にほんブログ村 グルメブログ 寿司・回転寿司へ
にほんブログ村 みんなでポチッの甲斐もなく毛三さん毛根活性化ならず・・・
この顔にピンときたら!ポチッと みんなの一押しできもり城が天下布武へ一歩前進

信長公記

2012年02月08日

Legend Racer 




『伝説のレーサー』    


このキョーティ界においても長い歴史の中で「伝説」としていつまでも語り継がれる激闘のレースや歴戦の猛者が存在する。


何をもって「伝説」と提唱するのか?それはいろいろな視点であったり捉え方、考え方により異なるものでもある。







2012年2月7日
この日、きもりやんはかつてない新感覚のLegend=伝説を築きあげた。
と思うwww





ちなみにレジェンドレーサーといえばこの人を紹介しないわけにはいかない。


きもりやんが愛してやまない艇界の至宝



グレーテスト・オブ・レジェンドレーサー
信長公記
「ノブ・イマムラ  



彼はいろんな意味で有名人である(笑)彼ほどの生ける伝説はいない。彼のこれまでの偉業?は業界人ならば知らない人はいないぐらい大なり小なり数々の逸話は伝説と化している。艇界が愛すべき至宝でありレジェンドレーサーなのである。









そして・・・

今回きもりやんが作り上げた伝説、これは選手間でのこれまでの常識ではなかなか考える事のできない「大うつけ」的事象ではなかろうか?



前例にない、常識にとらわれない、斬新奇抜・・・

そう、
まるで戦国の世を稲妻のように駆け抜けた織田信長とリンクするかのように・・・



信長公記
  びわこキョーティ近江戦国絵巻より資料提供





この日、きもりやんはエースエンジン20号機を駆使しびわこタイトル戦「伊吹山競走」を制した。
「優勝」しかも地元びわこ。さらにさらに無傷の9連勝というチョ~豪華なおまけつき。


このような場合通例の打ち上げでは肉なり魚なりある程度のレベルのご馳走をそれなりのレベルの店でそれなりに豪勢にイクものなのである。いわゆる「宴(うたげ)」である。





しかし今回、信長の化身となったきもりやん

そして戦(練習)で限界まで腹を空かした5人の武将(後輩)たち



「今宵は戦勝祝いじゃーっ!宴じゃ宴!
飲んで食って歌えや踊れぃ!ささっ、お主たちも遠慮などせずにたんと食うのじゃっ!」












信長公記
            きもり城城下町某所にある大宴会場www

まさかのかっぱww


周りの目は関係ない。通例や通説も無用。己のみを信じ我が道をひた走った信長のように今の自分は一体何がしたいのか、何をすべきなのかを自分の心底に真摯に向き合い問うた結果が
「やっぱわし、かっぱがええ」
だったのだからしょうがないw





某軽自動車のCMではないが「今日は遠慮しないで金の皿イッてもいいのよハート」などと言われてみたところでこの店には待てど暮らせど金の皿なんぞいっこも流れてこない・・・



信長公記
魚介アレルギーで一切の魚介類を口にすることができない丸野一樹は卵とコーンを目の前に並べられりんごジュースを片手に自分への待遇に不満をあらわにする。後に明智光秀のような存在となり一樹だけに一揆でも起こし信長に反旗を翻すのであろうか?




信長公記
びわこ5本槍とうたわれたコレサワ、谷川、和田、片橋、丸野の5人の武将たち。戦で腹を空かした若い武将たち(若干一名おっさん含むw)はとても食欲旺盛で早いペースでどんどんたいらげてイク。





一押しの一貫ネタ「デカ旨サモーン」と大好物の「とろサモーン」が皆にも大好評だったようで何度も何度も注文を繰り返していた。丸野は終始一貫して卵&コーン(笑)



「信長様、とてもおいしゅうございます!」
「100円でこのクオリティーなら他のすし屋はかないませんなぁ!」

「フムフム、そうであろう( ̄ー ̄)ニヤ... 」


と、
まさか冗談だろうと思わせておいてマジでかっぱに連れて来た事を心の中でほんの少しだけ恥じらいつつもなかなかどうして、サモーンネタを褒められ鼻高々になっている殿なのであったkao07


信長公記
うん、みんないい感じで食ったな。片橋(写真左)は最後は場所移動してレーンに張り付いてラストスパートのようにパクついとったな。しかもネタを狙うなかなかに鋭い眼光と手馴れた皿捌きがとても印象的だった。さすが俺が「二代目すし野郎」と指名しただけの逸材であるw

コレサワなんかは15皿食ったとかなんとか言ってたな。すげぇな!いいよなぁ~太らない体質の人って。ワシなんかガマンしてガリばっかつまんでたのによぅ・・・




ここまで読んだ業界関係者の方、特に選手の方なんかはほぼこの時点で(優勝したにもかかわらずあえてかっぱ寿司で打ち上げ)すでに「ちぎっとんなw」というようなあきれた感情と共にこれが伝説の逸話か、と思ってるはず・・・





が、しかし!
今宵の伝説はこんな生ぬるいものではなかった・・・ 






信長公記
参加選手の俺と谷川が姿をくらました為にしぶしぶ財布を出すコレサワ(残りのメンバーで一番先輩)

迎えに来てくれた後輩に支払わす 

という前代未聞の大暴挙が最後に待っていたのであった!
kao_12 





「丸野はこの前住之江で1等取ってたな!あれはええレースやった!」とか言って後輩の着順をしっかりチェックしつつここの支払いに無理やり関連付けようとする悪い先輩kao01 しかも相手はデビュー期のど新人icon10







うまかった。ありがとうコレちゃんicon06



『アイ・アム・レジェンド』

優勝してかっぱ寿司で打ち上げしてしかも支払い時に姿をくらますというとんでもない大うつけ伝説

                                          かなりイケてる感じじゃないでしょうか?






※これはあくまでもネタです。すしだけに・・・

 ・・・と、うまげな言いワケをしておくkao10







信長公記
堺の姫君より頂いたお祝いの書状 あざーす!絶妙にほの暗い雰囲気が抜群!





同じカテゴリー(シガシブ日記)の記事画像
エガちゃんパワー絶大‼ヽ(゚Д゚)ノ
滋賀のええとこ
かっぱと決別したかっぱ
シガシブの輪
SG制覇というみんなの夢
やっぱニクは(・∀・)イイ!!
同じカテゴリー(シガシブ日記)の記事
 エガちゃんパワー絶大‼ヽ(゚Д゚)ノ (2019-08-08 14:04)
 放置プレイやり過ぎた~m(_ _)m (2018-12-17 23:09)
 滋賀のええとこ (2017-03-31 20:00)
 かっぱと決別したかっぱ (2016-10-07 22:31)
 シガシブの輪 (2016-02-12 22:26)
 SG制覇というみんなの夢 (2015-10-27 06:53)


作成者 きもりやん at 21:56  produced byスタジオきもり │コメント募集中ナリ (33)シガシブ日記
この記事へのコメント(毎度ありがとうございます)
城主さま!
パーフェクトおめでとさんっす!
そして期待通り【かっぱ】ネタでの更新お疲れさんっす!
笹川ファン投票毎年入れさせております!
そしてこの時期モノホンのアワ氏も探すのですが時期的なモノでしょうか…毎年旅に出ておりますので…
今年はこの日記きっかけでシガシブバンガレですのでベニ天狗殿共々応援しておりますので…
Posted by マロンボール阿波 at 2012年02月08日 22:07
やっぱり打ちあげ回転スーしですか。
器チィチェー‼‼
それに、食い逃げかい⁈
あんた最低のうつけ者やなぁ
♪( ´θ`)ノ
でも、そのスタイル悪く無いね。
Posted by 朽木の餅屋 at 2012年02月08日 22:13
昨日ゎかっぱに来てくれてありがとうございます。
またのご来店お待ちしています!!
来た時はキッチン覗いてください(笑)
Posted by コロコロ at 2012年02月08日 22:24
きもりやん優勝オメ。
うわ、日本全国に寒波襲来で会計を払う演歌歌手さんの財布の中身も
津軽海峡冬景色。
さすが、きもりやんスゴイっす。
Posted by だんぼーる111 at 2012年02月08日 22:50
きもりやん優勝オメ。
うわ、日本全国に寒波襲来で会計を払う演歌歌手さんの財布の中身も
津軽海峡冬景色。
さすが、きもりやんスゴイっす。
Posted by だんぼーる111 at 2012年02月08日 22:50
↑すいません操作ミスで2重投稿になってしまいました
大事なことなんで2度投稿したってことでお許しください
Posted by だんぼーる111 at 2012年02月08日 22:52
いや~! わろた、わろた!

パーフェクトV達成の打ち上げで・・・か、かっぱ・・・・・・
それもゴチ逃げするやつ、まさかの自腹のやつ・・・おまえらアホか!(笑)

どうりで当日、熱の入った練習をしてたはずや! (個人的には優勝戦よりおもしろかった)
おそらく誰かに「きょう殿様が優勝したらおごってもらえるで」とかなんとか言って、
そそのかされたんとちゃう? そういえば、練習してたもう一人の姿がみえんな(笑)

噛山さん! 今度丸野氏が登場したら、びわこ109スリーアローズの一人「コーンエッグ丸野」と紹介してください。
Posted by 御家人 at 2012年02月08日 23:18
ノブ・イマムラ氏は、あのレース落水失格だったんですねwww

城下町の「かっぱ」すいてますね~今度行ってみよ。

うちのまわりでも「ローリングシースー」が浸透してきましたよ。

次は城主の事を「快速城主」と広めてみますわ!

丸野クンは「快速玉子」かな?

噛山さんヨロシクwww

連続V目指して頑張ってください!
Posted by 小次郎 at 2012年02月08日 23:19
すばらしい完全優勝。

7歳息子が「あのおっちゃん早い」と。

これからもレース前はプールでカラダほぐしてみては!

ゲンかつぎ!も込めて
Posted by グレープフルーツ at 2012年02月08日 23:21
何度もスンマセン。

今、笹川賞の中間発表みたら城主73位じゃないですか!

アカンアカン。

ベスト10入りしてもおかしくないのに。イイスギカ・・・

ザビエル原田ぐらいは票を集めてもらいたいですね~

シガシブTOPは確保しましょ!!

家族分は投票しますわ~
Posted by 小次郎 at 2012年02月08日 23:37
パチ
☆\\^ー^)
パチ
おっりゃ!肝大統領!!!

いゃぁ~覗きにきたのは何年ぶりかな、、、うそ!
でもノートPCが重くて開かなかったんだよぉ。
最近新機種デスクトップ購入、なんと立ち上がりの早いこと・・・
しかもロボット執事つき!!!
ご機嫌は伺ってくれるし命令するとこれまたいろいろやってくれるのさ。
ウッキィヽ(^o^)丿 どやさっ!
Posted by ぼたもち at 2012年02月09日 00:14
改めて優勝おめでとう~☆・:.,;*
体調不良心配してたけど、さくっと決めましたね♪
これでいいリズムに乗れるといいですね。
でも、関節…特に首冷やさないように…油断しないようにね。

・・・で、やっぱり打ち上げはかっぱに行ったんですね(笑)
それも地元かっぱwwあそこは流石に行かないと思ってたのに(笑)
支払いをしている是澤くんがかなり切なげ・・・。
その前の食べ終わって満足している是澤くんの写真見返すとより悲しげに見えて…。。。
……本当に伝説作っちゃいましたね(。→∀←。)
Posted by イム at 2012年02月09日 00:58
せっかくの完全優勝のウイニングランがノブイマムラ選手とのペアボートでなかったのはなぜですか!w
Posted by フジバ at 2012年02月09日 01:29
イン逃げからの食い逃げが
華麗すぎる・・・

艇界に新たな伝説樹立だわっ!
Posted by 暴徒Boy at 2012年02月09日 07:44
あの…やっぱり「そこにかっぱがあるから…」でオケーですか?

しかし「呑めや」が茶かリンゴジュース…私なら間違いなく一揆です。

それから丸野君!
君の支部長を沈めたデビューからの活躍、頼もしい限りですが…ドヤ顔するならかっぱで卵5皿も並べてもなあ……祝勝会にかっぱを選んで食い逃げかました城主と同じ恥ずかしレベルです…

しかし逃げかましながらお支払いの写真があるのはコレサワいかに……
Posted by 生娘町娘 at 2012年02月09日 07:59
打ち上げという言葉が出た時、まさか?と思ったらやはりかっぱですか~。しかし、レース場で数日拘束された後だからわからんでもないです。やっぱり出所したら一番好きなもの食べたいですよね。しかし、演歌界の若手の支払いの時「わし、支払いすんのなら15皿もイッとらんわい。しかもあのクソタレ玉子とコーンどんだけイワせとんねん!あのレコードの印税かてもうないんやど」という声が聞こえてきそうです(笑)
「また新しい曲出さな」という声
も(爆)ぜひ、きもりミュージッ
クからまた新しい曲を出してやって下さいませ。
Posted by 越後の龍 at 2012年02月09日 09:01
ほんと!10連勝目が食い逃げとは・・・確かに新伝説よね (--;)

てっきりいつもの焼き肉屋さんだと思っていたのに・・・

近場だったらせめて「信天翁(あほうどり)」に連れて行ってあげてよ!

あそこなら送迎もあるし、アホなシガシブ大歓迎!第一美味しい!

ただ、ゆんたのマスターには内緒よ (*^-゚)v
Posted by 園城寺さくら at 2012年02月09日 09:21
すみません。コレちゃんがあまりにも面白いので連投お許し下さい

ガチンコ競艇道

とある平日の夕暮れ時、この日地元琵琶湖競艇場で完全優勝を果たした先輩レーサーであり、所属レコード会社の社長でもある守田俊介を迎えに行った是澤は打ち上げ会場のかっぱ寿司へ入店した。
守田の優勝を祝いながら、次々と皿を積み上げて行く。
いつかは先輩みたいに偉大なレーサーになろう。秘かに夢を抱きながら皿は昇天の勢いで積まれていく。
同僚のレーサー達と談笑しながら
爪楊枝をつつき余裕の表情を見せる是澤。
「そろそろ行こか」
守田の一言でお開きとなった。
先輩の活躍、大好きな寿司。何という充実していい日だろう。満腹になった腹を軽くさすりながら一同は席を立つ。店外へと向かう是澤の表情はいつまでも満足そうだ。

しかしこの後信じられない状況が!!!

こんなんどうですかね(笑)
Posted by 越後の龍 at 2012年02月09日 09:40
城主、伝説の第13レース。決まり手「クイ逃げ」の日付は2月7日のほうがいいですよ!(返信コメント不要)

オサーン谷川さんは恵まれ2着といったところでしょうね。
しかし、F0.15も切っておきながらゴールまで気が付かず
払い戻しのコレサワさんがかわいそう!
Posted by oldies at 2012年02月09日 10:39
わははっ!
びわこ第13レース、10連勝目がかかった大一番!

決まり手が「食い逃げ」

・・・だなんて、サイコーですねっ!

みなさんのセンスに脱帽です!

語呂もばっちりで確実に伝説となるようなふざけた逸話完成となりましたわwww


ご指摘のとおり、茶ぼーとよしつぐがいませんよね。茶ぼーは家が北国ということと寒気が近づいてるという事でかっぱでうだうだ遊んでる暇がない(率直に言うと茶ぼーは僕らみたいな暇人ではないw)ので家路を急がせました。

よしつぐは「用事がある」との事で残念ながら練習終わり次第帰宅しよりました。当初、宿舎で谷川と「よしつぐをハメよう」言うて盛り上がってたんですがさすが野生(サル)の勘が働いたのか危険を察知?して逃げたようです。という事で次の標的が自動的に演歌歌手に向けられたという経緯です。

「越後の龍」さんのガチンコ競艇道めちゃおもです!ありがとうございます!

「パーフェクトVの後のかっぱ寿司」という部分に伝説的価値がある。コレサワが払ったその価格、プライスレス
Posted by きもりやんきもりやん at 2012年02月09日 13:05
殿様! これから、しぼり捲りの決まり手のことを美味しいところ(平水面)を食い荒らして逃げるという意味で

「食い逃げ」と呼ぶようにしますわ! 2月7日の出来事は少なくとも仲間内では伝説になりまっせ!
Posted by 御家人 at 2012年02月09日 17:29
ひぃぃぃーっwww
あまりにも笑かしすぎですぞ、殿!

なんという奇想天外なお話(特にオチがひどいw)おもしろすぎでしょ!
今回のレジェンドストーリーは間違いなくババ選手のレコード更新よりディープインパクトな出来事ですwww
Posted by hiro at 2012年02月09日 18:55
信長→尾張の大うつけ
殿様→びわこの大うつけ

まあ、近江戦国絵巻では信長役だから大うつけは適役だねw

http://www.biwako.gr.jp/01res/01res.htm

びわこHPの優勝戦結果の殿様のお顔はそこまで大うつけに見えまへんなぁ。自分でも言ってるように好青年(年は36w)な感じだ。

回らぬなら 店員呼びつけろ 回転すし(信長風)
Posted by 暴徒Boy at 2012年02月09日 21:11
城主殿、2月7日のレースは息吹山より「伊吹山競争」のほうがリアルだと思います(返信不要)。
そうですか、あの日イマムラ氏も舌を巻くような伝説の13レースがあったんですね(笑)
なんか12レースを必死で応援したのがバカみたいですね(笑)でもサイコー!
また春になれば比良の山々にもお出かけください。
Posted by 志賀山岳同友会 at 2012年02月09日 23:49
こんな時の城主は本当にイキイキしてますなぁ(笑)

それならばだよ…もうちょっとウイニングランの時に愛想よくしてあげたらよいのにwww
管理下に置かれてるうちは本当にストレスなのね。
Posted by 生娘町娘 at 2012年02月10日 00:30
やっぱいつ見てもいいねぇ
話しのネタがいい!!

丸野君の前に並べられた
卵達・・・・
いくらなんでも卵多過ぎでしょ・・・(笑)


姿くらましたのなら、
この最後の写真誰が撮ったんやろ?!(笑)
第3者の影武者?
Posted by 久美 at 2012年02月11日 11:43
今日はあまがさきにきてます(((o(*゚▽゚*)o)))。

皮きたさんも、よし皮あきをさんもすこぶる好調っ。

でもきた中さんが、フライングっちゃったΣ(゚д゚lll)。
しが支部選手、応援してますょん。

Blog面白すぎて吹きました\(//∇//)\。
優勝おめでとーございました。
次回もがんばってくださいっ。応援していますー。
Posted by にこあんぐりぃ at 2012年02月11日 14:26
殿様、ゆ~すけ氏がニュース速報に写真が載った!?

と思ったら、ボクシングのしずちゃんでしたわ!

また、死闘をつづけるゆ~すけ氏の写真加工お願いします(笑)
Posted by 御家人 at 2012年02月11日 18:13
うちも、勝ってお金増えたらカッパ寄ります♪

ところで、
2ちゃんねるで殿のスレッドできましたね!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1328770834/
Posted by くりたん at 2012年02月12日 17:31
逃げ連発の節の締めはくい逃げでしたか(笑)
Posted by まつうら at 2012年02月13日 23:50
殿〜っ!!
桐生で天狗が漏らしたぁっ!!
いなりがはみ出たぁぁっ!!
私の桐生の惨敗(負債)がまた増えたぁっ!!

わ−−−−−っっ(涙)
Posted by 生娘町娘 at 2012年02月14日 08:44
幻の13R決まり手食い逃げwwwワラタwww


うつけ殿のヅケマイ決まった~!!
すし吉っつぁんのオシボリ捲り炸裂~!!

びわこ実況のハッチャケ希望!!www
Posted by カニ某 at 2012年02月14日 13:48
いっそ城主なら
記念イワしてカッパズシ

やってくれると期待してますんで…レーサーとしてもブロガーとしてもw
Posted by つき at 2012年02月14日 19:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。