慮なく書いていただけたら嬉しいです。

今年一年くだらなくアフォな「きもりやんの日記」にお付き合い頂きありがとうございました。来年も引き続きご愛読よろしくお願いします。



それでは皆さんよいお年をicon23 きもりやん




スタジオきもり  きもりやん at 21:12 コメント大歓迎ナリ( 4 ) 日記

メタモリヤン

2010年12月23日

ずいぶん前の記事ですが・・・





あれまぁ・・・

何だこりゃぁ~・・・kao11

我が憧れのヴィーナス長澤さ~ん・・・


あんよがと~ってもほっそりぃ~よ~


これはあまりにもヤセ杉ですぅ~icon10








ども。逆にきもりやんはDonDon冬太りで大変ですkao_3

(注)
笑っていいともの司会はやっておりません






だ~れ~かiconN07
   メタボリックiconN07
     止~め~てiconN07
 by C-C-B





やせ杉かぁ~。うらやましぃよなぁ。きもりやんはもう季節は冬やっちゅうのに「食欲の秋」が今だ継続中なのであります。今年最後をを締めくくる真冬の丸亀城決戦がとっても心配なのであります。不安たっぷり脂肪たっぷりなのでございます。






最近ほんまにめっちゃ太るわぁkao_9 オレも歳か?



先日の琵琶湖決戦初日の出走表



わし体重計乗ってマジで目飛び出たわ。






物のせいにしたかった。「これ壊れてんちゃう?」体重計が悪い、と。


まったく壊れてへんしicon10





人のせいにしたかった。「1キロ引いてないでしょ?」検査員さんに言ってみる。


引いてたってデブり杉やしicon10








やる気あんの毛?





若い時(主に20代あたり)こんな体重なんてなった事ないで!!何なん!?ビョーキか?遅れてきた成長期か?やっぱ代謝が落ちてるんやろぅなぁ・・・

たぬきみたいなおっさんの腹になってまうのはヤダーーーッ!!

マジヘコむわぁ・・・icon15








CMがとっても気になるメタバリアでも飲んでみるか~






頑張らないダイエットだってさ。




そんな都合のいい効果があるわけないよなぁ~kao06





このままじゃ
メタボ+きもりやん=メタモリヤン


になっちゃうにょ~ もうなってるけど・・・




↓メタモリヤン イメージ図↓

↑メタバリアにとっても興味を示すメタモリヤン↑

※FUJIFILMの回し者ではありまへん


タグ :きもりやん


スタジオきもり  きもりやん at 08:58 コメント大歓迎ナリ( 4 ) 日記

坊っちゃんの街

2010年12月22日

僕ちゃんは今松山にいます。


松山は夏目漱石「坊っちゃん」の舞台となった街です。日本最古の温泉道後温泉を抱え、路面電車が行き交うとっても画になる街です。



松山も高知に負けず劣らずとっても熱い街ですね~。道後温泉があるから熱いのか?それもあるかも。とにかく繁華街の規模がでかくて特にネオン輝く夜はとっても熱気がありました。

この松山の熱気を世界に配信する使命を全うすべく舟乗(せんじょう)カメラマンきもりやんは痛めた足を引きずりつつカメラ片手に夜の松山を駆け抜けました(実はネオン大スキicon06きもりやん)



キレーイicon12でしょ?普段引きこもりが趣味なきもりやんは「飲むiconN23打つ競馬買う未成年などとはまったく縁のない完璧な草食系カメラマン。それなのにこのネオン輝く街の風景がたまらなく大スキなんです。




ドゥォーゴ温泉iconN03




道後温泉本館です。温泉に浸かった後は二階席でゆく~り休憩。この建物は「千と千尋の神隠し」に出てくる油屋のモデルになったそうで。いや~、ほんっとエエ雰囲気ですなぁ。カオナシさん出てきておくれ~。




その他松山 きもりコレクション













2話連続クリスマス特別付録
「キモーリーをさがせ!」
(最近出たがり!?)



この写真の中のどこかにキモーリーが隠れています。再び見つけ出せるかな?(撮影者 きもりママ)















答えは・・・















キモーリーはとってもいい笑顔でみんなと記念撮影してますよ。

























めっちゃいい笑顔ですねっicon06





ここもスキですicon06松山 





スタジオきもり  きもりやん at 00:36 コメント大歓迎ナリ( 3 ) 旅の日記

フーテンのもりさん

2010年12月20日

あしは今高知におる。
こっちはまっこと天気が良うてぬくいやか。


またまたこの人に会いに来ました。





いや~やっぱ熱いね、高知っちゅうとこは。



チワワッicon23 フーテンの寅さんならぬフーテンのもりさんです。

F(フ~)、転(テン)とはまたこれ縁起悪スギッ
icon10





いきなりですがわたくしは先月に引き続き再び高知に来ております。今年少々高知かぶれしてしまったきもりやんです(笑)


昨日今日とめちゃええ天気で素晴らしい青空が広がってました。高知に2連泊して龍馬の街を満喫しております。今回の目的は日本一の規模を誇る高知の『日曜市』です。


減量も観光も兼ねれると思って気合入れて2日間高知の街を走りまわったら両足が悲鳴をあげてしまいました。いきなり凄まじい距離をラン&ウォークするもんやから右ひざが故障してまいましたワ。痛くて曲がりまへん。歩くのにびっこ引いてるし階段も登れまへんワ・・・kao_9


そういや東北旅行の時も弘前で走りすぎて左足の靭帯痛めましたなぁ。なんかすぐガタがくるわぁ・・・。もう歳か?kao_18




大大大スキなひろめ市場に入り浸ってました。あの独特のわいわいガヤガヤな雰囲気がたまらなくお気に入りなんです。「シガシブご一行を連れてきてここでこんな風に皆でメシ食ったらめっちゃめちゃおもろいやろぅなぁ~」といつも想像してます。



どうすか?この熱~い雰囲気。とってもスキです。
あちこちから聞こえてくる酔いのまわった饒舌(じょうぜつ)な土佐弁が楽し~い雰囲気を助長するんですよね。

昨日の晩も繁華街をぶ~らぶら散歩して歩きましたがちょうど忘年会シーズンの週末とあって街中に楽しそうな話し声や笑い声やが飛び交いどこもかしこもわいわいガヤガヤ。そんな熱気ムンムンな雰囲気をの~んびり歩いて感じるだけ。それがまた楽しいのなんのって。とても不思議な楽しさでした。




日曜市の様子





のんびりほのぼのとした雰囲気の中多種多様バラエティ豊かな驚愕の約500店舗face08というえげつない数の店を見て歩くだけでとっても楽しい。こりゃあ間違いなく日本一の市だね。



舟乗(せんじょう)カメラマンが捉えたお散歩スナップ集「きもりコレクション」をどうぞ。

















クリスマス特別付録
「キモーリーをさがせ!」 




この写真の中のどこかにキモーリーが隠れています。見つけ出せるかな?(撮影者 きもりママ)















答えは・・・















キモーリーはすご~く楽しそうによさこいを踊ってますよ。

























めっちゃ楽しそうですねっicon06





とってもスキですicon06高知  フーテンのもりさん明日はどこへ・・・





スタジオきもり  きもりやん at 00:34 コメント大歓迎ナリ( 3 ) 旅の日記

忘年会 超特大ボリューム号

2010年12月16日

こんちわ。なんすかiconN06この寒さicon04特に夜はひでぇっす。

「こんなんじゃ外に出れねぇよ」と理由付けしていつものように引きこもるひきこもりやん。この2日間ほど引きこもってゆっくりのんびり楽しくこの日記を作ってました。まるで作家にでもなったような気分で。



「激戦びわこ決戦」で諸国のお姫さまから頂きました差し入れなどをコーシーコーヒー片手にちびりちびりとおいしく頂いて次の丸亀城決戦に向けて気力、体力を回復させつつ巣篭もりを楽しんでおります。同時に体重も急激に回復してしまっております。これはいらん。勘弁してくれぃっkao_15




↓ではでは、ここから「忘年会超特大ボリューム号」本文に入りますね↓






舟乗(せんじょう)カメラマンきもりやんは先日京都某所で行われた地区選最終日のシガシブの打ち上げ&忘年会に決死の潜入取材を敢行してまいりました。本日はその模様をレポートしたいと思います。



艇界屈指のハイテンション軍団は笑いあり泣きありしまいには言い合いのつかみ合い、そして最後には全員で肩を組んでの大合唱と今回もいつもながらにはちゃめちゃな暴動的大宴会。


そんな厳しい状況下であってもシガシブマニアなファンの皆様の為に現場の実情をタイムリー伝える使命を背負っているきもりやんは自らの命の危険をかえりみずシャッターを切り続け笑激?!現場の数々を収めまてまいりました。めっちゃ笑かす写真がよぅけ撮れましたので写真いっぱいチョ~特大付録大ボリューム号でお贈りしますのでどうぞゆく~りと楽しんでって下さいまし。

シガシブ愛kao_19がこもってますので今回はほんまに長いでっせ。1枚1枚にストーリーがあります。じっくり見て読んだって下さい。





iconN23iconN23iconN23グ~フ~で乾杯iconN23iconN23iconN23

今年度から地区選が12月開催に変更となった事から2010年は年に2回も地区選があるという珍しい年になりました。 去年食ったと思ってたフグですが実は今年の3月の話やったんですね。住之江の帰りにとってもデリーシャスなグ~フ~を食わしてもらいました。今回も照男アニキが段取りしてくれてまた同じ店で忘年会を兼ねた打ち上げでフグを食える事となりました。年に2回もこんな高級品を食べれるなんてわしゃぁなんて幸せ者なんやろぅか。

3月過去記事↓クリッククリック
http://plaza.rakuten.co.jp/kimoriyan/diary/201003110000/



「2010 野郎だらけの忘年会」開幕




当たり前やけど最初は静かに、そして和やかな雰囲気でスタート。レース場ではぜんぜんメシ食わへんからほんとに最終日のメシはたまらんうまい。ましてやフグやし。




やすクンと最速王子。最速王子は津の勢いのまま波に乗りたかった今節やったけど完璧に撃沈・・・。湖底奥深くに沈んだ。こんな事もあるよ。また次頑張ればええんや。君には上野クリニックがあるやろ。




みつをサン怒ってはりますicon08





その理由は・・・





試運転で勢いよく落水して12月の琵琶湖で一人寒中水泳大会水泳
しかも強打撲やしkao_15
きもちゃん(きもじまクン)が住之江で優勝したから不愉快だった?

対照的に優勝してきたきもちゃんは横で大ハシャギ
みつをサンの怪我が大変愉快?!だったらしいface03


JLC番組「ぺラ小屋探訪」をご覧の方はご存知と思いますがこの二人
「パチンコ大好きicon06足の引っ張り合いicon07仲良しコンビ」です。


「ペラ小屋探訪」参考記事URL↓クリッククリック
http://kimori.shiga-saku.net/e455534.html






エンジンも酒の配合もシビアな微調整にこだわる照男サン。ヘビに睨まれた谷川の手が思わず震える。




酔うとけっこうくどいキャラになる不快クン




この人控えめっぽく見えて実はめっちゃ撮られ好きなんですカメラ






やっぱりみんなキョーティという仕事を愛している。熱い話は話し出したら止まらない。こういう話するのもまた楽し。でもお説教は勘弁よ


何だその顔は?あんた!!ユタカサンの話ちゃんとマジメに聞いてんのけ??



楽しい宴会は続く







酔っぱらって1時間以上眠りこけてたいびき照男サンがムクッと起き上がり気力、体力ともに充電完了。そして「よ~し、次行こやぁ~」ここまでが1次会で6時前から始まった宴会も早いものでもうすでに約4時間も経って午後10時前。すごいね。楽しい時間っちゅうのは過ぎるのが早いわ。

いつものパターンですがひと寝入りしたこっからの照男サンは俄然パワーアップicon14ここから本当の照男タイムが始まる。



次の店移動する言うてんのに熱く話し込んで終わんねぇの。







ここまでは1次会の模様をお送りしました。
こんだけ写真いっぱい載せてきたけどまだまだ半分でっせ。今回の記事ボリューム大でしょ?長いでしょ?楽しい写真いっぱいやったからできるだけ載せようと思って。いろんな人が見てますさかい。シガシブの選手もファンの人も、関係者の方も多少。興味のある人は楽しく見てもらえてると思います。ここからはもいっちょ酒が入るのでさらに砕けた楽しいみんなの素顔が見れると思いますよ。あと約半分しっかり楽しんでって下さいまし。





引き続きここからは2次会の模様をお送りいたします。










暴れる選手ハンチョー
だいぶヨパラーイになったユタカサンにからまれるきもちゃん。
写真栄えする素晴らしいやられっぷりでございますkao05ちなみにユタカサンの右手で押さえ込まれてる坊主頭はフカちゃんですkao01




お疲れ選手ハンチョー
ハンチョー殿、一節間お勤めご苦労様でございました。コンヤガヤマダface06







師匠のやすクンにちょびっと怒られちまったシ~ハラと「メソメソすんなやっ!!」とシ~ハラを元気づけようとするみつをサン。


その温度差
100℃以上!!
 








ほんとエエ先輩たちだね。後輩をここまでやさしく気遣ってくれる先輩がどこにいるかって。

立ち直れ
シ~ハラ!!
新党「立ち上がれ日本!」みたいな





そして30分後・・・





あの病的でうつろな目をしていたのがまるでウソだったかのように
立ち直ったシ~ハラ


すっかり元気になったようでひと安心しました。



後から便乗した不快クンとそれをねたむシ~ハラ アゴ長っicon10



もはや不快ロボットのインパクトを超えることは無理である。





酔っ払いもしらふも、先輩も後輩も関係ない。怒った奴も泣いた奴ももめた奴もみんな
最後は一丸となって十八番「睡蓮花」で盛り上がりも最高潮に向っていく。



ネムネムいびきのユタカサンにも問答無用で無理やりタオル持たせて振らせるババkao07この2枚よう見たらオモロイやんけ。



ユタカサン頑張るface02






知らん間にヨシツグ
 半裸でハッスル!!
 






やり遂げた感に浸る「びわこ歌劇(過激)団」座長 山本みつを氏

語らずともこの満足げな笑顔が充足感を物語ってますね。









大いに盛り上がって飲んで歌って汗かいて声枯らしてそしてこの2軒目の店を出たのがもう日付の変わった午前0時過ぎkao07


めっちゃ疲れたワ。のどが痛くてカスカス声しか出せねぇよ。




京都某所の商業ビルから出てきたシガシブ一行を待ちうけていたのは

「そこの酔っ払い
  待ちなさいっ!!」





タイーホする!!」  






おもむろにいきなり機動隊に連行されるユタカサン。

この機動隊みたいな人って・・・





あんたかいっ!! 

どこにあったんやそのメット工事



反射して誰かわからんしicon10







店を出た後も盛り上がりの余韻が消えない一行。



↑の写真よ~く見たらヨシツグがみつをサンにケンカ売ってんの(笑)



↓切り取り拡大図↓

みっつぁんがこれ見たら正月レースは修羅場やなkao_11






そして我々は千鳥足&疲労足でフラフラと真夜中の京都某所を歩く。まだイク?
 

まだ終わりません。まだ行きます。仕上げの3軒目は居酒屋へ。




ちげあくび①



ちげあくび② 手前はヨシツグ。ぐったりしてますな。



ここにきて座長にもとうとう疲れのピークが。



照男さんも寝ながら話してる。酔っ払いの人のここらへん「昨日の事はまったく記憶にございません」な時間は誰が(何が?)肉体や精神を操作してるんだろうか?前々から不思議に思ってるんです。


例によって照男さんはこの日どこへ行って何をしていたかという事をほとんどの部分覚えてないという事でしたどくろ








こうしてシガシブ「2010 野郎だらけの忘年会」は長~い宴を終えようとしていた。



時計の針は深夜2時前を指していた。宴会が始まってから9時間か・・・。
9時間って!? 
すさまじい忘年会やな。



みんなぁお疲れサンでした~。今回もとってもとっても楽しい宴会となりましたなぁ。


2010年を良い形で締めくくれるよう事故なし毛がナシで各地年末決戦で頑張ってきておくれやす。そしてまた正月びわこ決戦でみんな元気にお会いしましょうや。









俺たちはこの鉄鍋ギョーザのような関係なんだよ。みんな仲良しくっついて右へならえ。俺たち一人一人みんな小さくて弱いからそれでいいんだ。そうやってひとつになって団結してんの。このギョーザは俺たちの団結の輪。

時々よし皮先輩が熱く噴火してこのギョーザの輪がばらばらになりそうになる時があるの。でもこのギョーザがばらばらになることはないんだよ。一部薄皮が破れかけてもどこかの皮がつながっていてけっして離れる事はないんだ。たまに噴火して熱くなってもう一回焼かれることによってこの薄皮がまた少しだけ厚くなるんだ。破れかけた部分もすぐに元通り。そんなのを何回も何回も繰り返して俺たちは今まで離れることなく太い絆でつながってきたんだよ。これからもずっと、ずぅ~っとね。

俺たちは鉄鍋ギョーザ。だからこの薄皮はちぎれちゃダメなの。

『ギョーザだもの』 byみつを







ってあんたicon10
「このパリパリがうまいっ!!」

ってガシガシ破って食っとったがなっ(笑)









これで終わりです。


最後のポエムは「相田みつを」じゃなく「山本みつを」です。けして間違うことのないようにおねがいします(間違えへんかっicon10



まじでめちゃ長やったでしょ?自分でも当初こんな長い記事になるとは思わんかった。すんげぇ時間かかったけど作ってて楽しかった。写真(被写体)がイイ。さすがシガシブって感じ。何を撮っても誰を撮っても絵になるの。


50枚というすんげぇ枚数の写真を使った今回の記事はきもりやんのブログ至上最大にして最長です。とってもとっても楽しい日記ができたと思います。最後までお読みいただいて本当にうれしおすデス。





今この文章読んでるそこのあなたっ!!は最後までこの記事を読み進めてきたって事ですよね。




そんなあなたは間違いなく完全に
シガシブマニアですなっ!!


これを読んでるすべての方に「シガシブマニア1級」を認定します。








勢力図ではとっても弱小ですが、しかし歌って踊れるとってもハイテンション(宴会時に限る)face03


icon06icon06icon06日本一仲良しで楽しいicon06icon06icon06

シガシブびわこ軍団

を愛して下さい。これからもシガシブへの末永く温かい応援&ご声援をよろしくお願いします。






スタジオきもり  きもりやん at 16:48 コメント大歓迎ナリ( 8 ) シガシブ日記

残念賞・・・

2010年12月14日

う~ん・・・


やっぱキョーティってむずいよなぁ・・・




帰ってきてから何度も何度もビデオ見とります。

エロビデオじゃぁありまへんぜ。レースビデオね。





あの隊形で2マークはどうやったらよかったのか?どうしたらベストだったのか?ずぅ~っと考えとります。


ミスはしていないと思ってたんやけどビデオ見返したらビミョ~に寄り過ぎてほんの少し失敗してるワ・・・。もう少しだけイイ旋回ができてたな。その時はどうなってたかな?


タカユキのターンは確かに素晴らしかったしやっぱすんげぇ足やった。オレからはタカユキが見えんかった。コータローさんだけをけん制してたんやけどまさかあんなとこ差して入ってこれるとはねぇ・・・。






ブツブツと独り言を言っとりますが
惜しかった・・・とっても。





これくらい↓悔しいナリkao_18






みんなの応援しっかりパワーとなって届きましたぜ。スペサルサンクスでした。

負けてしまったにもかかわらず温かいお言葉感謝感激雨あられなのでございますface05



くよくよicon15しすぎてもしゃーない。反省&学習はしっかりやりました。サクッと気持ち切り替えてicon14また次頑張りますさけ懲りずにまた応援よろしくお願いしますワ。




最終日打ち上げの模様を近日公開予定。ただいま作成中。乞うご期待kao10




タグ :キョーティ


スタジオきもり  きもりやん at 23:28 コメント大歓迎ナリ( 2 ) キョーティ

貴公子と女王

2010年12月06日

ともサン横西さん
全速婚! ! 
全速婚ってicon10







2010年最後にこりゃあすんごいサプライズやらかしてくれましたなっ!!


スポーツ各紙一斉に報道してますがな。きもりやんはこの事実を本日長嶋万記さんのブログを覗き見していて初めて知りました。遅いって?(笑)




江口さんがツイッターで公表した事によって爆発的に話題になったようで。


ともサンの大親友皮切ったヘロタカ先輩はこの事実を事前に知っていたのでしょうかね~。


ブログやら2ちゃんねるやらですげー盛り上がりを見せてるようで検索したらめっちゃHitしますね~。



それよりもなによりも↓わしこの記事読んでて↓ともサンの話題どころじゃないような文章に一瞬度肝抜かれたわ!! 
http://rallysclub.livedoor.biz/archives/51830704.html





新聞記事写真のちょい上に書いてあるこの一文

「それに徳島の大御所中道善博元選手と今年結婚した長嶋万記のコメントが掲載されてます。」



うそやろ!?ってface08


善さんと長島万記が結婚!?んなアフォな!!



中道先輩ったらそんなに年下イッちゃうんかーーーいっ!!
長島万記ったらそんなにおじさん好きなんかーーーいっ!!
お腹のBabyって善さんのかい?




違うよねぇ~ 間違っちゃうよね~ この文章。



この文章「善さんと長島万記が結婚した」って読み違える人いるでしょ?そういう文章に読み違えるよね。わしゃ一瞬おもくそびびって目飛び出たわ!!





ともサン「独身貴族からの卒業」

尾崎豊「この支配からの卒業」

きもりやん「このひきこもりからの卒業」 わし卒業できんのか?





まあとにかく、この度は本当に

ともサン、横西さんおめでとぅさん!!でした祝



タグ :キョーティ


スタジオきもり  きもりやん at 00:46 コメント大歓迎ナリ( 7 ) キョーティ