
2連勝ナイトフェスタ

コレって実際どうなんですか?
今回「2連勝ナイトフェスタ」と題して何年かぶりに3連勝式のないレースという開催の試みがなされました。今日も丸亀、若松でやってますね。
上位1、2着はあっさり決まってしまう事が多い競艇。3着の競りは本当に最後までもつれる事が多々あります。これがやっぱりおもろい。予想としてはかなり当てるのが難しくなりそうですが接戦での興奮度合いというのは断然に3連勝式に軍配が上がりますね~。個人的にはこの前のがまごぉり見ていて久しぶりに3着競りが舟券に関係ないレースってのはなんか物足りないような気がしました・・・。
それと今開催はスタート展示もナシでしたね。これも何年ぶりかな?すごい久しぶりで新鮮でした。レースに一発勝負的要素が増えてやってる方としては楽しかったです。半進入固定的になっている今のレース体系とは違ってピット離れからドキドキワクワクの一発勝負。このワクワク感がとっても心地よかったです。
盛り上がりや売り上げ的な事とか詳しい事はわからないのでナイトフェスタ開催について結果的に成功だったのかどうかはわからないんですがみなさんどうでしたでしょうか?
ちょっと興味がありますので意見や感想があったら是非とも教えていただきたいです。コメント欄に遠慮なく書いていただきたいっす。長文どすこい!!よろしくお願いします。
タグ :キョーティ