にほんブログ村 グルメブログ 寿司・回転寿司へ
にほんブログ村 みんなでポチッの甲斐もなく毛三さん毛根活性化ならず・・・
この顔にピンときたら!ポチッと みんなの一押しできもり城が天下布武へ一歩前進

やったぜ初優勝!

2012年07月04日

勝利のガッツポーズ!やったぜ初優勝!

あっ、

マチガタ・・・



この人は俺が大好きなどや顔の方の皮島選手やったわkao07











こんチワワicon23


なんか久しぶりにゆっくりパソコンの前に座った気がする・・・




この2週間はかなりせわしなかったんです。

前々節の芦屋終わってから次の日にやまと定訓行って2泊3日のそれが終わったら今度は中一日でとんぼ返りの常滑参戦とやたらと忙しくとてもしんどい日程だったんです。


よく見たら知らん間に皮島刑事(かわしまけいじ)がびわこで初優勝してるし。





やったぜ初優勝!
こっちが我がシガシブの皮島選手のガッツポーズ写真です。 




以下びわこHPより↓

優勝戦は、準優まで1着5回、2着2回のオール2連対にまとめた川島圭司が、ポールポジションで登場。2号艇は4連続優出中の馬場貴也、3号艇は約1年ぶりの優出となった北中元樹が構え、地元3選手で内枠を形成する。

進入はスタート展示通り123/456の並びでスタートし、唯一コンマ10台とトップスタートを切った1号艇・川島が1周1マークを逃げて先頭に立つ。そこへ2号艇・馬場が差しハンドルをねじ込んで川島に迫る猛追を見せ、バックストレッチで川島、馬場の93期同志の接戦に。

勝負の1周2マークは、内から攻めた馬場に対して、外から全速で先マイを敢行した川島がトップ奪取。馬場はターンマークを外して失速し、3番手で旋回した4号艇・古場輝義とホームストレッチで並走に持ち込まれるも、2周2マークで4号艇・古場を振り切って、2番手に馬場、3番手に古場の上位隊形で、そのままゴールとなった。

優勝した川島は、これがデビュー初優勝。通算8年9カ月目、19優出目にして地元びわこでうれしい水神祭を挙げた。




やったぜ初優勝!
艇界恒例のドボン水泳  この後全員落ちたらしいですkao07


やったぜ初優勝!
ハゲしく優勝争いを繰り広げた同期のババと


いいね~ 喜び勇んでみんなでドボンだって。
丸野がやたら短髪になりすぎてるのがちょっと気になるw 相変わらず水濡れでもビクともしないくせっ毛のコレサワの毛量が際立つkao01


本当におめっとさんでした!これからもどんどん勝っちゃって下さい!スシオゴレ

                                                






それと、

この人も載せとかないとね。



ワイルドな差しきり、常滑宿舎でばっちし見届けたぜぇ~


やったぜ初優勝!不敵すぎる微笑がワイルドだぜぇ~

皮切ったヘロタカパイセン


以下びわこHPより↓

7月2日、ボートレース蒲郡「競艇マクールカップ」優勝戦で、川北浩貴選手(3606・京都)が優勝しました。
準優勝戦まで10戦7勝2着2回で勝ち進み、優勝戦に2号艇で登場した川北選手。優勝戦は、他5艇がコンマ0台と踏み込んだスタートを見せる中、川北選手はコンマ10のスタートから1周1マークを冷静沈着に差し切って、今年2回目、通算47回目の優勝を収めました。
6月の大村一般戦から2連続優出中と好調な川北選手は、7月8日から当地で開催される「大阪スポーツ後援第17回におの湖賞」に出場予定です。地元水面での活躍にご期待ください。



やるなゴマちゃんスシオゴレ






先月の不快の記念初優勝から始まり、皮島刑事の初優勝、一昨日は皮切ったヘロタカ先輩が優勝、そしてその流れに乗っかってわしもちょっぴりおこぼれを頂戴いたしまして昨日はおいすぃシースーをねっ。エヘヘッすし


オナペラ合ってんじゃねぇのkao_13 みんなこの流れでイキまっしょい ヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノ






同じカテゴリー(シガシブ日記)の記事画像
エガちゃんパワー絶大‼ヽ(゚Д゚)ノ
滋賀のええとこ
かっぱと決別したかっぱ
シガシブの輪
SG制覇というみんなの夢
やっぱニクは(・∀・)イイ!!
同じカテゴリー(シガシブ日記)の記事
 エガちゃんパワー絶大‼ヽ(゚Д゚)ノ (2019-08-08 14:04)
 放置プレイやり過ぎた~m(_ _)m (2018-12-17 23:09)
 滋賀のええとこ (2017-03-31 20:00)
 かっぱと決別したかっぱ (2016-10-07 22:31)
 シガシブの輪 (2016-02-12 22:26)
 SG制覇というみんなの夢 (2015-10-27 06:53)


作成者 きもりやん at 16:38  produced byスタジオきもり │コメント募集中ナリ (33)シガシブ日記
この記事へのコメント(毎度ありがとうございます)
城主
コンニチワ(・∀・)ノ

皮島刑事選手おめでとうございます

遂にシガシブの時代が
やってきましたね
オナペラ制が大当り

オナペラになって初づくしですね
城主にもまだ初が残っているはず

シガシブオナペラ制の好調のウェーブに
のかっちゃいましょ(≧∀≦)
Posted by さむ at 2012年07月04日 16:55
皮島刑事選手オメーッ!
これからも同期3人で頑張ってや!

それにしても
皮切った先輩とゴマちゃんって
ほんまに何回見ても似てまんがなーw
Posted by 暴徒Boy at 2012年07月04日 18:56
「カワシマケイジ」と「カワシマエイジ」似てますね(笑)

刑事にもガンガン活躍してもらいましょう。とりあえず徳山周年でまずは1勝。

殿にはお疲れのところ、更新ありがとうございます&優勝おめでとうございます。
Posted by まつうら at 2012年07月04日 19:57
いやいやシガシブ確変連チャンしてますやんヾ(≧∇≦)
殿もしれっとユーショーしてますしー(・∀・)キタコレ
こーなったら大村キョーティ場でも大暴れしたって下さいな!サユキさんはいませんが…(*・ω・)ノ
Posted by 雪狐 at 2012年07月04日 22:32
優勝おめでとうございます

これからも
滋賀支部選手の活躍を
楽しみにしてます!
Posted by テツコ at 2012年07月04日 23:08
<殿様おめでとうさんです>
 去年の今ごろは三国でゆうすけ氏とワンツーを決めて5勝目、二人でスシ食っていましたね。
今年は常滑と下関で同日優勝! と期待していましたが彼は準優1号艇でよもやの大敗、残念無念。

<もっと白メシを・・・>
 今年は米の高騰で「ヘビー級王」がなくなり、代わりに「グレートおやじ決定戦」(笑)
その優勝戦、ポールポジションはヘビー級グレートおやじの亀本さん、一昨年の雪辱なるかと思いきや、
悲しいかな宿舎の白メシが少なかったせいで涙の4着・・・もっと食わせろ白メシを?・・・

<エミの芸風が変わった?>
 エミといえば男勝りの豪快なまくり、ごぼう抜きのブンまわしと見ていて気持ちのいい走り芸!
その果敢な走りが前期後半から空回りしだし6点あった勝率も下がりぱなしで心配していた。
それが体内のヒッグス粒子が火花を散らし始めたのか、前々節の三国から芸風が変わった!
三国であげた3勝は逃げ・差し・まくり差し・・・伝家の宝刀以外で勝ったのが大きい。

 中でも火の輪くぐり(狭い差し場)の芸当ができるようになったことで俄然応援に熱が入る。
男女混合戦での優出はハードだけど、それでも3節連続の選抜戦出場・・・明日もがんばれ!
今度のびわこ戦国シリーズ(今年もやります!)で殿様と対戦するのが楽しみ!
Posted by 御家人 at 2012年07月04日 23:57
遅ればせながら優勝おめでとうございます!

そういえば昨年の7月にシガシブの優勝ラッシュがありましたなー
この時季シガシブにとって良い風が吹くのかもしれませんね。
みなさんこの風に乗って頑張ってください。
Posted by oldies at 2012年07月05日 13:35
↑パーツ笑いました(^◇^)にゃは

きもりやん・しゅんきち・よしつぐもっこり・・・これからどう呼べばいいの(^田^*)
Posted by 園城寺さくら at 2012年07月05日 22:43
殿、皮切ったさん、皮島くん優勝おめでとうございます!シガシブいい波がきてますなぁ。ほんまうれしいっすわ。

大村GⅡのサイトで殿がテクニックナンバーワンに選ばれてますな。
テクニシャンのぶりを見せつけてアフン!と言わせたってくださいや~。
ギャフン!でなくてアフン!アフフンッ!と!!
Posted by うじ皮キョーテー at 2012年07月06日 02:45
バナーが毛三さんから殿(きもりやんしゅんきち氏)にリニューアルしてますね♪
毛三さんのも良かったですが新しい方もいい感じです。こんな名詞あったら人気出そうw

改めまして皮島選手、皮切った選手、殿様、優勝おめでとうございます!
oldiesさんのご指摘どおり7月に活躍するシガシブなんでしょうか?湿気、じめじめに強い!?
Posted by ビナ男 at 2012年07月06日 10:43
不快選手のGI優勝からシガシブ旋風来てますね(・◇・)
この調子でシガシブ一同頑張ってください
Posted by 舟券太郎 at 2012年07月06日 12:28
ほんまや!ブログ村へのバナーが名刺(カード?)調のパーツに替わってるー!

城主の本名は「きもりやん しゅんきち」だったんですね。今初めて知りました(笑)

ほんまやわ、寿司ブログのきもりやんの本名は「もっこり よしつぐ」になってるー!(爆笑)

しかしもっと良い顔写真なかったのですか?あの魂の抜けたような写真では、

寿司ブログからこっちにジャンプしてくる人少ないと思いますよ!(笑)
Posted by oldies at 2012年07月06日 15:50
バナーいつの間にw
まさか毛三選手の就任で何か政治的な配慮が!?

ところで今度のびわこチャリティー撮影、面子が
茶谷夫婦・天狗殿・キモじま選手・よしつぐ選手・エミシェル選手って
いっそ城主に撮影して頂きたいw
Posted by つき at 2012年07月06日 22:08
訂正!エミシェルじゃなかった!
ゆみしぇるだった!

ついでにひとりごと…シガシブって人数少な目だけど
兄弟とか親子とか夫婦とか割合いますよね
Posted by つき at 2012年07月06日 22:14
刑事選手、ヘロタカ選手、城主殿みんな優勝おめでとうございます!

城主は今スギちゃんがマイブームなんですかw

バナーの件は毛三さん副会長就任という事でこれからはおちゃらけ禁止とかなんですかね~?
Posted by サト at 2012年07月06日 22:30
小網武里、木村束麿呂、山田晃也

上記の犯罪者
Posted by オオツ at 2012年07月07日 00:02
滋賀は呪われた地域

狂った人間が笑っている
Posted by オオツ at 2012年07月07日 11:51
市教委、学校、警察が全部グル
被害者、被害者家族のことを思うととても悔しい

大津のイメージダダ下がり
琵琶湖の売り上げも下がっちゃうよ?
Posted by 皇子山中学 at 2012年07月07日 15:01
どや顔シリーズとゴマちゃん久しぶりに見たら楽しすぎです!
次の男女ガチンコMB大賞もこのリズムで頑張ってください!
Posted by hiro at 2012年07月07日 16:53
もっといい顔写真無かったって書くから
こんなコメントになっていくんやー
誰のブログやと思ってんねん(爆)
Posted by 雅 at 2012年07月07日 17:24
次は大村だね!!
家で走る姿みてるよー
事故の無いように(チュッ)


しゅんちゃんがんばってー
こっちのしゅんちゃんもがんばってるよ。
Posted by キティ at 2012年07月07日 17:30
かんけ~ないから♪ かんけ~ないから♪
Posted by 山崎 at 2012年07月07日 18:42
しゅんきっつぁん!(笑) ラリーズクラブの「三上山競争」の記事を見ました?
「きもりやんも登山した近江富士三上山・・・」には笑いました!
ラリーズのオーナーさんもいろいろ応援してくれはりますわ!ありがたいことです。

そうなんやなぁ・・・今年「伊吹山競争」でパーフェクトVを達成した殿様やし
三上山競争にも当然出場しそうな感じやったのになぁ・・・こっちに出てても
イケてたと思いますぜ!
ま、三上で三度後悔するのを避けたのかも・・・と勝手に想像してます(笑)

今月は次のガチンコと戦国絵巻シリーズの第1戦と楽しみなのが続きます。
お盆レースの第2戦は、殿様とババちゃんは三国へ助っ人遠征するようなので、
ちょっと寂しいですが、ブログ開設して初めてのオリンピックイヤー・・・。
その話題に負けんように、イイワケでも何でもいいのでいろいろ提供してください。
Posted by 御家人 at 2012年07月07日 20:31
びわこの「戦国絵巻シリーズ」は確かにおもしろい企画よね。
なんかわくわくする ノ^ο^ノ~

各場、いろいろ企画をひねるのに苦労しているようだけど
宮島の「グレートおやじ決定戦」にはわたしも笑った ヾ(^ο^)

もし「グレートマザー決定戦」をやって、逸子さん以外が勝ったらどうなるのかな~
なんてくだらないことを考えいます (〃^^〃)ゞ

斬九郎様、当然お分かりのことだと思うけど、きもりやんとババさんが
お盆レースに出ないのはMB記念と日程が合わないからよ!
助っ人遠征?はびわこに来てくれるマーシーさん達だと思うけどな~ ┐(-_- )┌
Posted by 園城寺さくら at 2012年07月07日 21:51
皮島刑事さん!皮切ったヘロタカパイセン!きもりやんしゅんきちさん!

あらためまして優勝おめでとうございます(^-^)v
滋賀支部モッコリー♪きもり城下町も盛り上がってますね(*^^*)

今後の活躍にも期待してますo(^o^)o
Posted by ヒッキー at 2012年07月08日 00:42
実名を晒す事は本来絶対あってはならないが、担任、学校、教育委員会、警察、はたまたいじめ体験のある市長まで加害者側にたってしまっていたなら、ネット民が立ち上がらなければ被害者及び家族は救われないし、我々すべての人間も救われない。障害者事件の教訓が全く活かされていない。

被害者の名誉<加害者の人権

こんな事は絶対に許されてはいけません。平然と言ってのける教育委員会の腐りよう、被害者家族に問題があると言う警察OB加害者親族。たまたま大津で問題が顕在化されてしまったが、問題の本質を深く掘り下げていくと、原発、政治、無差別殺傷事件、人間社会すべての事に関連性はあると考えています。我々一人一人の心の中に潜んでいる悪の部分。できるだけ排除しなければならない。人間社会すべての人が真剣に考え行動しなければ、我々地球人類に明るい未来は決して訪れることはないでしょう。
Posted by ほもだちんこ at 2012年07月08日 00:51
人類の悪の根源、もうこれ以上分割できない悪の根っこについて深く考え悩んだことがあります。そしてある結論に達しました。それは「人間は自分自身をコントロールしづらい」ということでした。
この結論では自分自身を常にチェックしていないと、人間はみんな悪人になります。ほもだちんこさんのコメントを読んで私と同じことを感じている人がここにいると思うと心強くなりました。
事件のそもそも論になっていて、日本を滅ぼすだろうとまで言われている、モンスターママ、モンスターパパの出現への啓発文があれば、完璧なコメントだったと思います。ありがとう。
Posted by 志賀山岳同友会 at 2012年07月08日 01:56
キレイ事を言ってお互いに褒め合った自己満足にはヘドが出ます。

未来とか語ってる時点で他人事。時間が解決してくれるだろう。未来へ向けての課題は○○だ!って甘い甘い他人事コメントなんですよね~

地球人類とか分母を大きくして誤魔化してる様にしか見えない(笑)

胡散臭い宗教になってますね(人類皆兄弟は笹川さんか)

得意技:先延ばし…そしてまた事件が起きたら先延ばし(笑)

私は関東人ですが、滋賀には住みたくないですね。

都合の悪い事が全て琵琶湖に投棄されているイメージ
Posted by 前2件の馴れ合いメールちゃん(笑) at 2012年07月08日 02:36
最近はカーナビがあるから地図は買わないっていう人も多いけど、もし多くの中から地図を選ぶならまず自分の町を見ろって言うじゃん。
よく知ってる自分の町が正確なら他も同じ精度のはずだから。

宮城に住んでる友人が今回の震災のことで、どの報道機関が正確かよく分かったって言ってたけどそれと同じ。

要するに後のコメントは、組織にコントロールされてる役人を批判してから、前のコメントに対しても一部分だけを見てすぐに熱くなるなって褒め殺し手法で批判してる。

その証拠にそもそも論をちゃんと書いてる、多分地元では被害者もかなりややこしいんじゃないかな。今はそう想像するしかないね。

城主!大村がんばってください。
Posted by 俺は二人は全然違うと思う at 2012年07月08日 03:41
大村のガ チンコ対決見物だぜ〜
女性もいるのにガ チンコ対決なんだぜぇ
実際ガ チンコな女性レーサーもいるんだぜぇ
そんな生娘とか言ってる自分も全然女らしくしてないぜぇ。
なんか殿に乗っかってスギちゃんやろうとしたら意味がわからなくなったぜぇ…ワイルドなさすぎ(涙)……大村もっこり頑張っておくれやす
カープの石井琢朗のブログも大分前からちょいちょいスギちゃんはさんでるけど食べ物の写真がいくつも出てるからこの時期はオススメしません(笑)
Posted by 生娘町娘 at 2012年07月08日 14:41
男女ガ チンコ大賞頑張ってくだされ。


住之江から、応援します。
Posted by 秀吉 at 2012年07月08日 19:13
大村頑張って来てくださいね~ヾ(´ー`)ノ
Posted by でこぽん at 2012年07月08日 19:19
とっても遅くなっちゃいましたが(ToT)>゛・・

改めて川島くん、川北さん優勝おめでとう(*^ー^*)∠※Pan!!。・:*:・
本当に良かったね♪
川島くんの水神祭後のみんなで笑顔で写っている写真とっても微笑ましくてw
川北さんのあの写真も涼やかな笑顔で♪
じんわり温かい気持ちになりましたww

これからも怪我無いようにこれからも頑張ってください。
もちろん、守田くんも滋賀支部みんなもですよ!
応援してます~
Posted by イム at 2012年07月10日 22:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。