
東北弾丸トラベラー番外編 秋田でなまはげに出会った~
2010年05月10日
ちょわっす!!だらだらと書き綴った長~い旅日記を読んでいただいていた方に感謝いたします。楽しかったと言ってもらえるのが何よりの喜びです。ありがとうございます。
えーっと、わたくし仕事のほうが特殊な感じでして地方出張みたいなもんが多くてですね。休みの日は日記書き出したら毎日でも調子乗って書き続けるんですが一旦仕事で家を出てしまうと1週間、10日ぐらい書けなくなってしまうので空いてしまうことがあるんですね。チョ~簡潔に言ってしまえば地方で缶詰めにされてしまうんです。みかんだったり桃だったりいろいろ。甘い時もあればや苦い時もあります。缶が破裂して返品で帰ってくる事も。ちょっと話が反れてしまいましたスイマセン。
楽しみにしていただいている方がおられましたらそれはそれは光栄な事であり、ありがたく思いますが「出張中の空白」をご理解していただきたく書き込ませていただきました。よろしくお願いします。
さて、今日の記事は先日の東北旅行の番外編「秋田でなまはげに出会った~(下条アトム風に)」です。
秋田市内を散策してるときに秋田駅でたまたま出会ったなまはげに大ハッスル!!生まれて初めて目の前で生で見るなまはげに感激と興奮度はMAX越えーーっ!!
ラーイドオンタイライドンタイラーイトオ゙ンタイ♪
秋田で思いつくのが「なまはげ」だが生息地は秋田全域ではなく男鹿という地方に生息するらしい。この日はGWと言う事もありなまはげ達も休暇?でJR秋田駅にショッピングゥ~に来てたみたいです。俺が秋田駅の駅ビルの中を散策中にさっきからなんか遠くに叫び声が聞こえんの。「何や?何や?」と足早に見に行くとそこには・・・
初めてのJRということでかなり戸惑っているなまはげがっ!!!

道を聞くどころかガォーガォーと叫びまくって通行人を脅かすなまはげ。

ついに勢い余って駅ビルの中に進入するなまはげ!!

駅ビルに侵入したなまはげはガォーガォー叫んで包丁振り回して通行人を脅して好き勝手に大暴れ!!「だれかーーっ!!けっ、警察をーーーーっ!!」とは言ってない。

危険なのでしばらく距離を保ちつつ観察する。辺りかまわず暴れまわって周りの人間を追っかけまわすなまはげ。
・・・ず~っと見てた。なんせ生まれて初めて生のなまはげを見るのだから。目の前にいる。あのテレビでしか見た事のなかったなまはげが・・・。この時すでに恐怖心より好奇心が勝っていた・・・。
しつこくず~っと見てた。なまはげ観察。あいつらは怯えて逃げる人間を追っかけまわす・・・。
しばらく見てるとなんとな~くやけど・・・女子高生がスキ!!みたいな傾向が見えてきた・・・。キャーキャー叫ぶ女子高生をやたらうれしそうに(表情は見えないが動きでわかる)しつこく追い回してる。なまはげって人を選ぶのかっ(笑)!?
しばらくの間暴れまわって人間を追い回したなまはげは急にその動きを止めた・・・。んんんっ!?一体どうするんだろう???
そこには笑撃(衝撃)の結末がぁっ!!!!!(ガチンコラーメン道みたく)
下へ
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ガビーン!!!




まさに「ガビーン!!!」という形容詞しか当てはまらない笑激だった!!!
あんだけ暴れまくってたのがまるでウソだったかのように静かにエレベーターに乗って帰っていった。背筋をピンと伸ばし直立で姿勢良く。手すりにつかまり・・・
・・・そう、まるで何もなかったかのように・・・
それから従業員通用口という所に静かに消えていったのであった・・・
夢をありがとう・・・。ひと時の興奮と感動をありがとう・・・。一生忘れない・・・。
なまはげは去っていった。静かにおとなしくひっそりと・・・。
俺にとって秋田での思い出は「サンタが実はパパだった」みたいな子供心に残念な気持ちを覚えたあの頃によく似た気分を思い出さすような出来事となったのであった・・・
東北旅行記番外編「秋田でなまはげに出会った~」終わり
えーっと、わたくし仕事のほうが特殊な感じでして地方出張みたいなもんが多くてですね。休みの日は日記書き出したら毎日でも調子乗って書き続けるんですが一旦仕事で家を出てしまうと1週間、10日ぐらい書けなくなってしまうので空いてしまうことがあるんですね。チョ~簡潔に言ってしまえば地方で缶詰めにされてしまうんです。みかんだったり桃だったりいろいろ。甘い時もあればや苦い時もあります。缶が破裂して返品で帰ってくる事も。ちょっと話が反れてしまいましたスイマセン。
楽しみにしていただいている方がおられましたらそれはそれは光栄な事であり、ありがたく思いますが「出張中の空白」をご理解していただきたく書き込ませていただきました。よろしくお願いします。
さて、今日の記事は先日の東北旅行の番外編「秋田でなまはげに出会った~(下条アトム風に)」です。
秋田市内を散策してるときに秋田駅でたまたま出会ったなまはげに大ハッスル!!生まれて初めて目の前で生で見るなまはげに感激と興奮度はMAX越えーーっ!!
ラーイドオンタイライドンタイラーイトオ゙ンタイ♪
秋田で思いつくのが「なまはげ」だが生息地は秋田全域ではなく男鹿という地方に生息するらしい。この日はGWと言う事もありなまはげ達も休暇?でJR秋田駅にショッピングゥ~に来てたみたいです。俺が秋田駅の駅ビルの中を散策中にさっきからなんか遠くに叫び声が聞こえんの。「何や?何や?」と足早に見に行くとそこには・・・
初めてのJRということでかなり戸惑っているなまはげがっ!!!
道を聞くどころかガォーガォーと叫びまくって通行人を脅かすなまはげ。
ついに勢い余って駅ビルの中に進入するなまはげ!!
駅ビルに侵入したなまはげはガォーガォー叫んで包丁振り回して通行人を脅して好き勝手に大暴れ!!「だれかーーっ!!けっ、警察をーーーーっ!!」とは言ってない。
危険なのでしばらく距離を保ちつつ観察する。辺りかまわず暴れまわって周りの人間を追っかけまわすなまはげ。
・・・ず~っと見てた。なんせ生まれて初めて生のなまはげを見るのだから。目の前にいる。あのテレビでしか見た事のなかったなまはげが・・・。この時すでに恐怖心より好奇心が勝っていた・・・。
しつこくず~っと見てた。なまはげ観察。あいつらは怯えて逃げる人間を追っかけまわす・・・。
しばらく見てるとなんとな~くやけど・・・女子高生がスキ!!みたいな傾向が見えてきた・・・。キャーキャー叫ぶ女子高生をやたらうれしそうに(表情は見えないが動きでわかる)しつこく追い回してる。なまはげって人を選ぶのかっ(笑)!?
しばらくの間暴れまわって人間を追い回したなまはげは急にその動きを止めた・・・。んんんっ!?一体どうするんだろう???
そこには笑撃(衝撃)の結末がぁっ!!!!!(ガチンコラーメン道みたく)
下へ
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ガビーン!!!
まさに「ガビーン!!!」という形容詞しか当てはまらない笑激だった!!!
あんだけ暴れまくってたのがまるでウソだったかのように静かにエレベーターに乗って帰っていった。背筋をピンと伸ばし直立で姿勢良く。手すりにつかまり・・・
・・・そう、まるで何もなかったかのように・・・
それから従業員通用口という所に静かに消えていったのであった・・・
夢をありがとう・・・。ひと時の興奮と感動をありがとう・・・。一生忘れない・・・。
なまはげは去っていった。静かにおとなしくひっそりと・・・。
俺にとって秋田での思い出は「サンタが実はパパだった」みたいな子供心に残念な気持ちを覚えたあの頃によく似た気分を思い出さすような出来事となったのであった・・・
東北旅行記番外編「秋田でなまはげに出会った~」終わり
作成者 きもりやん at 20:45 produced byスタジオきもり │コメント募集中ナリ (5)
│旅行記
この記事へのコメント(毎度ありがとうございます)
風雲きもり城で検索してコメントしたら4日の記事がトップにあって間違ってコメントしてもた・・・。
見せたかったのはこっちね
シュールってレヴェルじゃねーぞッ!!!
何か悲しくなるね
見せたかったのはこっちね
シュールってレヴェルじゃねーぞッ!!!
何か悲しくなるね
Posted by 弟X at 2010年05月11日 00:19
なまはげ、街にゆく。の巻き、ガッカリなラストでしたね(+∀+;)
ヒーローショーが終わったあと舞台裏覗きにいったら、
着ぐるみを半ぬぎしたオッチャンを見てもうた!的な衝撃ですね(´□`。)どんなんや!
MAXやガチンコの小ボケにだいぶわらかしてもらいました(´∀`⋆)なつかしッ!
ヒーローショーが終わったあと舞台裏覗きにいったら、
着ぐるみを半ぬぎしたオッチャンを見てもうた!的な衝撃ですね(´□`。)どんなんや!
MAXやガチンコの小ボケにだいぶわらかしてもらいました(´∀`⋆)なつかしッ!
Posted by navy at 2010年05月11日 00:37
なまはげの衝撃的なラスト・・・
私もイベント関係のバイトでの記憶が被って思い出し笑いしてしまいました。結構 私と同じようにサラリーマンの副業でしている人もいて皆いい歳した中年なのでイベント終わるとハアハア息が切れて無言になってたり(笑)
上田にも行かれたんですねっ!!菅平高原の麓ですね!
私は10年程前までは毎年のように7・8月に菅平高原へ行ってまして
2年前にも久しぶりに行って来まして 上田にもよく寄ってましたが
「刀そば」は知らなかった(>▽<)!!でも美味しそう!ありがとうございます☆次に行った時には食べますね。
私もイベント関係のバイトでの記憶が被って思い出し笑いしてしまいました。結構 私と同じようにサラリーマンの副業でしている人もいて皆いい歳した中年なのでイベント終わるとハアハア息が切れて無言になってたり(笑)
上田にも行かれたんですねっ!!菅平高原の麓ですね!
私は10年程前までは毎年のように7・8月に菅平高原へ行ってまして
2年前にも久しぶりに行って来まして 上田にもよく寄ってましたが
「刀そば」は知らなかった(>▽<)!!でも美味しそう!ありがとうございます☆次に行った時には食べますね。
Posted by のり at 2010年05月11日 22:51
あっ更新されたのですね♪
相変わらず、面白いです~ぅ(^O^)
どうやって撮影されたのか?気になりました!
突然、素に戻ったらまさしく「ガビーン!」
わかりますね~(笑)
空白の時間がやっぱり寂しいですね(/_;)
こちらのブログで随分、癒されています(^-^)
またまた楽しみにしていま~す(^^)/~~~
相変わらず、面白いです~ぅ(^O^)
どうやって撮影されたのか?気になりました!
突然、素に戻ったらまさしく「ガビーン!」
わかりますね~(笑)
空白の時間がやっぱり寂しいですね(/_;)
こちらのブログで随分、癒されています(^-^)
またまた楽しみにしていま~す(^^)/~~~
Posted by みちる at 2010年05月12日 16:16
(* ̄m ̄)プッ
Posted by くろりん at 2010年05月12日 16:29